fc2ブログ
2009/05/31

来週から当社社員は年に一度の「健康診断」が始まります。


我々にとっては、日ごろどれくらい不摂生な生活をしているか問われる「通信簿」の様なものですね。

「太陽地所一の愛煙」と自負するわたしも診断で「肺に影」がない事を祈るばかりです・・・。


世間は相変わらず禁煙が「正義」的な感じで生活し難いし・・・、この際


今回の健診で肺が煤まみれになっていれば止めると宣言しま~す。
スポンサーサイト



2009/05/30

29日同じく誕生日

子供が29日で4歳になりました。

あっという間に4歳です。

会社の同僚の子供も同じ日だったんですね。
(ブログで初めて知りました。)

毎年キャラクターのケーキを子供にプレゼントするのですが、

今年はマイメロです。

こんな感じ↓
マイメロ

かなり可愛いです。

いつも無理を言って作ってもらってるキャッスルホテルの向かいあたり

ヴェルジュさん。ありがとうございます。

ここのケーキは甘すぎず、とってもおいしいと私の周りでは評判です。

ぜひ皆様も食べてみてください。

場所は確かこの当たりです。

より大きな地図で 太陽地所 スタッフオススメ を表示

以上、澤田でした。

2009/05/29

今日5月29日

今日、5月29日は何の日でしょう?今日は「こんにゃくの日」だそうです。

(こんにゃく協会?がゴロ合わせで制定したらしいです。)

そして、私の二女の誕生日でもあります。更に会社の同僚の子供の誕生日でもあり、

更に更に、お客様の子供の誕生日(私の子供と生年月日が全く一緒!!)でもありま~す。

今日誕生日の皆様おめでとうございま~す。皆さんどういう誕生会をやるのかなぁ~””



工藤でした。。。。。。。
2009/05/28

昼食

最近のマイブームははるさめヌードル
です。ヘルシーかつ低価格。カップめん
よりは少し高いですが、これからも体のこと
を考えてはるさめ分野掘り下げてみたいと思います。
2009/05/26

yoimiya

弘前市内でも6月から宵宮がぼちぼち始ります。

山観はもう終わったそうです。(早っ!)

昔はよくチャリンコで、いろんな場所の宵宮に

駆け回っていた事を思い出します。

私の近くの宵宮は、下町なので誓願寺です。

昔は3回も宵宮が同じ場所であったので、毎週楽しみでしたが

日程表を見たら2回に減っていました。

さらに出店も多かった思い出もありますが、今ではポツポツという状態。

宵宮の日程表が欲しい人は弘前コンベンション協会のページ見ればいいですよ。

弘前コンベンション協会

こちらから宵宮日程表

イベント好きの私としては、結構重宝してますよ。


2009/05/25

北園に限定1棟、コンパクト低価格住宅

弘前市内でも文京小学校・第三中学校学区の人気エリア、

土地+建物で1,580万円(税込)の1棟のみの物件が登場です。

場所は弘前付属小中学校にも近い、住宅街の一角で、

東向きの物件です。

↓ココ

より大きな地図で 太陽地所分譲地 を表示

もちろん太陽地所の住宅は暖房付き。
全部のお部屋にパネルヒーター完備だから寒い冬もポッカポカ!

さらに、設備も充実していてこの価格!

