fc2ブログ
2012/01/31

好きな季節2

前言撤回いたします。
  ↓ ↓ ↓
 前言はこちら

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m

やはり

暑くも寒くもない

5月後半とか

10月前半とかが

いいですね。







わがまま?(^^;)

家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 
スポンサーサイト



2012/01/31

インフルエンザ猛威

こんにちは 賃貸担当 澤田(女)です。

先日、とうとう娘が熱を出しました。

診断されたのは インフルエンザ A型 だそうです。

診断当日、日曜日だった為、救急のセンターへ行きましたが

風邪引きでごったがえしていました。

みんなインフルエンザの検査をしていました。

保育園に聞くところによれば、インフルエンザ感染が10人以上とのことでした。

猛威です。

うちには、もう一人娘がいるのですが、今のところ感染はしていないようです。

この時期、インフルエンザ感染には、気をつけましょう。

テレビによれば、手洗いが一番効果があるようです。

手洗い心がけましょう。

賃貸担当 澤田(女)でした。

家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 


2012/01/30

おすすめ新物件

  みなさん こんばんは 売買のくずはらです


今日は 人気の築浅マンションをご紹介致します


場所はなんと 駅前遊歩道に面しており 虹のマートやイトーヨーカドーが


すぐ目の前
  

しかも JR や 弘南バス などの 公共交通の便が GOOD


物件は 『サンデュエル弘前駅前Ⅱ』です


 今現在 売主さんが まだ入居中ですが 4月以降に 引渡しが可能です


内部の状態も とてもキレイで良好です

used-ekimae-sanduelhirosakikooen-403200101[1]

 入居中でも 事前のアポイントで 案内可能です のでお気軽にお問合わせ下さいませ 


詳しくは→物件概要


バスの写真

used-ekimae-sanduelhirosakikooen-403200371[1]


皆様からの お問合わせを お待ちしておりま~す



  売買の くずはら でした

2012/01/30

ラッキー・・・・?

昨日

帰宅車中

ふと

走行距離メーターを

見ると

!!スーパーラッキーになってました!!


画像_R

好期の予感・・・・

竹村でした。

家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 


2012/01/30

雪の日

 ここ数日、とんでもない量の雪が降っております。

帰る時、車の屋根に積もった雪をいつもはため息交じりに下ろすのですが

先日の大雪の時は、あまりの量に誰もいない駐車場で大笑いしてしまいました。

皮肉な事に、新年が始まって一番の笑いだったのです。

今年はあと何回大笑いするのでしょうか…。


そんな中でも土日には、お部屋探しのお客様には沢山ご来店いただきました。

本当にありがたいことです。


賃貸スタッフ総出で対応いたしましたが、中には随分とお待たせしてしまった

お客様もいらっしゃいます。


この場を借りて、一言。


お待たせして、大変申し訳ございませんでした!

精一杯努めて参りますので、今後ともよろしくお願い致します!!



賃貸担当
羽田でした。


家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 
2012/01/29

好きな季節

わたし、

夏が好きです!

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m







そして半年後、

きっと

冬が好きです!

って言ってると思います(^^;)

自然には勝てまへんm(_ _)m

家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 


2012/01/28

もう1月が

こんばんは

賃貸担当 フカガイ です。

2012年もう1ヶ月が

経とうとしています。

太陽地所でも春に入居する

アパートをお探しのお客さんが

ますます増えてきました。

特に大学生の来店・問い合わせが

多いように思います。

土・日は大変混み合っている

状況ですので、平日にご来店

頂いた方が、スムーズに

物件探しができますよ!

以上 フカガイ でした。

家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 


2012/01/28

オープンハウス!

こんばんは
売買の北野澤です

昨日今日とすごいですね・・・
まだ降り続いているので、明日の朝が怖いです

今日、堅田会場でオープンハウスを開催していましたが、
雪がすごくて、朝からずっと雪かきでした



こんな雪の中



3組のお客様が来場してくれました



本当にありがとうございます



堅田会場には、残り5棟のモデルハウスがありますが、
何人か検討されているお客様もいらっしゃいますので、
気になっているお客様は、お早めに


明日もオープンハウスを開催しておりますので、
是非、会場にご来場下さい

お待ちしています



以上、北野澤でした



太陽地所HP↓
http://www.taiyojisho.jp/
2012/01/27

みなさん初めまして。

みなさん初めまして!
1/5日に入社した佐藤(宏)です。
これからちょくちょくブログに登場しますので、よろしくお願いします。

さて、第一弾の記事は何にしようか悩んだ結果、今回はネットで見つけた幻想的な記事 を紹介します。

みなさんは月虹ってご存知すか?

