fc2ブログ
2010/06/27

MAGIC DEW

こんばんは
賃貸担当の北野澤です。

6/26・27と2日間、『不動産フェア」を開催していました
ご来場頂きましたお客様ありがとうございました

今日は、最近当社で取り扱うことになった”商品”をご紹介します
最近、インターネットを使用しているアパート入居者の方が、どんどん増えています
設備にインターネットがないと絶対にダメ!という方もけっこういらっしゃいます

そんな「フレッツ光」を、当社で申込受付することができるようになりました
しかも新規申込キャンペーン中で、申し込んだ方にはもれなく、今若い女性に話題の・・・
「MAGIC DEW」をプレゼントしちゃいます

この「MAGIC DEW」とは、”水の力で空気を洗う”新発想の空気洗浄機で、
[除菌][消臭][香り]と、1台で3役こなす優れものです
有名雑誌のモデルにも、大人気のこの商品は、希望小売価格¥22000(税込)と
けっこうなお値段です

s-scan-3.jpg

この「MAGIC DEW」が、申込者全員にプレゼントですから、
是非、フレッツ光の申込は当社ですることを、おすすめします
「フレッツ光」の場合、場所やアパートによって、プランが変わりますが、
結局、NTTさんに直接申込みしても、当社で申込しても金額は変わりません。

興味がある方は、太陽地所までご連絡下さい
ただし、当社のアパートに入居している方に限ります

フレッツ光を申し込んで、「MAGIC DEW」をもらいましょう
スポンサーサイト



2010/06/27

不動産フェアー

第二営業部 鈴木です。

昨日より2日間、弘前太陽地所にて「不動産フェアー2010」を開催しておりました。

627.jpg

ご来場頂きましたお客様、誠にありがとうございました。
おかげさまで大盛況となりました!


時間がなくて来れなかったお客様についても掲示物はしばらくの間そのままに
しておりますので、お気軽にお越し下さい。

6271.jpg

また、来月もイベントを考えておりますので「弘前太陽地所」からの情報をお見逃しなく!
2010/06/22

不動産フェア

 こんにちは。売買担当の山内です。
 来る26日(土)27日(日)に当社の不動産フェアを開催いたします。
売買部門は、各日10時~17時の予定で袋町分譲地にて販売会を行いますの
でぜひお越し下さい。また、撫牛子分譲地にてもモデル2棟が6月末の完成
予定となっておりますので、こちらもあわせてご期待下さい。
2010/06/21

ベルマーク!!

 こんにちは 売買の葛原です

みなさん『ベルマーク』ってご存知ですよね

子供の小学校で集めていて、私は今PTAの役員をやっているんです

私が小学校の時も集めていましたが今も変わらず続いているベルマークの活動って

歴史があってすごいですよね~

今ベルマークにはキャラクターがあるんですが、男の子が『ベルマーくん』女の子が『りんちゃん』

お父さんが『ベルパパ』お母さんが『ベルママ』ってそのまんまなんですけど・・・

普段なにげなく食べているスナック菓子やガム、お茶にも実はついていて気にしないと

知らないうちに捨てていたり・・・

PTAの活動に参加するようになって、最近パッケージとか気にして確認するようになりました

その点数はほんとに小さいんですが、地道な活動で点数が貯まれば学校の遊具や教材、ピアノに

交換した学校もあるそうですよ~ すごいですね

それに私も知らなかったのですが、点数を商品に交換するだけでなく、ポイントの一部分は

貧しい国の援助にもなっているそうです

今はスーパーや公民館、コンビニにも収集箱が置いていたりするので、最寄の小学校の

ベルマーク収集活動にみなさんも参加されてみてはいかがですか

売買のくずはらでした

2010/06/20

雨のち雷

 今日は昼過ぎには突然の雨と雷で、ビックリされた方も多いのではないでしょうか。

私はその時間帯、城東のマンション【ミリオンパレス弘前 207号】のオープンルーム

におりました。

慌てて窓を閉めて、振り返ると照明が不規則に点滅していたので「きっと、どこかに落ちた

だろうなー」とのん気に考えながら会社に戻ると小比内方面の一部が停電らしく、アパート

の入居者様からの電話が数本あったようです。

皆さんは大丈夫でしたか?

ちなみに私のパソコンの電源は落ちていました…。


さて、【ミリオンパレス弘前 207号】オープンルームですが、3LDKを2LDKへ間取り

変更しており、床・水廻り・クロスを全て交換のフルリフォームをした物件です!

