fc2ブログ
2011/01/30

ご来場ありがとうございました!

1月22日(土)・23日(日)の2日間、弘前市内の3会場で見学販売会を開催致しました!

見学会前は悪天候が続いておりましたが、この2日間は天気に恵まれ、沢山の方にご来場頂きました。

全5棟のモデルハウスはそれぞれ商談中だったり、融資打診中だったり…と主が引越してくるのを

雪の中静かに待っている状態です。

寒い中、足を運んで頂いた皆様、ご紹介して頂いた方々、本当にありごとうございました。

この場を借りて、改めて御礼申し上げます。


さて、冬と言えば不動産の動きが鈍くなる時期なのですが、この時期だからこそ活発な動きを

見せる不動産があるのです。

この時期は天気予報のチェックは必須ですよね?朝起きて、積雪の状態をチェックしていませんか?

そうです、「マンション」ならば雪かきの必要もなく、なにしろあったか~いのです。

城東の【ミリオンパレス弘前 407号】はフルリフォームをしておりますので、手直しは必要なく

そのまま入居出来ます!

しかも!!当社が売主ですので、仲介手数料はかかりません!

ご興味のある方は、とにかく一度見学する事をオススメします!


百聞は一見に如かず…。


売買担当 羽田でした。

















スポンサーサイト



2011/01/29

ありがとうございます!

 賃貸担当の舘山です

本日もたくさんのご来店頂きまして、本当にありがとうございます

先日もフカガイからお知らせがありましたが、契約更新を予約制でお願いしておりましたが

物件お探し・物件のご案内等も、前もって電話などでご予約頂ければ、お待たせする事なく

ご対応させて頂けると思います

ご面倒をおかけしますが宜しくお願い致します~
2011/01/27

更新手続き

こんばんは 賃貸担当のフカガイです。

今回は更新手続きについて・・・

3月中に賃貸借契約の満期をむかえる入居者様より、

更新手続きを予約制とすることになりました。

2月・3月は、新たにアパートを探しにご来店

するお客様が非常に多くなります。

更新手続きにご来店頂いたときに、

お待たせしないようにということでの

予約制ですのでご理解下さい。

ちなみに予約は往復はがきを返信して頂くか、

当社のホームページ、携帯サイトからメールを

するという簡単なものですので、

宜しくお願いします。
2011/01/25

雪国脱出

こんにちは

今年初カキコになります

本年も宜しくお願い致します


先週、研修の為、東京へ4日間ほど行って参りました

もちろん雪はなく、日中はコートがなくてもいいくらいの

天気の良い日に恵まれましたよ

さて、

研修場所は池袋、宿泊先も池袋

池袋といえば

サンシャイン60
サンシャイン60

研修会場はこの隣でした

すぐそばにはTOYOTAのアムラックス

20年ぶりぐらいに前を通りまして

ウインドウを覗くと

マッハ号
マッハ号

そして、

宿泊したホテルは池袋の西口公園そば

西口公園といえば…

私の年代はとても人気のあったドラマ

「IWGP」池袋ウエストゲートパーク

っつうことで

西口公園
IWGP.jpg


都会を少し探訪…「ちぃさんぽ」的な…

同僚たちと行ったのですが

旨いラーメン食べたい ってことで

ケータイで探して探して

ちなみにケータイに初めてナビって貰いましたが

すごい改めてケータイの機能に感動

都会だからでしょうか情報が満載ですし

ちょっと感動しました

で、全国的に有名な「博多一風堂」さんに行きました

いただいたのは

一風堂からか麺
一風道からか麺

店舗でいただきました

「う~ん、うまい」

もちろん替え玉もしましたよ

ってな感じで、ちょこっと出張の合間を堪能しました


以上、戻ってきて風邪をひいてしまった

   第一営業部 いした でした




2011/01/21

冬の楽しみ方!!

