fc2ブログ
2011/09/30

お気に入りのパン屋さん!

こんばんは
第二営業部の北野澤です

CMでご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、
明日から2日間「Sun Square 桔梗野」販売会を開催します

5棟のうち、1棟は成約となりましたので、残り4棟です

「Sun Square 桔梗野」は、まわりにスーパー・コンビニもあり、
ドラックストアもあり、本屋&レンタルショップもあり、
更には最近ガソリンスタンドもできました

とても住みやすい場所だと思います

あともうひとつ
近くには私のお気に入りのパン屋さんもあります

「Sun Square 桔梗野」のとおりをまっすぐ大学病院に向って行きますと、
左側に赤のデザインがかわいいパン屋さんがあります

このパン屋さんは、とにかく惣菜パンがおいしい
ピザはもちろん、グラタンをつかったパンなど、たくさんのパンがあります

色とりどりのデザート系のパンもあり、毎回選ぶのに迷ってしまいます

是非、一度立ち寄ってみて下さい

もちろん「Sun Square 桔梗野」へのご来場もお待ちしております

http://www.taiyojisho.jp/
スポンサーサイト



2011/09/29

太陽地所弘前にて販売会のお知らせ

太陽地所 弘前から「モデルハウス完成記念」現地販売会のご案内です。

日にち:平成23年10月1日()、2日()の2日間
場所 :弘前市桔梗野4丁目
時間 :10:00~16:00


『SunSquare桔梗野』分譲地
オール電化住宅を含め現地では個性的なモデル住宅が全5棟ございましたが、その内No.4が成約済みとなりましたので全4棟となりました。            早いもの勝ち!


No.1
写真 No1

No.2
写真 No2-1

No.3
写真 No3

No5.
写真 No5

■ご来場者プレゼント
Boxティシュ

■ご成約プレゼント
20万円相当のサービス工事

振るってのご来場を社員一同お待ちしております。

↓詳しいご案内チラシ
http://www.taiyojisho.jp/pdf/201110.pdf
2011/09/29

行って来ましたUSJ

  みなさんこんにちは  売買のくずはらです

 先日の3連休、遅い夏休みということで 急遽家族とUSJに行って来ました

 初日はあいにくの天気で傘を差してでした

 が 2日目は晴天で33度と暑い中、めいっぱい楽しんで来ましたよ~

 絶叫系
弘前 不動産、アパート、家、一戸建て、ねこ 
のアトラクションが久々だったので 降りた後は落武者のように髪は

 ボサボサ 足はふらふら もう無理って感じです・・・

 大阪と言えば やっぱり‘たこやき’  ‘たこやき’を 食べまくり 

 弘前と違って いろんな味があって どれもものすご~く おいしかったですよ~

 私の一押しは ‘塩ポン酢味’のたこやきです~

 って やっぱり USJより 食べ物でした(笑)


  売買のくずはらでした

   
2011/09/27

☆サンスクエア桔梗野☆

こんばんは 売買の工藤(樹)です


CMでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今週末の

10月1日(土)・10月2日(日)

10時~4時の日程



サンスクエア桔梗野販売会を開催します

全5棟中、4棟ご覧になれますので



四中・桔梗野小学区で物件をお探しの方


既に土地をお持ちの方で、建物を検討されている方


ドシドシお越し下さい


天気の方は先週末と同様、あまり芳しくない様ですが・・・

アメニモマケズ

カゼニモマケズ


皆様をお出迎えしますので、是非ご来場下さい

お待ちしております



PS.天気が良くなる様にテルテル坊主作ろうかなぁ・・・


2011/09/26

南富田堂々の完成!

売買の鈴木です。

23日から3日間、南富田の完成見学会を行っておりましたが
見にこれなかったお客さんに写真で一部公開します。


外観写真と内部写真↓

外観南富田019  masato 018

masato 004  masato 005
masato 007  masato 009
masato 010
masato 013  masato 014
masato 016

現物はもっときれいでオシャレなので見に来てください
2011/09/25

ひろさき卍フェスティバル

弘前城築城400年祭の一環として

この連休中に開催されていた

ひろさき卍フェスティバル、

ご覧になりましたか?

武者行列に

流鏑馬(やぶさめ)、

よさこいに

東北B級グルメと

盛りだくさんで楽しかった!





みたいですね(^^;)
   ↑
 新聞と祭りの公式HPを

 見ながら書いてます(笑)

特に流鏑馬、

生で観てみたかったなぁ。

とはいうものの、

このお祭りの後に

わざわざ弊社の住宅見学会に

駆けつけてくれた方もいて、

本当に御来場いただきました皆様、

ありがとございますm(_ _)m

どうせだから、

便乗して、

侍の格好、

和室を茶室風に飾り付け、

来場された方に

みたらしダンゴを進呈、

なーんて

住宅見学会やればよかったかな?