特にポイントは何と言ってもお風呂。既存の0.75坪から1坪タイプに交換しました!!

今日ご来場のお客様からもイチバン評価の高いリフォームでした。

その他、盛りだくさんの内容で価格は798万円!(税込)

住宅ローン798万円借入、20年返済で

月々の支払いは 36,700円! 管理費、修繕積立金を合わせても月々51,200円!!

賃貸よりもお得なんです!


また、お客様の声で多かったのは、「こんなリフォームも出来るんだ!」というもの。

間取り変更やお風呂交換など、構造上問題なければ出来るんですよ~!


中には出来ないリフォーム内容もありますので、ご興味ある方はお気軽にご相談ください!

また、内覧はいつでも可能ですのでご連絡ください!


以上、売買担当 羽田でした。






2010/06/20

新築そっくりさん

今回は、リフォームした中古マンションの紹介をします。

城東の長四郎公園すぐそばにあります、

「ミリオンパレス弘前」の「207号室」につきまして、


milion3.jpg

の様にリフォームしました。

価格も「798万円(税込)」とお求めやすい価格となっております。

お部屋の内覧はいつでも可能(水曜日定休日)となっておりますので
是非この機会にお問合せ下さい。

第二営業部

2010/06/18

農家の朝

 こんにちは、賃貸担当パートの舘山です~

今日はとっても暑いですね 午前中外出をしたら頭がクラクラしてました

みなさんも外出時は水分補給を忘れずにっ

 話題は変わりますが、今朝、野菜畑へ行くとキュウリが食べごろになっていて、感激…

さっそく収穫してきました

きゅうり

野菜高値のこのご時世に、とっても嬉しいです

感激のあまり、畑でテンションが上がり、いろいろ  してみました! 

じゃがいもかな
↑ じゃがいもだと思うのですが…
なす 
↑ ナスの花キレイ
トマト 
↑  トマト

などなど、これから夏にかけて楽しみイッパイです~

以上、舘山でした



2010/06/18

ひまわりセミナーのお知らせ

賃貸経営をなさっている皆様へ

そして

賃貸経営に興味をお持ちの皆様へ

昨日に引き続きまして

「ひまわりセミナー」のお知らせです!

第45回【ひまわりセミナー】

<開催日時>
 平成22年6月26日(土曜日)13:00~15:00
 ※受付:12:30~

<会場>
 弘前市大町3-1-2
 (有)太陽地所 弘前本店 2F特設会場

<会費>
 無料です

<募集人員>
 先着30名(お申込期限は6/24(木)までです)

<お申込方法>
 電話:0172-33-4445
  ※管理部:高木まで


さて、昨日はセミナー第1部に触れましたので、

ここでは第2部について…

〔セミナー第2部〕
 「会員制限定サービスがスタート!」
  一般には公開されていない物件情報というものが存在します。
  収益物件の取得をお考えの方、必見です!




ここまでにとどめておきましょう。

ただ、

アパート経営を始めてみたい!

収益物件を増やしていきたい!

そういった想いをお持ちの方は

ぜひご参加いただければと思います。

以上、

2日連続して出没しました、

セミナー運営担当の

イマジン 工藤 でした。

2010/06/17

こんばんは

賃貸担当 フカガイ です。

今回もまたまたW杯ネタです。

やりました! 

サッカーW杯 日本代表 カメルーンに勝利です!

大会の前の強化試合は4戦全敗だったので、

本大会はどうなることかと思いましたが、

見事に勝利!勝ち点3ゲットです。

ゴールを決めた本田はもちろんですが、個人的にはMF松井

DF長友、GK川島が良かったんじゃないかと思います。

次の日本代表の試合は 6/19 対オランダ です。

正直勝つのは難しいかと思いますが、引き分けで勝ち点1

でも取れればベスト16が大きく近づきますので是非頑張って

欲しいところです。

以上 フカガイ でした。
2010/06/17

今、東京で何が語られているのか?

賃貸経営をなさっている皆様へ

そして

賃貸経営に興味をお持ちの皆様へ

太陽地所の「ひまわりセミナー」のお知らせです!