月々返済も1,580万円借り入れなら、35年返済3年固定1%なら

月々44,601円~とアパート家賃並みです。

もちろん住宅ローンに関して、資金プランに関して悩んでいる方は

是非当社にご連絡ください。

ご相談お受けしますので、いつでもどうぞ。

詳しい内容はこちらのページへ

以上 澤田でした。

ちなみに建物は7月完成予定です。

■物件概要

所在地/弘前市北園2丁目12-23
地目/雑種地
都市計画地域/市街化区域
用途地域/第一種低層住宅専用地域
建ぺい率/50%
容積率/80%

道路/公道幅員約5.7m
設備/公共上下水道、東北電力、都市ガス
販売区画/1区画(建築条件付)
学区/文京小学校・第三中学校
取引態様/売主

弘前の物件探しならこちら 太陽地所

■お問い合わせ

有限会社 太陽地所 
TEL 0172-33-4445
メール こちら
2009/05/24

焼肉

こんにちわ

太陽地所の乙部です50

今日は、昨日食した とっても おいしい 焼肉屋さん を紹介します2

お店の名前は 昌苑 しょうえん さんです。

場所は、弘前市内です。門外?大清水?どっちかなぁ

国道7号線からゲーム倉庫さんへ向かって進むと、2つ目信号角にお店はあります。

黄色い看板が目印です390

お店は、あまり広くないのですが、カウンター席と座敷が4つあります。

昨日は、20:30頃お店に着いたんですが、私達が座って満席・・・。

カウンターに、もう一組居たので、人数にすると35人!!

すごく混んでました。

まずは、ビールを一杯 つまみは レバ刺し 贅沢~

090523_2038~02 

ごま塩+にんにく+しょうが+ねぎ  美味~~~266

昌苑さんのレバ刺しに出会うまで、レバー大っ嫌いだったんです 実は・・・アハハ259

次にカルビ 

090523_2046~02 

090523_2051~01 

お肉やわらか~ タレも美味くて 二人前ペロリ254

牛たん、豚ホルモン たらふく頂きました

お肉も美味しいですが、 キムチも美味

なんと、自家製だそうです。美味くて女将さんに聞いちゃいました77

090523_2101~01 

辛いけど・・・旨い 後引く旨さ446

皆さんも行ってみて下さい248

以上 乙部でした243

 

 

 

 

 

 

 

 

2009/05/23

復帰!

こんばんは!

 桜も散り、気温も高くなり、街を歩く人たちのTシャツ姿もチラホラと多くなり、初夏って感じに
なってきましたね

ところで話は180度変わりますが、草なぎくんの復帰が決まってよかったですね
ちょっと古いか…

で、なんかとても草なぎくんのドラマが観たくなりまして…

二日間で全11話を制覇 しました通算4、5回観てますが

そのお気に入りのドラマはこちら↓

           DVDジャケット


『恋におちたら ~僕の成功の秘密~』

このドラマは、プロ野球新規参入問題で一躍脚光を浴びているIT企業を舞台に繰り広げられる、
仕事と恋と友情をテーマにした奥の深いサクセスストーリーです。
ビジネスの成功と巨額の富を手に入れたひとりの起業家。そこに弟子入りした男が、企業の中で
実力を発揮し、のし上がっていく姿を描くことにより、「人生にとって本当の成功とは何か」を伝えます。

            494305.jpg

キャスト:
鈴木島男(28) … 草なぎ 剛
高柳 徹(38) … 堤 真一
白川香織(24) … 松下奈緒
鈴木まり子(26) … 木村佳乃
安藤龍太(28) … 山本耕史
神谷 陸(30) … 谷原章介
星野守子(24) … 佐藤江梨子
藤井裕美(24) … 滝沢沙織
宮沢 修(29) … 鈴木浩介
豊田 久(50) … 金田明夫
桜庭智明 … 鶴見辰吾
橘 正孝 … 村井克行
桐野七海(33) … 和久井映見 
ほか

もう4年前(2005年放送)のTVドラマなんですがオススメです

そう言えば、当社社長がこのドラマはあのIT企業の○○○ドアがモデルに
なっているんだって当時、話してたなぁ

知っている方もたくさんいると思いますが、観てなかった方は一度ごらんあれ

第一営業部いしたでしたぁ


2009/05/22

分譲地ご紹介

弘前市内でも人気の城東エリア末広に分譲地が登場しました。

4区画分譲地でしたが、人気のため残り1区画!

