fc2ブログ
2010/09/28

見学会報告

先週の土日(9月24、25日)の2日間、袋町・撫牛子・小比内の3会場にて

住宅見学販売会を開催致しました。

土曜日は肌寒く、来場者数も思ったより伸びず、日曜日にご来場頂けるか心配でしたが

爽やかな秋晴れとなり、多数ご来場頂くことが出来ました。


この2日間で、お申込みを4件頂き、本当に皆様には感謝!の一言に尽きます。

特に小比内会場おいては、完成してから初めての見学会開催ということもあり、多くの

方が足を運んで下さいました。

全2区画の内、№1へお申込み頂いております。

豊田小学区・五中学区で物件をお探しの方、あと1区画のみです!

随時ご見学の受付は行っておりますので、ご興味のある方はお気軽にご連絡

ください。

もちろん見るのはタダです!


売買担当 羽田でした。
















スポンサーサイト



2010/09/27

秋といえば…


 賃貸担当の舘山です

めっきり寒くなってきましたね 我が家では、いつストーブをスイッチオン

しようかと思っている今日この頃です

 ここ5~6年行ってなかったのですが、今年は紅葉を見に行きたいな~と考えていました

舘山家はりんご農家なので、紅葉の時期は、休日は畑に入り浸りでした

今年は計画的にお弁当を持参して、ピクニックもかねて

十和田湖や中野もみじ山に行きたいな~と思っています

みなさんも紅葉を見にドライブしてくださいね~



 
 
 
2010/09/25

販売会

 こんばんは。売買担当の山内です。
 今日、明日の2日間当社分譲地の小比内、袋町、撫牛子の3会場において
販売会を開催致しております。
 特に小比内会場には、肌寒いなか20組以上の方にご来場いただきまして
ありがとうございます小比内分譲地は全2区画ながら使い勝手の良
いコンパクト住宅で土地建物の価格が1800万円台と大変リー
ズナブルな価格です。今日ご来場の方の中でも「前向きに検討します。」とい
う方が何組かいらっしゃいましたので、まだご覧でない方はぜひ明日も開催い
たしておりますのでお気軽にご来場下さい。
 なお、開催時間は10時から17時です。
 以上、売買担当の山内でした。
2010/09/21

雪がふる前に・・・

こんばんは

賃貸担当 フカガイ です。

ようやく秋めいてきた今日この頃ですが、

     がふる前に

お部屋の住み替えはいかがでしょうか?


まだちょっと早いかもしれませんが、

冬の通勤に不便を感じている方、

駐車場の除雪が大変な方など、

職場に近い物件や駐車場に融雪設備のある物件への

住み替えを検討してはいかがでしょうか?

特に融雪駐車場のある物件は希少ですので

今住み替えをご検討している方は、

是非お問合せ下さい。
2010/09/20

K-POP

皆様こんばんわ

最近は暗くなるのが早くなりましたね

賃貸担当の乙部です。

朝晩は冷え込みますので体調管理にはお気をつけ下さい

さて、最近韓国人アーティストが日本で爆発的人気となってますね

KARA・・・・・

少女時代・・・・

BIG BANG・・・・

東方神起・・・・

私の友達は韓国ドラマにハマってます・・・・

昼ドラのようなドロドロした感じがたまらないそうです

意外と面白くてハマるみたいですよ!

今度、機会があればTUTAYAさんへ行って借りて観て見ようと思います。




2010/09/19

ひまわりセミナー

賃貸担当の北野澤です

この3連休、太陽地所では「不動産フェア」を開催しています
アパートをお探しの方、土地・住宅をお探しの方は、是非ご来店ください

1日目の「ひまわりセミナー」には、アパートをお持ちのオーナー様が約30名参加されました

今回のセミナーは・・・

公認会計士の小林太郎様を講師に迎え、
「アパート経営と税金のはなし」というテーマでお話して頂きました

まず、アパート経営にかかる税金の基礎知識を、
そして、アパート経営においてメリットになりうる制度を教えて頂きました

アパートの経営においてメリットになりうる制度として、

 1.青色申告制度
 2.小規模企業共済制度
 3.相続時精算課税制度 ←生前贈与がしやすくなるそうです

以上の3つの制度を説明して頂きました

制度名だけ聞くと、とても難しそうですが、小林先生はとてもわかりやすく話してくれ、
参加されたオーナー様からも、とても勉強になったと言って頂きました

今後もアパート経営について、オーナー様に役立つ「ひまわりセミナー」を
開催していきたいと思います

毎月1回「ひまわりセミナー」を開催しておりますので、興味のある方は是非ご参加下さい


以上、北野澤でした

2010/09/17

秋めいてまいりました

こんにちは

9/20は敬老の日、9/23は秋分の日と

来週は祭日が二日もありますね

秋の行楽シーズン突入ってとこですかね


祭日に行楽に行くのも良いですが

それを過ぎると

もう

あっ

という間に

が降って

来ますよ

スタッドレスタイヤのCFも

9月に入ると放送されてますし



と、たわいもない話しで

どうもすみません



休みの日は

暴れん坊将軍の再放送を必ず

鑑賞している

第一営業部 いした でした









2010/09/17

不動産フェア開催

不動産フェアのお知らせ

9月18()・19()・20()午前10:00~午後5:00

太陽地所では弘前中の不動産を集めた不動産フェアを行います。

お客様の『売りたい』『買いたい』『貸したい』『借りたい』の

希望を叶えられればと思いますので皆様お気軽にお越しください。

■売買部門特典■

当社に売買物件をお預けになった方、

イオン商品券3,000円プレゼント!