却下だろうな(^^;)

工藤まさと

でした(完)

2011/09/24

どうも、僕です。

 どうも、僕です。

 昨日、子供の保育園の運動会があり行ってきました。

 前日まで雨が降ったりとどうなるかわかりませんでしたが、

晴れまして無事開催されました。

 去年も一昨年も確か前日は雨でどうなるか危ぶまれましたが

当日は晴れて開催されました。

 今年は三女(1歳)も参加しました。実は2日前に熱を出して

夜に救急病院に行ったのですが、翌日には熱が下がったので

参加させましたが、昨日の夜、また熱を出してしまいました。

 まぁ、運動会で疲れて熱がまた出たような気がしますが・・・。

 今日はいつもより早めに帰るようにします。(もうこんな時間ですが・・・。)





Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。

 
2011/09/23

南富田完成販売会!

こんばんは
売買の北野澤です

今日は、以前からブログでも告知させて頂いていました「南富田完成販売会」でした
午後には、突然雨が降ってきてしまいましたが・・・。

お蔭様で15組のお客様にご来場頂きました
ありがとうございます

明日明後日も同じく、10:00~17:00まで
南富田・堅田・桔梗野会場にて、スタッフがお待ちしております

是非、ご家族でモデルハウスをご覧になってみてはいかがでしょうか?

それぞれの会場のモデルハウスは、ひとつひとつデザインが異なり、
見るだけでも楽しいですよ

お気軽にご来場くださ~い

2011/09/22

南富田販売会

 おはようございます。
 売買担当の山内です。
 さて、明日からの三連休に当社で南富田に建築中だった住宅の
完成販売会を行います。三区画現場ですが、残すところ最後の一
区画と人気の分譲地です。
 ご覧いただける住宅は、3LDKですが、ロフトスペースを設け
た間取りですので、ぜひご見学にお越しください。
 合わせて、桔梗野分譲地、堅田分譲地もスタッフがご来場をお待
ち致しております。

               
2011/09/20

南富田ついに完成

 みなさん こんばんは  売買のくずはらです

天気が悪く気持ちまでブルーになってしまいそうな今日この頃です

そんな時だからこそ 元気に南富田で完成見学会を開催したいと思います

 ハローワークそばで、学校施設が充実しており 住環境が整っている場所です

23日(金)、24日(土)、25日(日)の3日間、10時から15時迄行います

南富田以外にも、堅田、桔梗野でも開催しておりますので、是非お越しください

皆様のご来場を心よりお待ちしております
  

2011/09/19

おすすめアパート!

おすすめアパートをご紹介します。
 
物件はこちら

p1249-1.jpg
 
ロードヒーティング駐車場付き1Kタイプ!

オートエアコン、FFストーブ、床暖房付き!

2階、角部屋で住宅環境良好!

コンビニ徒歩圏!大型スーパー、百貨店が車で約5分!

詳細はお問合せ下さい。

s.takemura@taiyojisho.jp

竹村でした。
2011/09/17

シーズン到来!

 

こんにちは 賃貸担当の舘山です

今日からお天気が崩れる予報ですが 気温も下がるみたいなので

体調管理に気をつけないとですね

ちまたでは運動会シーズンですが、舘山家はリンゴシーズン到来です

休みはトラックで畑へGO

今年もがんばるぞ

最近、韓国ドラマにハマッてしまい寝不足の私ですが

いままで何で見なかったんだろうってぐらい

おもしろいんですよ~

畑に行って疲れた体を 韓国スターを見て癒そうと思ってます

それでは




2011/09/13

がんばろう!日本!! がんばろう!東北!! がんばろう!弘前!!

あっという間に夏が過ぎ、今年もとうとう海に行けなかった新谷です。

今年は3月にとてつもない震災があり、被害にあわれた方や、かろうじて被害を免れた方の中にも、それぞれの心に大きな傷を負い、その痛みからいまだに抜け出せない方もいらっしゃるかと思います。

半年が過ぎました。奇しくも9月11日はあの世界同時多発テロの大惨事から、10年。

10年前のあの日、世界は確かにかわってしまいました。

日本も今年、確かにかわってしまいました。

「安全な国、日本」という、それまで大概の人が抱いていたイメージがまるで手に届かない所にいってしまった気がします。

だけど、こうしている間に、福島の原子力発電所で作業を続けている人たちは、命を賭して我々を守ろうとしてくれている。

頭が下がります。

今、私たちにできる事は、彼らが「せっかく守ったのに、景気が悪くて日本が駄目になってしまった。」なんて言われることのないように、しっかりと経済を回して、強い日本にすることではないでしょうか?



なんて偉そうな事を言っちゃってますが・・・。



と、ここからが本題です。

さすが我らが弘前です。やってくれます。

以前、このブログで紹介した「バル街」

またやってくれないかなぁと思っていましたが、再び開催です。

ご存知ない方はこちらから 
      ↓ 

「お初にお目にかかります」


前回は一日限りでしたが、今回は9月23日と24日の2DAYS!