周辺にはダイソーや・ツタヤ・ニトリ・ユニバース・東小学校

さくら野・ツルハドラック・ケーズデンキ・カブセンター・・・・

書ききれないほどの便利な施設が多いエリアです。

↓ココ

より大きな地図で 太陽地所分譲地 を表示

最後の1区画販売価格は758万円※建築条件付き

建築条件付きとは・・・土地売買契約3か月以内に当社と住宅の請負契約を締結するものとします。
ただし、土地売買契約後、建築設計の協議の上、3か月以内に請負契約が成立しない場合には、
土地代金は全額無条件で返還します。


・・・わかりやくすくいうと、当社にて住宅を建築していただくことを条件に、

こちらの土地を販売させていただきますということです。


当社は不動産会社ですので、

まずはお気に入りの土地を申し込む

建物に関して、打ち合わせをする

建物の契約をする

かなり、おおまかな内容で書きましたが、あ客様の気に入る間取りが出来るまで

一生懸命打ち合わせをしましてから、建物のご契約をさせていただきます。

末広区画図 末広現地写真

まずは現地を見に行っていただいても結構ですし、当社にご連絡いただいても結構です。

残り1区画のみですので、お早めに!

『物件概要』
■所在地/弘前市末広2丁目6-10
■地目/宅地
■都市計画/市街化区域
■用途地域/第一種住居地域
■建ぺい率/60%
■容積率/200%
■道路/公道幅員6m
■設備/上下水道(宅地内引き込み予定)・東北電力・LPG
■区画/全4区画
■学区/東小学校・東中学校
2009/05/21

♪昨日のディナー♪

こんにちは
賃貸担当の花田です

今日も昨日に引き続き、暑い一日になりそうですね
暑がり&汗かきな私には厳しい時期になってきました

そんな暑さも、流行のインフルエンザも、
美味しいご飯を食べて乗り越えて行きましょう

と、いう事で、昨夜アパートのオーナーさんと一緒に、
女性のスタッフ何名かで行って来た美味しいお店のご紹介です

昨日お邪魔したのは、
ルネスアベニューさんのなかにある、
頂天龍(イタダキドラゴン)さんです

中華料理のお店で、店内もおっ洒落~な雰囲気でした
そして、出て来たお料理もまた美味っっっしいのです
昨日は、こんな感じのコース料理を頂いてきました
↓↓↓
料理

全部美味しかったのですが、
特に私達が美味しいと思ったのが、
左上のセイロの中のシュウマイと、
右下のスープですね

あと、個人的に、
シャンディーガフ(ビール・ジンジャーエールのカクテル)
を飲んだのですが、これもとっても美味しくてビックリ
普段が苦手であまり飲まないのですが、
ここのシャンディーガフはの苦味が少なくて、
とっても飲みやすかったので、
が苦手な方も飲んでみて下さい

そして②
食後のデザートは、
ゴマ団子と杏仁豆腐です
↓↓↓
デザート

杏仁豆腐、大好きです

どれもこれも、美味しいお料理ばかりでした

初めてのお料理ネタで、
コメントを上手く書けないのが残念です…
美味しさを伝えられずスミマセン
どった味なのよ
と思った方は、ぜひ自分の舌で確かめてみて下さい

頂天龍さま、
オーナーさま、
美味しく楽しいひと時を、
どうもありがとうございました

以上、花田でした
2009/05/20

おすすめペット可物件!

こんにちは。

営業の北野澤です

今日はみなさんに、太陽地所おすすめ
「ペット可アパート」をご紹介します

ここ最近、ペットを飼う方が増え、太陽地所にも「ペットと住めるアパートはありますか?」
とたくさんの方々から問合せがあります

しかし・・・弘前にはまだまだペットと住めるアパートは少ないのが現状です

私も犬が大好きで、実家では2匹の犬(黒柴と雑種)を飼っています
ペットは見ているだけで、心が安らぐ存在ですよね

そんなペットを愛する方へ、今日ご紹介するのは、
中野にあるペットと一緒に住めるアパート

外観
1
3

リビングとキッチンはこんな感じです
外観も綺麗ですよね~

4
5

お風呂には窓がついています
窓がついているのは、なかなか珍しいですよ
女性には嬉しい洗面化粧台もついてます!

是非、ペットと一緒に住むアパートをお探しの方は・・・
太陽地所 北野澤までお電話下さい

以上、北野澤でした




2009/05/18

6/14 ひまわりセミナー

セミナー担当:Kからもう一本お知らせ記事です。

2009年6月14日に、

第41回ひまわりセミナー

を開催いたします!