※期間中当社と、専任媒介契約をいただいたお客様に限ります。

是非この機会にお越しください。


より大きな地図で 太陽地所 を表示

有限会社 太陽地所 
2010/09/16

自宅の近くに・・・

私は、平川市(旧平賀町)に住んでいるのですが、

家のすぐ近くに!

大光寺城跡地というのがあります。

現在は更地で大きなイチュウの木が1本。

チョット調べたら、今から約435年前に

津軽藩主 津軽為信に攻め落とされていました。

『自宅の付近が戦場だったとは・・・』

歴史好きの竹村でした。
2010/09/14

中古住宅値下げ!【取上5丁目1,080万円→880万円】

太陽地所の澤田です。

この前まで、トンボが全然飛んでなかったのに

私の住んでいる相馬はとんでい量が飛んでます。

物件値下げのお知らせです。

交通の便の良い取上にある、平成築の物件です。
取上 中古住宅 外観
ガーデニングに最適な位広いお庭
1,080万円→880万円になります。

お庭も広く、ガーデニングを行うにも最適で、陽当たりも良く、

気持ちの良い場所です。

内部に関してもおばあちゃんが一人で暮らしておりましたので

非常にきれいです。

取上中古 LDK
きれいなリビング

取上中古 和室1
きれいな和室

取上中古 和室2
続き間です

1階には和室の続き間もあり、ひろーく使えます。

2階に関しては未使用状態で、壁紙の張り替えの必要もございません。
取上中古 洋室2
収納多いです

取上中古 洋室1
ベランダ撮り忘れましたが、ベランダもあります

内覧希望の方は当社 「澤田」 までお問い合わせください。

有限会社 太陽地所 弘前本店

物件概要
■物件種目 :中古住宅
■所 在 地 :弘前市大字取上5丁目4-21
■価   格 :880万円
■交   通 :取上バス停徒歩5分
■間 取 り :4LDK
■土地面積 :209.80㎡(63.46坪)
■建物面積 :125.00㎡(37.81坪)
■築 年 数 :平成3年9月
■建物構造 :木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建て
■引渡し時期:即
■取引形態 :仲介
■仲介手数料:3%+60,000円

取上 中古住宅 間取り 1F
1F

取上 中古住宅 間取り 2F
2F


より大きな地図で 太陽地所 仲介物件 を表示
土日祝日関係なく見学出来ますのでいつでもご連絡ください。

■ 有限会社 太陽地所■
住 所:青森県弘前市大町3-1-2
TEL:0172-33-4445

2010/09/13

新分譲地のお知らせ

今日はオススメ新分譲地【小比内1丁目】のお知らせです。


いよいよ9月17日(金)、2棟同時に完成です。

豊田小・第五中学区の人気のエリアで、2棟とも1800万円台という

ウレシイ価格です。

このエリアで物件をお探しの方はよ~くご存知だと思いますが、2000万円以下

で状態の良い中古住宅はスグに決まってしまうんです。

つまり!中古住宅並みの価格でピッカピカの新築住宅が手に入るんです!!


ちなみに月々の支払いは52,000~53,000円。

もしかしたら、あなたが今お住まいの家賃より安いかも?

場所や間取り図はHP内で掲載しておりますので、見てみてくださいね。

気になる外観写真は後日公開いたします。

お楽しみに!


また、25日・26日に完成見学会を開催します。

ご興味ある方は是非どうぞ。

もっとご興味ある方は、完成前、見学会前でも内覧できますので

お気軽にお問合せください。


住宅購入をお考えの方、図面とにらめっこするよりも実際に目で見て

分かることって、い~ぱいあるんですよ!