第45回【ひまわりセミナー】

<開催日時>
 平成22年6月26日(土曜日)13:00~15:00
 ※受付:12:30~
<会場>
 弘前市大町3-1-2
 (有)太陽地所 弘前本店 2F特設会場
<会費>
 無料です
<募集人員>
 先着30名(お申込期限は6/24(木)までです)
<お申込方法>
 電話:0172-33-4445
  ※管理部:高木まで


さて、今回のテーマは…

〔セミナー第1部〕
 「今、東京で何が語られているのか?」
  東京ルール、インターネットでの入居者募集、リノベーション…
  東京発の動きが、1~2年遅れて地方に波及してくる賃貸業界。
  業界最大のイベント『賃貸住宅フェアin東京』で話題になったこととは?
  弘前賃貸市場の「ごく近い将来」を予測する最新情報をご紹介!

〔セミナー第2部〕
 「会員制限定サービスがスタート!」
  一般には公開されていない物件情報というものが存在します。
  収益物件の取得をお考えの方、必見です!

という2本だてです。

ちょっとだけ、第1部の内容をご紹介…

『週刊全国賃貸住宅新聞』を発行している

全国賃貸住宅新聞社が主催する

賃貸住宅業界最大のイベントが

「賃貸住宅フェア」!

その最大のものが6/15、16に開催された

「賃貸住宅フェア 2010 in東京」です。

私、実際に行ってきました!

画像 015

そこではまさに、

賃貸住宅市場の「今」と「未来」に関する情報が

セミナーや商品ディスプレイの形で

わんさか!!

そして

(賃貸住宅市場に限ったことではありませんが)

首都圏での動きが

(インターネットの登場で多少変化してきたものの)

やや遅れて地方に波及してくるのが実情です。

裏を返せば、

東京の「今」を知れば、

弘前の「未来」がわかる!

…部分があります。

先日吸収してきた情報を

どうやって今後の賃貸経営に活かしていくか、

そういった視点を交えながら

最新情報をお伝えしたいと思います。

ご興味をお持ちのみなさん、

参加費はいただかない無料セミナーです。

先着30名様ですので

ぜひお早めにお申込みください!

<お申込方法>
 電話:0172-33-4445
  ※管理部:高木まで
   ひまわりセミナーのお申込とお伝え願います

第2部については

またあらためて…

セミナー運営担当の

イマジン 工藤でした。
2010/06/14

ジェルネイル風

 
皆様、こんにちわ

賃貸担当の乙部です

弘前は、夏日が続いております

まだ6月だというのに、水不足にならないか心配であります

さて、本題に入ります

今日は、塗るだけ簡単「ジェルネイル風 トップコート」をご紹介いたします

商品名「GEL LOOK TOPCOAT」です

0021177.jpg 
値段は1575円です。

私は、爪がすぐ割れたり、2枚爪になりやすいのですが、このトップコートを

使用してから爪が割れなくなりました

普通のトップコートは、薄いので何度も重ね塗りをしなければならないので面倒ですが、

GEL LOOK TOPCOAT は、一度塗りでまるで、サロンに行ったような仕上がりとなります。

自分の爪にうっとりしてしまいます。

ツヤツヤぷっくりの爪になりますよ

色もクリアなので、仕事にも支障なしの優れものです。

皆様も是非、試してみて下さい!!

指先のちょっとしたオシャレを楽しんでおります。

賃貸担当 乙部でした


2010/06/13

賃貸住宅フェアin東京

こんにちは
賃貸担当の北野澤です

今日は、毎年行われています『賃貸住宅フェア』のご紹介をしたいと思います
このフェアは、アパート経営されているオーナー様、また不動産会社にとって、
とても勉強になるフェアです

フェア会場には、さまざまな会社のブースがあり、空室対策や集客UPの商品など、
賃貸管理に役立つ商品がたくさんあります
また、他には無料のセミナーがあり、弁護士や税理士の先生のお話を無料で聞くことができます