第41回のセミナーテーマは…

「大家さんのための地デジ研究会」
というテーマで企画しました。

何かと話題になりましたね…地デジ(笑)

・なぜ「地上波デジタル」に対応しなければならないのか?
・私が所有しているアパートは「地デジ」対応が必要なの?
・「地デジ」の準備お済みですか?っていうけど、費用はどれくらいかかるの?


などなど、様々は疑問をお持ちだと思います。

この6月14日のセミナーで、

出来る限り疑問点を解消していきたいと思います。

もちろん、

地デジ対応を済ませたからこそできる

物件アピールの仕方なんてことにも触れたいと思います。

メインの講師には専門の方を招聘いたしますので、

今、地デジ対応の現場で起こっている様々な話題、

そしてもちろんお得(になるかな?)な情報も提供できそうです。

ご興味のある方は、

是非ご参加希望のお問い合わせを!

お問い合わせは下記まで!

(有)太陽地所
tel.0172-33-4445
e-mail:spg@taiyojisho.jp


開催場所は…
弘前パークホテル2Fデュ・パルク
募集人数:30名まで
参加費:頂戴していません

アパート、マンション、貸家を賃貸経営されている大家/家主/オーナーのみなさん、

情報が錯綜する時代だからこそ、

正確な情報を手に入れてください。

その手段として、

ぜひ「ひまわりセミナー」をご活用下さい。

「正確/良質」な情報かどうかは、

実際にご参加の上、ご判断下さい。


以上、セミナー担当:Kでした。


2009/05/18

アパート経営お役立ち情報満載「ひまわりセミナー」

第40回「ひまわりセミナー」にご参加された皆様、

貴重な日曜日にお時間を割いてくださり

本当にありがとうございました。

セミナー担当:Kです。

このたびのセミナーは

①「今年の賃貸繁忙期の傾向とは?不況ムードは賃貸市場に影響したのか?」
②「空室をいかに差別化するか 太陽地所が創りだす!リフォームトレンド」

というテーマでお送りいたしました。

内容につきては6月発行の『ひまわり通信』にレポートが掲載予定です。

ん?

『ひまわり通信』って?

ひまわりセミナーが数えて40回。

ひまわり通信はもう少し早く、

2004年8月に創刊し、

次号で59号です。

編集担当になって3年目ですが

こちらも情報満載を心がけています。

あまり部数は多くありませんが、

もしブログをご覧になって読んでみたいという方がいらっしゃいましたら、

下記までお問い合わせ下さい。

E-mail:m-kudou@taiyojisho.jp
住所:弘前市大字大町3丁目1-2
電話:0172-33-4445
担当:(セミナー担当Kこと)(有)太陽地所第二営業部 工藤(マサト)

CIMG2238_convert_20090518195225.jpg

↑これが『ひまわり通信』です。



2009/05/18

アパート入居者のモラル

某アパートにて

先週5/11、オーナーさんがゴミ箱を清掃してくれました。

それから、数日後5/15すでに分別の悪いごみが散乱している状態
メゾン末広1
赤ちゃんのおしめ、生ゴミ、ペットボトルが一緒になって、袋から溢れて異臭を放っている状態でしたので、一通りの分別をしてまいりました。
(これがまた、臭くて、大変~

それで、今日は『もやせるごみの収集日』でしたので、確認のつもりでアパートにGO。
なんとまた汚れてます
前回と同じ、おしめが散乱状態でした
一呼吸して、気を取り直し、今日もまたごみ分別。
このままにはしておけません~
メゾン末広A


このアパートに限った問題ではありません~ごみの分別って面倒ですが、一人の怠慢でアパート住人みんなが嫌な思いをしてしまうので、皆さんも気をつけてくださいね

カラス対策には黄色いネットが効果高いようですが、だれか黄色いごみ袋を作ってくれませんかね~










2009/05/17

角地・日当たりの良い広いリビングがオススメの住宅

角地の日当たりのよい物件をお預かりしました。

城南方面の館野1丁目、城南駅から車で10分くらいの場所。

より大きな地図で 太陽地所 仲介物件 を表示

この物件は2階に続く階段からの玄関を入り、広い天井高のあるLDKが2階にあります。

大きな梁が印象的で、シーリングファンも快適さを印象付けます。

天気が良い日には、西側の大きな窓から岩木山も見えます。

館野 中古 住宅 家 不動産 弘前 館野 中古 住宅 家 不動産 弘前

--------------------------------------
■間取り■
トイレは1階・2階ともにあり、1階部分には浴室・洗面と2つのお部屋がある、