お問合せお待ちしてます。


売買担当羽田でした。










また、








2010/09/12

ペット好きの住宅

第二 鈴木です。

本日は新規で預かりました「店舗付住宅」をご紹介します。



八幡町店舗兼住宅 016


お近くに住まいの方はご存知かもしれませんが、「八幡町のサンデー弘前店」の並びで
主にペットの理容店として営業しているお店です。


私も何回かこのお店を利用させてもらいました。

これやSHreo.jpg


これをSHtya.jpg

連れて行き、毛のカットや爪のカットをしてもらった記憶があります(昔)


犬・猫のペットで今のお住まいが手詰まになってきた皆様!
この物件は1Fがほとんどペット用の空間になっていますので非常に便利かと。


内覧希望の際は当社スタッフまで。

価格  :1280万円
所在  :弘前市八幡町3丁目6番4
土地面積:153.08㎡
建物面積:113.03㎡(1F2F合計)
現況  :営業中

2010/09/10

事件

 おはようございます。売買担当の山内です。
 昨日の夜、桔梗野郵便局のそばを通ったら、人だかりとTVカメラ
がいて何か事件があったのか、と思い帰り家人に聞いたら、桔梗野郵
便局に強盗が入ったとの事。今朝は、各小学校のそばに先生や保護者
の方が立っており、保護者に送ってもらい学校にいく子も多く見かけ
ました。早い事件の解決を願う山内でした。

 話は変わりますが、いよいよ今月末、小比内分譲地の見学会を行い
ますのでご興味のおありの方は、ぜひお問合せ下さい。
2010/09/09

秋…

先日、旧岩木の現場へ行ったときのこと。

その日は朝から過ごしやすく、「今日は珍しく汗をかかずに済むな」と思いながら

いつもの夏服で出発しました。

が、岩木山に近づくにつれ雲行きが怪しくなり、とうとう雨が降ってきてしまいました。

涼しさを通り越して、寒かった…。

先日の地鎮祭に続きの雨で、ひょっとしたら私は雨女なのかも知れません…。

それはさておき、雨も止み、次の現場へ行き用事を済ませて帰ろうとしたとき…。

10mほど向こうにある木の切れ端が、なんだか移動しているような気がして思わず凝視。

…へびでした。

…秋ですね。


売買担当の羽田でした。
2010/09/05

映画「星守る犬」!!

皆様こんにちわ

賃貸担当の乙部です

皆様「星守る犬」という物語をご存知ですか?

私は知りませんでしたが、原作は村上たかしさんで31万部を突破した

ベストセラーコミックだそうです

実は、その映画のロケ地(主演:西田敏行、玉山鉄二、川島海荷等など・・・・)に弘前も!!!!

その撮影が昨日(9/4の19時~)ありました

撮影現場が弘前パークホテル前ということで玉山鉄二様に会いにいざ現場へ急行

既に 人・ 人・ 人・・・・

人ごみを書き分け芸能人を一目見ようとミーハーな私

そしたら「映画出たい人手を上げて~!!」

の声に耳がダンボに 

そしてエキストラの席にチャッカリ

でもカメラから程遠い場所に居たので多分映ってないと思います・・・・

そして、玉山鉄二様が待機していると思われるロケバス近くに移動

ずっと撮影開始されるまでじっと待っておりましたが・・・・

なかなか登場してくれず、そろそろ帰ろうかなと思った矢先

スタッフさんの「では、玉山さんお願いします!」

の声で どこから登場するのかキョロキョロしていたら

居た!!!!真後ろ 約1メートル!!!!

思わず「玉山さ~~ん」と黄色い声援で手を振ったらお辞儀をしてくれました

本当にかっこいい!!

背も高くてイケメンでした

あ~楽しかった

以上、賃貸担当 乙部 でした

2010/09/03

得した気分!!


皆様、こんにちわ。

賃貸担当の乙部です

残暑厳しいですね

9月に入ったのにクーラー手放せず電気代上がるいっぽうです

昨年までは、クーラーを使用したのは3日間のみだったのに、

今年は毎日使用しないと寝れず、電気代が毎月平均4000円⇒9000にUP!!!

倍です。。。。。

早く涼しくなって欲しいもんですね

皆様体調管理にはご注意下さい

話は変わりますが、先日のお昼お弁当を食べながら、即席のお味噌汁を飲んでいたら

な、なんとワカメに

カワイイ カワイイ ハートマーク
100901_1221~01 

ちょっと幸せな気分になった乙部ちゃんでした。







2010/09/02

穴場発見!

 暑いですね~

賃貸担当の舘山です

残暑がキビシイですね、私は毎日スイカ三昧です

こんなに夏が暑いと、冬は大雪になるとか聞きますが、どうなるんでしょうかね

今から、雪片付けの心配をしている私でした

 ところで、先週の水曜日に娘と『イオンモール柏』に行ってきました

子供の遊び場的なエリアで 『アレに乗りたいコレに乗りたい

と、騒いだのでとりあえずメリーゴーランドに乗ることにしたら

係員さんが『衣装の貸し出ししてますよ~、女の子はティアラもどうぞ

なんて言ってくれて、お姫様気分で楽しんだ娘でした 親も慌てて写メ撮りまくりでした

メリーゴーランド1

そして、終わったあとはキャンデーをもらって、なんと¥200

 土日と違って平日だったので、ほぼ貸切でゆっくり遊べてたのだとは思いますが 

小さいお子様がいるかたには、オススメですよ~ ゼヒどうぞ~