今回の『賃貸住宅フェア』は、6/15(火)・16(水)に東京ビックサイトで開催されます
明日からですが、アパート経営に興味がある人は行ってみる価値ありです

チラシ

以上、北野澤でした

2010/06/12

夏といえば・・・

アイスがうまい

私の一押しは何といってもこれ
パピコチョコ

必ずスーパーに買出しに行けば、

買い物カゴに入るものの一つ

最近白いパピコ見ないなぁ~と思いたらながらHPを

見たら→ パピコHP(ちなみにV6の岡田君がいっぱい

やはり載ってない

生産中止になったんでしょうか

最近、夏らしく気温も高いので

行けば必ず買います一個だけ

オトナ買いはしませんよ

って言いながら、

最近は二日に一回はスーパーに行く私・・・

頻繁に購入してます

以上、大きなエコバックがほしい

    第一営業部 いした でした
2010/06/11

保証会社

アパート等を借りる際に契約上、
連帯保証人が必要になります。
しかし、保証人になってもらえる人がいない。
頼みずらい。というのが結構多く
賃貸借契約が中々、前に進んでいかず
アパートを借りるのを諦める方もおります。
そこでオススメするのが
保証会社です。
保証会社に加入して頂くと
連帯保証人が不要になります。
但し、保証料が初回に最低20,000円(賃料によって異なる。)発生致します。
保証会社の詳細に関しては、お問合せ下さい。

竹村でした。
2010/06/11

お疲れさまです。

毎日天気も良く、日中はもちろん夜も最近は涼しくない日も多いこの頃です。

家に帰れば↓
SH3C0024.jpg

が、散歩をせがむし、まとわりついてくるし・・・。

そんな日が続く毎日ですが、一瞬にして寒くなるDVDがありました。

「パラノーマル アクティビティ」↓
thumbnail.jpg

製作費わずか100万円ほどの低予算ながら全米で社会現象化し1億㌦の大ヒットをかました映画だそうですが
あまり詳しく言えばネタばれになってしまうので言えませんが、私がこのDVDを見たときは完全な「実話」
と思って見たもので、その分、結構ビビリました。

特にラストは夜、一人では見ない方が良いと思います。

第二 鈴木




2010/06/08

どうも、

どうも、僕です。

最近、首相も変わり大臣も一部変わりとここ数年で何回変わった事か。

事業仕分けについて今の党になってからTVで中継されたりニュースで取り上げたり

今までもやってきたとは思いますが、こんなに無駄があったとは正直びっくりしました。

事業仕分け自体あったことも知らなかったので。

無駄を省くのは良いとは思いますが、景気を考えた時、その無駄の予算をキチンと

使わないと。削減だけではお金が回らないので景気は良くならないと思います。

また、もっと削減するならば、議員の数給与だと思います。

これこそ無駄だと思います。その点は事業仕分けでは出てないのかな?

削減する気が無いのかな?もっともっとやるべき事があるような気が…。





まぁまぁまぁ、カタイ話はここまで。

あたまがよくないのにこんなカタイ事を書いちゃって頭が痛くなりました。

ので本日終了。








工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。
2010/06/07

中古住宅値下げ情報

太陽地所 澤田です。

暑いです。デブにはキツイ季節です。毎日体力づくりのためにチャリンコ通勤。

会社に着く頃にはいい汗。もう仕事やる気しませんとならないように

ほどほどにがんばります!


太陽地所の中古物件で、松原東1丁目1,800万円→1,700万円

に値下げになりました。

松原東1丁目 中古 1700 外観

今までこちらの物件は中に売主様の荷物がいくつかありましたが、

現在お荷物運搬中です。

荷物がなくなり次第、中をお見せいたします。

また、車庫も1台分だけの駐車ですが、奥まで解放して2台停めれるように

するリフォームもいいかもしれません。

建物が非常に良い作りですから、ご参考までに内覧ください。

松原東1丁目 中古 1700

詳しくは、もう少しで看板もつきますので現地をご確認ください。

場所はこちら↓

より大きな地図で 太陽地所 仲介物件 を表示


内覧希望の方は当社 「澤田」 までお問い合わせください。

有限会社 太陽地所 弘前本店

物件概要
■ 物件種目:中古住宅
■所 在 地:弘前市大字松原東1丁目14-13
■価   格:1,700万円
■交   通:学園町バス停徒歩4分
■間 取 り:5SLDK
■土地面積 :165.50㎡(50.06坪)
■建物面積 : 85.29㎡(25.80坪)
■築 年 数:平成4年1月
■建物構造 :木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建て
■引渡し時期:即
■ 取引形態 :仲介
■仲介手数料:3%+60,000円

土日祝日関係なく見学出来ますのでいつでもご連絡ください。

■ 有限会社 太陽地所■
住 所:青森県弘前市大町3-1-2
TEL:0172-33-4445

◆PR◆
ちなみに当社グループ会社 サンビルドにブログを開設しました。
よければご覧ください。
サンビルドブログはここから

◆PR2◆
6月26(土)・27(日)
太陽地所不動産フェア2010開催決定!