ちなみに前回のあと、バル街に参加していた寿司屋にまた行ったのですが、そこの親爺さんが「まるで昔の鍛冶町に戻ったようだった」とすごくうれしそうに話していたのが印象的でした。


皆さんも、今回是非、大切な人と一緒に弘前の街中をハシゴして回ってみてください。

きっと、大切な思い出になりますよ。

2011/09/12

連日の雨で気温が下がり、「過ごしやすい」を通り越して肌寒いほどです。

この気温差は、体調管理にも気をつけなければいけませんね。


さて、9月も半ばとなりました。

賃貸業務の1年を通して、2番目に来客数の多い時期に突入しております。

ちなみに1番の繁忙期は、お察しの通り2・3月です。

いずれも異動時期なんですね。

ご希望の条件を伺いながら、見合った物件をご紹介しておりますが、中でも

多いご希望は「築浅」であることと「設備の充実」です。


そこで、新築アパートのご紹介です。しかも、2物件!

1棟目は銅屋町の1LDK。3階建てで1階は駐車場になっています。

このエリアは需要が多いのに、物件数が少ないので、とにかく早い物勝ち。

ちなみに全12世帯のうち、既に半数以上は成約済みです。


もう1棟は城東5丁目の1LDK~3LDKタイプ。

ユニバース南大町店さんの近くです。

こちらは駐車場は2台確保されていて、内1台は融雪駐車場です。


いずれの物件も完成しておりませんので、まだ写真でご覧頂くことはできませんが

完成したら、すぐ!!掲載致します。


それまでに満室になったら、すみません…。

詳細はHPに掲載しておりますので、ご興味のある方は早めにお問合せください!!


賃貸担当 羽田でした。





それまでに満室になったら、すみません。











2011/09/10

 どうも、僕です。

 夜になると涼しくなってきていてうれしい今日この頃、

皆様はどうお過ごしでしょうか?

 もう夏も終わり、秋になるのは少し悲しい気がしますが、

気温は下がってきて過ごしやすくなるのはうれしいです。



 話は変わり。

 ちょっと前まで巨人が首位を狙えるところまで来たのに、

ここ最近は負けて2位から転落したんだっけ?

 巨人ファンとしては優勝して欲しいので、頑張って欲しいです。

 ガンバレ巨人!!ガンバレジャイアンツ!!

Y・工藤は応援します。




2011/09/06

オープンハウス

 おはようございます。売買担当の山内です。

 毎週土日10時~15時で当社の堅田分譲地と桔梗野分譲地

にてオープンハウスを開催いたしております。

 堅田分譲地は、ヤクルトスイミングスクール様のすぐ向かい、

桔梗野分譲地は、青森銀行桔梗野支店様のすぐ近くです。

 どちらも好立地でお手頃価格な住宅もございますので、ご興味

のお有りの方はぜひお越し下さい。


 ※別の物件への案内等で、札対応の場合もございますが、その際は

 会社へご連絡ください。

  土日はお仕事で、見る事ができない方はご連絡いただければ平日

 もご案内いたしますので、ご連絡ください。

  (水曜日は定休日となっておりますのでご了承ください。)
2011/09/05

台風(><)!!

こんばんは

第二営業部の工藤【樹】です




3月に大震災があり、今また強い台風が日本に

来てます

かなりの被害が出ているみたいで・・・




徳島の友達と連絡を取ったのですが、


今まで来た台風の中で一番強かったと

言っていました



農産物の収穫への影響が心配です


明日から天気が荒れるみたいですので、


外出や運転の際は、気をつけましょう


2011/09/04

おめでとうございます

こんばんは!

第二営業部の工藤(マサト)です。

先日、

同僚のウェディングパーティーに行ってきまして、

110903_121756.jpg

110903_122641.jpg

110903_124000.jpg

110903_125046.jpg

110903_132750.jpg

110903_132902.jpg

がっつり喰っちゃいました(^^;)

弘前プラザホテルの

ウェディングコース料理。
 ⇒こちら♪

後半は、

お酒が回って

あんまり味を覚えていません(^^;)

何はともあれ、

Sさん、

おめでとう!!
2011/09/01

イマジン野球部

第一営業部の フカガイ です。

数ヶ月前、イマジン野球部について

書きましたが、その続きです。

今年から弘前市の朝野球に参戦しておりましたが、

Bリーグで見事2位になり、来期からのAリーグへの

昇格が決まりました。

途中ケガなどもあってチームには迷惑をかけましたが

とりあえず無事に終わってほっとしています。

来期は対戦チームも今年より強くなると思いますので、

シーズンオフも多少は体を動かして、今年のように

ケガをしないようにしたいと思っています。


以上 フカガイ でした。