月の光が作り出す夜の虹だそうです。
月虹がよく観測されるハワイ諸島のマウイ島では、これを見た者には「幸せが訪れる」「先祖の霊が橋を渡り祝福を与えに訪れる」と言われている。wikipediaより参照

ハワイの他にも、月虹が発生しやすいとされる場所のひとつがアメリカのヨセミテ公園です。
公園警備員のボブさんによると「運が良ければ満月、天の川、月虹を同時に見ることもでき、それはこの世のものとは思えないほどの美しさです」と説明しています。

一度でいいのでそんな神秘的な景色を見たいものですね。

下記のリンクで画像など、詳しく見ることができます。
http://rocketnews24.com/2011/07/21/113820/ 

佐藤(宏)でした。
皆様の期待に答えられるよう努力しますので、よろしくお願い致します。

家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 


2012/01/27

スキー計画頓挫??

お晩です

第二営業部の工藤 樹です


前のブログでS木社員とスキー&スノボーへ行こう計画

を書きましたが・・・・







なんと





頓挫しそうです







理由は









S木社員の






原因不明の腰痛




今、




S木社員は俊敏な動きが




取れないので・・・




計画は延期せざるをえません








2月の末頃に行けるように



早期回復を祈ってます







そして、俊敏なS木社員を





カメラにおさめて来ます


太陽地所
2012/01/26

チョコ

 どうも、僕です。

 お尻もだいぶ良くなり、今日から普通に座れるようになりました。
(少しまだ痛いけど・・・。)

 今日も雪で最高気温がマイナス!!

 ここ1週間は天気が悪いようです。。。

 せっかく休みがあってもスキーにも行けないです。




 さて、話は変わり。チョコについて。

 2/14はバレンタインデー。工藤家では

毎年チョコではなく、クッキー。子供も母親と

一緒になってクッキーを作って保育園に

持っていってるのです。で、僕に来るのは

その余りというかおこぼれ。本当はチョコ大好きです。

一番好きなチョコはビックリマンチョコ。あれ本当に

好きなんです!!

今でもあるのかなぁ~?







Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 

2012/01/26

好感度UP!

  

 こんにちは~

 賃貸担当 舘山です

 前回のブログで紹介したように

 お酒を飲むことが大好きな私ですが

 昔からの友人・同級生などもビックリするくらい酒好きが多いので

 一緒に飲んでいると売り切れてしまう銘柄なんかもあります

 しかし、健康の為にも 休肝日(古いか…)作らなくては

 と日頃から思っていました。
 
 趣味でバレーボールチームとバスケットチームに入っていますが 

 わが家は農家らしい農家で、早く起きて早く寝る

 という日本昔ばなしのお百姓さんのような家なので

 仕事が終わってからから チームの練習に行ったり出て歩くことは出来ず

 結局おうちが一番で 晩酌が趣味に…

 ダメだ、健康的な趣味を持たなくちゃと思っていた矢先、

 テレビで女優さんの栗山千明さん出ていて

 キレイなお顔で  『趣味は晩酌で、熱が出ていない限り毎日飲んでます

 『つまみは塩辛とか、つぶ貝の煮物が最高

 耳を疑いましたが、本当に好きなようで 

 お酒も芋焼酎ロックがお好きだとか

 こんな 若くてキレイな女優さんでも

 晩酌が好きなんだ

 と嬉しくなっちゃいました

 ここ最近で一番嬉しかったことでした~
  
家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 

 


 

  
2012/01/24

新物件

売買の鈴木です。

おすすめの土地情報をアップします。

場所は、「外崎2丁目6-3」

土地面積は361.10㎡(109.23坪)

価格は1150万円(坪105,000円)

とお安くなっております。

詳しい概要は→物件概要
2012/01/23

おうちを見にきませんか?

こんばんは
売買の北野澤です

昨日おとといと「販売会」にご来場頂いたお客様、
本当にありがとうございました

お蔭様で、外崎と八幡町の2棟お申込を頂きました

当日来場して頂いたお客様に、外崎・八幡町それぞれ
モデルハウスを、とても気に入って頂きました

外観やキッチン・オフロ、またクロス・畳など・・・
どういうものがいいのか、スタッフでたくさん考えた家なので、
とてもとても嬉しいです

これからも、どういうが皆さんに好まれるのか?