3LDKタイプです。

館野中古間取り 館野 中古 住宅 家 不動産 弘前

--------------------------------------
■冷暖房設備■
各お部屋にはエアコン・ストーブが標準装備。

灯油タイプのストーブでパワーもあります。
--------------------------------------
■広いガーデン■
敷地には2台の駐車スペースと、庭があります。

広い庭には以前、売主さんが畑として使っていたので、土が非常にいいです。

おうちを購入して、ガーデニングをやりたい方には最適かも。
--------------------------------------
以上のような一戸建てが、1,300万円で販売中です!

物件概要
■物件種目:中古住宅
■所在地:弘前市大字館野1丁目2-15
■価格:1,300万円
■交通:館野2丁目バス停徒歩4分
■間取り:3LDK
■土地面積:268.77㎡(81.30坪)
■建物面積:116.73㎡(35.31坪)
■築年数:平成5年10月
■建物構造:木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建て
■引渡し時期:即可
■取引形態:仲介
■仲介手数料:3%+60,000円

土日祝日関係なく見学出来ますのでいつでもご連絡ください。

■有限会社 太陽地所■
住 所:青森県弘前市大町3-2-1
TEL:0172-33-4445
2009/05/15

☆新規物件☆

こんにちは
賃貸担当の花田です

今日は、新しい管理物件をご紹介したいと思います

場所は城南3丁目で、城南のサークルKさんの近くです

築年数は30年位経ってますが、
2DKの広さで、車庫付
それで家賃30,000円という安さ
部屋の中も所々リフォームされてて、日当たりも良いので、
ぜひ内覧してみて下さい

すみれ荘 外観 すみれ荘 和室①

すみれ荘 和室② すみれ荘 台所

すみれ荘 洗面 すみれ荘 風呂

写真はこんな感じでした
部屋の写真を撮るのって難しくて
わかりずらかったらスミマセン

もし、気になった方がいらっしゃったら、
花田までご連絡頂ければ、ご案内も致しますので、
ご一報ください

以上、花田がお届けしました~





2009/05/14

今日はさむ!

はじめましてTKです。
最近、急に寒くなってきて、ストーブが再登場!
今日も寒いけど、今日の弘前市内は、変な天気ですね。
雨が降ったり、晴れたり、急に風が強かったり・・・・・
こんな日は体調を壊しやすので、
気をつけてぇ!

2009/05/10

今日は母の日☆

こんばんゎ
営業の花田です

今日は『母の日』ですね

皆さん、お母さんには日頃の感謝の気持ちを伝えましたか
私は、これから帰って伝えます

でも、この時期は、毎年毎年 何をしようか悩みますね~
悩んで?、結局をあげてるんですケド

そして今年もと、マッサージのをあげるつもりです
いつも家事をして疲れた体を癒して頂けたらと…

めったに言葉で感謝を伝える機会がないので、
『母の日』というイベントをきっかけにして、
『ありがとう』を伝えたいと思います

お母さん、
ぁぁぁありがと~~~


花束

以上、花田でした
2009/05/08

セミナー参加締め切り間近!

こんにちは。

セミナー担当Kです。

GWは高速道路が大変だったようですね。

(弊社花田の前回記事)

残念なのは、

弘前のさくら祭りの人出が

予想(220万人)を下回ったこと。

季節の観光イベントが経済政策のてこ入れで

どの程度起爆剤的な役割を果たすのか、

個人的には期待してました。


さて、

5/17(日)10:00~弘前パークホテルにて開催するひまわりセミナー

明日5/9で参加受付を締め切らせていただきます。

リーマンショック以降の世界的な経済動向は

賃貸マーケットに独特の影響を及ぼしました。

そうした市場、マインドの中で、

今どんな対策を打つべきか?