皆様、こんばんわ

連日寒い日が続いております

今年は、本当に寒いですね

寒いのが苦手な私は、ストーブの前に猫のように丸まってベッタリです

皆様は、この寒い冬をどのように過ごしておりますでしょうか???

私は、お風呂の時間をたっぷり取って、汗をかき、喉がカラカラになってから

キンキンに冷えた冷たいビールを飲む事に幸せを感じております

他にも、鍋がおいしい季節になりましたので1週間に1回は鍋を食べてる感じが・・・・

鍋に適した食材を旦那の会社で栽培しているので、貰ってきた野菜でおいしいお鍋を頂ける訳です!!

野菜を買って食べている方には申し訳ないですが・・・旦那の会社の「春菊」は最高においしいのです!

湯豆腐にたっぷり春菊を入れ、「ポン酢」に「もみじおろし」を少し入れて、ピリ辛にして食べてます!

サニーレタスも沢山収穫できるので、ウサギのようにムシャムシャ食べてます!

旦那に感謝感謝です!

春菊は、新青森駅の旬味館だったかしら?で手に入るらしいので食べてみたい方は是非!!


以上

賃貸担当 乙部でした~








2011/01/18

お久しぶりです。

 どうも、僕です。

 皆様お久しぶりです。

 年末の挨拶も、新年明けてからの挨拶も出来ず

申し訳ございません。

 改めまして、

昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞ

宜しくお願い致します。

(挨拶が大分遅くなり申し訳御座いません。。。。。)

 ちなみにブログをサボってたわけじゃございません。

(いろいろ諸事情がありまして・・・・・・)

 今年も色んな事を書いていきます。

 僕の書いたブログなんて誰も読まないだろうなぁ~と

書き始めた時は思っており、ほんと、どうでもいい事を

書いていました。しか~し、このどうでもいい事を書いてた

割には読んでいる方が多く、「ブログ見たよ。」と声をかけて

くれる方が昨年はいました。ほんと、ありがたい事です。

ありがとうございます。


 情報に関しては、物件のコーナーを見ればまずはわかるので、

基本、僕は今年もどうでもいい事を主に書いていこうと思います。

(キチンと物件に関してもたま~に書きます。)

 とりあえず、今日はここまで。



あ、今週の土・日(22日・23日)は、太陽地所の初売で、

弘前だと3現場販売会を行います。特典もございますので、

詳しくはホームページに記載しているところをご確認下さい。

(今日のブログ書く時、これは絶対書かないとと思ってたことを

忘れるところでした。。。どうぞ、お越し下さい。)






Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。

(昨年、もう1人「工藤」という社員が入社した為、これからは

この表記でいきます。)




2011/01/17

リフォームしたマンション

第二の鈴木です。

本日ご紹介する物件は長四郎公園やさくら野の近くの「ミリオンパレス弘前407号室」です。


間取りは ↓

mirionmadori.jpg


部屋内の写真は  ↓

407リビング①  407リビング②
407和室  407キッチン
407バス  407トイレ  407化粧台


物件概要は下記の通りです。

販売価格:998万円(税込)
専有面積:52.87㎡(15.99坪)
バルコニー面積:8.25㎡(2.49坪)
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根11階建の4階部分
築年数:平成3年1月築
間取り:2LDK
学区:東小/東中
管理費:9,500円/月額
修繕金:5,000円/月額
取引形態:売主(仲介手数料はかかりません)

<参考>

住宅ローン998万円借入、20年返済の場合

月々45,897円/月額
※平成23年1月1日現在3年固定金利1%での計算となります。融資条件等詳しくはお問合せ下さい

内覧希望の方、随時受付しております!