皆様の不動産に関わるご相談や、掘り出し物件もあります!

是非当社にて行いますので、ご来場ください!

◆同時開催◆
袋町分譲地にて見学会開催!
2010/06/06

新首相

 こんばんは、売買担当の山内です。
 首相も鳩山さんから管さんになり、組閣が始まっていますね。
いずれにしろ明るい日本の将来の為に頑張ってもらいたいもの
です。
 ところで、今日は10時から15時まで当社の袋町の分譲地での
オープンハウスで現場におりました。小学校へも近く、静かな
住環境、弘前城公園へも徒歩圏内です。通しも良く明るい室内
です。
 ご興味のお有りの方は、お気軽にお問合せ下さい。

※当社は毎週水曜日が定休日ですので、悪しからず。


2010/06/05

クサトリ

売買担当の羽田です。

今日は良いお天気で、袋町モデルのオープンハウスの現場におりました。

最近、今日のような陽気が続き、その前には適度な雨が降った為か

ちらほらと雑草が…。

せっせと草取りにはげんでおりました。

背の高い雑草は、さすがに手をつけられませんでしたが…。

ちなみに、敷地内は砂利を敷いているので、殆ど生えておりません。

敷地に隣接している官地の草取りなのです…。


ここでカンの良い方は「隣接?それは魅力的ではないか!!」と思った

のでは?

気になる方、袋町では毎週土日10:00~15:00まで

オープンハウスを開催しております。

是非ご来場ください。


ご連絡いただければ、平日でも見学できますよ。
(毎週水曜日は定休日です)

連絡お待ちしております。




2010/06/04

新築マンション!!のような中古マンション・・・

  こんにちは 売買のくずはらです

 今、太陽地所では中古マンションのフルリフォーム中です

 お部屋の内装はもちろん システムキッチンから洗面化粧台、トイレ、電気温水器それから

 なんとユニットバスまで新しく入れ替えちゃいます

 お部屋をフローリングにするのはよくありますが、お風呂までリフォームするのはもかかって

 大変なのでめずらしいと思います

 間取は仕切れば2LDK、建具を開放すればひろ~い1LDKになり、いろいろ応用がききますよ

 気になるお値段は、なんと なんと フルリフォーム済で798万円(税込)です

 場所は城東中央3丁目の長四郎公園そば、隣にファミリーマートがあってとても便利なミリオンパレスです

 リフォーム完成後は6月20日に見学会を開催しますのでお気軽にお越し下さいね

 内覧ご希望の方は、売買のくずはらまでご連絡お待ちしておりま~す


 
 
 
2010/06/03

オススメ物件

こんにちは 賃貸担当 澤田(女)です。
本日は、ペットが飼える物件をご紹介致します。

間取りは 広々 『1R』14帖!
設備も充実 『システムキッチン』『シャンプードレッサー』『エアコン』『FFストーブ』 他
なんと 駐車場は 『融雪散水』 となっております。

場所は 岩木山が見える 南城西地区です!

詳しくは 太陽地所 澤田(女)まで。
宜しくお願い致します。

賃貸担当 澤田(女)でした。

2010/06/01

バジルだ!

 こんにちは、舘山です

今日は暑いですね~、汗かきの私にはツライ季節です

短時間でも車で外出すると日焼けしているのか、ヒリヒリしています…、日焼け止め塗ってるのに

もともと肌が黒い私ですが、今年は美白を心がけていて、4月から日焼け止めをぬりまくりです

みなさんも紫外線には気をつけてくださいませ

ところで、最近キッチンでバジルを育てているのですが、これがとってもいいんですよ

いつも摘んで食べているので、ひとつはハゲ頭風ですが…

バジル1 

バジル2 左側がかわいそうなハゲ頭バジル   

最初はバジルを使ったレシピが全くわからず、レシピをネットで調べ、実験的にいろんな物に

使ってみたら、けっこう何でもいけるんですよ~

パスタの時は、ミートソース・バジリコ風・和風しょうゆ味などなど、なんでもイケます

それと、エリンギなどのきのこをオリーブオイルとにんにく醤油で炒めた後に、さしみ用のタコのスライスとあえて

最後にバジルをちらして出来上がりの『タコバジル』もオススメです~

来年はもっと買いたいなぁと思っています

以上、舘山でした