最新情報満載でお送りできるよう

現在鋭意準備中です。

お問い合わせは…

(有)太陽地所 
TEL:0172-33-4445へ

以上、準備に熱が入ってきたせいか、

妙に文章が堅いKでした。



2009/05/05

私の休日☆

こんにちゎ
花田です

昨日、私もGW唯一の休みを頂いてたので、
ちょっと遠出してきました

高速道路が、ETCを付けていると、どこまで行っても1,000円ということで、
あてのない旅をしよう

まぁ、あてはないと言っても、1日だけの休みでしたので、
そぅ②遠くまで行けるわけもなく
取り合えず岩手県盛岡市を目指しましたレッッツゴー

前の日、仕事が終わってPM9:00頃に出発し、
高速道路を盛岡に向かってまっしぐらブーン

だったこともあってか、
盛岡まではスムーズに行けたのです

でも、大変だったのはそれからでした…
泊まれるところがまっっったく無かったんです…

仕方なく、車中泊でもしようかと思ってましたが、
だまって留まっているのももったいなかったので、
仙台まで行っちゃいました

そんなこんなで4日のAM7:00頃に仙台入り
ちょっとの休憩をして
仙台見物をしようと意気込んだのもつかの間…
どこに行っても、あまりの人の多さにうんざり
あまり観光することもなく、帰って来ちゃいました

仙台から弘前へ帰る高速道路は、まさかの16㎞の渋滞…
初めて、渋滞らしい渋滞にハマってしまいました

GWなめてました…

なんとかなるだろうと…

思ってました…

甘かった

ただ疲れて帰って来ました

でも、ETCいいですね
本来なら仙台まで片道7,000円位(確か)
かかるのが、1,000円ですもんね
(私は途中、盛岡で一回高速を降りたので2,000円ですが

ETCってお得~

そして、

GWをなめたらあかん

と、2つの教訓を得たお休みでした

以上、花田がお届けしました
2009/05/04

匂い

247本日、5月4日(月)おおおおおっても天気214が良い184184ですね252

GW3日目突入でしっ282 みなさま、いかがお過ごしでしょうか3

おっと、みなさまへご挨拶を忘れておりました451

ブログとは無縁の私でしたが、お初です241

太陽地所 第一営業部の乙部519と申します。どうぞ宜しくお願いします236

今回は、私の本日のテーマ 匂い』 について、ご紹介します。

世の中には、いろんな匂いがあります。良いのも・・悪いのも・・268

人によって、感じ方もさまざま243

香りには、さまざまな効果があります。 リラックス効果を求めて ルンルン446343

その中で、私のお気に入りの 柔軟剤 についてご紹介いたします255461

輸入物が好きな私254 テヘッ264

まずは、一般的に売られている 『ダウニー』 397397397

ダウニー 

以前は、外人と結婚したお友達へ頼んでまとめて購入してましたが、最近は

ホーマックさん、ドラッグアサヒさん、ヨーカドーさんでも手軽に購入可能となりました48 ワーイ460

ちなみに、最近ゲットしたのは、『メキシコダウニー』696969

メキシコダウニー 

お洗濯が楽しくてしょうがなくなりますよ465266

私は、もしかしたら・・・匂いフェチなのかもっ349266

みなさまも、お試しあれぇ~~4

2009/05/03

こんにちは

はじめまして太陽地所の石村です
GW2日目の今日は、あいにくの曇り空ですが
みなさんいかがおすごしですか
きっと、どちらかにお出かけされてますよね
GWも仕事の私にとっては、うらやましい限りですなんて
それはさておき

まだ、おでゴロゴロと休日をお過ごしの方に、ニュースです
昨日から6日まで、鷹匠町をメインに販売会を行っております


鈴木猿

こんなかわいいお猿さんもお待ちしております
このお猿さんも、建売販売会スタッフの一人(いや一匹)なんですよ
縁日コーナーも設けておりますので、お子様連れでも是非ご来場頂ければと思います
是非是非、お立ち寄りくださいね

こちらのブログをのぞいて下さった方だけに、お猿さんのこんな姿をお見せしちゃいます


それは…





えー…





っとですね…
















鈴木猿(休憩)



少し衝撃画像でしたね…


お待ちしてるでごザル