2011/01/15

平成22年4月築の物件

売買の鈴木です。
本日ご紹介する物件は
          『平成22年4月に新築されたオール電化住宅』                                                です。

売主様が弘前より離れる事になりまして、なくなく手放す事となったこの物件。

場所は、  ↓

「弘前市大字徒町川端町10番5」 
1914.jpg


外観のイメージは、  ↓


1914g.jpg


間取りは、   ↓
19141F.jpg
19142F.jpg


【物件概要】<仲介>
所在地:弘前市大字徒町川端町10番5
土地面積:330.58㎡
建物面積:1F   77.28㎡
       2F   50.92㎡
        TTL 128.20㎡
構造  :木造合金メッキ鋼板葺2階建
築年数 :平成22年4月22日

『オール電化住宅』価格 4280万円

因みに【賃貸】でも募集しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
2011/01/14

500万円オススメ中古住宅

  みなさん こんにちは 売買のくずはらです

 今日は 超お買い得な中古住宅のご紹介をします・・・

場所はさくら野そばの和泉2丁目です。

土地が約48坪、建物が約28坪、コンパクトな3LDKタイプで

土地建物で750万円が  な、な、なんと 500万円に値下げになりました

昭和54年6月新築で、築31年ですがほとんど土地値段に住宅がついている

感じですので、かなりおトクです

リフォームすればまだまだ住めますよ

収益物件として貸家にするのもオススメです

内覧希望の際は売買担当のくずはらまでご連絡お待ちしておりま~す

            第二営業部 葛原 でした
2011/01/13

リノベーションマンション

  こんにちは売買のくずはらです

今日は、まるで新築のようにリフォームした中古マンションをご紹介致します

場所は、城東中央3丁目、長四郎公園のすぐそばでコンビニのファミリーマート隣です。

もともと3LDKの間取りをリビングを広げてゆったり2LDKに変更しました

システムキッチン・カップボード・シャワートイレ・洗面化粧台・そしてユニットバスまでの

水廻りをすべて新品にしました

そして、なんと電気温水器まで新品に交換しちゃいました

もちろんフローリング・壁紙もすべて新品まるで新築のようです

ここまでやって価格はおどろきの税込998万円です

14日(金)で工事がすべて完了しますのでぜひぜひ必見です

内覧ご希望の方は売買担当のくずはらまでご連絡お待ちしておりま~す

             第二営業部 葛原でした


2011/01/08

平家の築浅中古住宅!!

 皆さま、お正月休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?

ゆっくり休めましたでしょうか 当社は31日から6日間、お休みを頂きましたが

年末の大掃除が間に合わず、正月休みに大掃除をしておりました

 というわけであっという間でした 

新年心新たに今年もどうぞよろしくお願い致します。

今年はウサギ年ですので、私もぴょんぴょん

跳ねるようにフットワーク軽く仕事に邁進したいと思っております

 新年早々、めずらしい平家の築浅中古住宅を預かりましたのでご紹介致します。

場所は稔町で弘前学院大学そばです。平成6年12月築の築16年と比較的築浅の物件です

平家といってもゆったりめの3LDKで、広めの倉庫付です。

敷地も98坪と大き目ですので車も4~5台は駐車可能ですよ

 空家ですがこれから荷物を撤去予定です。内覧ご希望の際は売買担当の葛原までどうぞ

 お問合せお待ちしておりま~す

1月10日 001

1912.jpg


        第二営業部 くずはら でした

2011/01/06

あけまして おめでとうございます!

明けまして おめでとうございます
今年も「太陽地所」を宜しくお願い致します

本日1/6(木)から営業しております
また今週の3連休も休まず、営業致しますので、是非御来店下さい

ところで、今日も雪すごいですね・・・
雪で外出も大変です
皆さん、車の運転にはくれぐれもご注意を

今日もアパートをお探しのお客様が何人か御来店されました。
この寒い中、本当にありがとうございます

年末あたりから、春からの入学・春の転勤のお客様が増えてきています
3月完成の新築アパートも、おかげさまで申込がはいり、残りわずかとなりました

春からの入居のアパートをお探しのお客様
そろそろアパート探しをする時期ですよ~
まずは「太陽地所」へ御来店下さい

第一営業部 北野澤でした