ということを日々考えて、よりお手頃で住みやすい家を建てていきますので、
今後とも宜しくお願い致します

外崎・八幡町はなくなってしまいましたが、堅田会場にはモデルハウスが
5棟ありますので、是非住宅購入をお考えのお客様は
お気軽にを見に来てください

お待ちしております


以上、北野澤でした


太陽地所HPはこちら↓
http://www.taiyojisho.jp

2012/01/23

更新手続きについて

こんにちは
賃貸担当の花田です

そろそろ、賃貸物件の入替えが激しくなってくる時期になりました

それに伴い、賃貸物件の契約更新の手続きにご来店するお客様も増えてきます

当社管理の賃貸物件は、基本的に契約期間を2年間で契約して頂いてます。

引き続きお住まいになる場合は、物件の契約更新と、火災保険の更新手続きが必要になります。

もし、更新のお知らせのおハガキが郵送で届いた場合は、

往復ハガキになってますので、来店希望日をご記入のうえ、ご返信下さい。

2月・3月は大変混み合いますので、出来るだけ早めに手続きを済ませてしまいましょう

ご不明な点がある場合は、花田まで気軽にご連絡下さい

以上、花田でした~

家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 

2012/01/22

やってしまった123

最近「やってしまった」こと。

1.お昼を買いにお店へ行き、弁当を注文してお金を払った後
 
 弁当を受け取らず、そのまま会社へ戻ってきてしまったこと。

 これが、1週間のうち2回ほど…。

 何か、考え事してたんでしょうねぇ…。


2.自販機で飲み物を買おうとして、500円いれてつり銭を取り忘れたこと。

 何か、考え事してたんでしょうねぇ…。


3.帰宅途中、甘いものが欲しくなりコンビニへ立ち寄ったはいいが、つり銭を

 受け取るのを忘れ、店員さんが慌てて追いかけてきたこと。

 何か、考え事してたんでしょうねぇ…。

 
これ、全てプライベートでの出来事です。仕事中は決してこんな事はありませんので!



自身の事は結構無頓着な

賃貸担当 羽田でした。


 家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 

 


 
2012/01/22

白鳥さ~ん★

こんばんは。

賃貸担当の乙部です。

我が家の近くには、川がある為

毎年、沢山の白鳥が集まっています。

先日、出勤前に家を出ようと車に乗り

進むこと20メートル・・・

なにやら、ひょこひょこ・・・

白鳥さんが通せんぼしていました。

クラクションを鳴らしても動じず・・・(約1分)

動く気配が無かったので

車から降りて、白鳥に近づいたら

餌をくれると思ったのか

私にドンドン近づいてくるではありませんか!

やっとの思いで道を開けて頂きました。

こんな感じでした 

DSC_0452.jpg 

なんとも、かわいい白鳥達でした。

今度は、ちゃんと「カッパえびせん」をあげたいと思います。

以上 乙部でした・・・。


 家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 



2012/01/22

ありがとうございました!!

どうも、僕です。

昨日、今日の2日間、堅田・外崎・桔梗野・八幡町の4現場で初売りを開催

しました。2日間とも天気に恵まれ、90組を超えるご来場を頂き

ありがとう
  
 ございました!!



色々な意見等も頂き、新しい分譲地や建物仕様の参考にさせて頂きます。






実は来場されたお客様で気づいていた方もいるかも知れませんが、

座り方が変だったと思います。このイベントの準備中にちょっとヘマ

しまして・・・、屋根雪をおろそうと屋根に上がるため窓サッシから行った

のですが、あまりの雪に登れず、一端降りようと足をかけた瞬間、滑り

お尻を窓サッシに痛打!!あまりの痛さに家に帰って鏡でみたら

きれいにお尻に2本赤く腫れた二本線。やっぱこれだと痛いわけです。

そして一昨日の事、更に悲劇が!!!!!

お風呂の浴槽で足をこれまた足を滑らせ、同じとトコを強打!!

治りかけたのがまたこの有り様。、。、。、。、。、

皆様、こんな事あり得ないと思いますが、少しでもこの痛さを知って

頂ければ・・・・・・・、だから変な座り方でした。すいませんでした。><









Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 
2012/01/21

ご来場 ありがとうございました

 こんばんは  売買の くずはら です


今日は、弘前市内 4会場で 新春現地販売会 を開催しておりました

雪は降っていなかったというものの 寒い中 大勢のお客様にご来場頂きまして

本当に 本当に ありがとうございました

 私は メインの堅田会場におりましたが 大変な賑わいで 寒さも吹き飛びました

今回は、堅田にて完成物件が5棟、八幡町1棟、外崎1棟、桔梗野2棟

合計9棟のいろいろなタイプの新築住宅がご覧頂けます

間取りや内装・外装などタイプが違う住宅を いろいろ見比べることが出来ます

今すぐは無理でも 将来住宅を考えたいとか 自宅のリフォームや建替えを検討したい方 

明日も開催しておりますので ぜひぜひ ご見学にいらして下さい

開催時間は時までです

素敵な来場プレゼントもご用意しておりますので みなさまの ご来場を

お待ちしておりま~す


売買の くずはら でした・・・   あっついお風呂に入りたい


家・アパート・店舗など不動産のことなら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
太陽地所ホームページ 


 
  
2012/01/20

新築アパート紹介

みなさん こんにちは 賃貸担当 澤田(女)です。

お知らせです。この春、新築アパートが目白押しです。

堅田2丁目 1LDK、1K 
 1LDK 家賃56,000円 共益費1,000円 P1台込み(2台目2,000円)
 1K   家賃48,000円 共益費1,000円 P1台込み
 3月15日入居可

外崎4丁目 1LDK、1K
 1LDK 家賃55,000円 共益費2,000円 P1台込み(2台目3,000円)
 1K   家賃45,000円 共益費2,000円 P1台込み
 3月15日入居可

田園5丁目 1LDK(オール電化)
 家賃53,000円 共益費3,000円 P2台込み(縦列)
 3月20日入居可

稲田2丁目 1LDK(オール電化) 
 家賃53,000円 共益費2,000円 P1台込み
 3月20日入居可

設備、仕様など、詳しくは、当社までお問合せ下さい。

何卒 宜しくお願い致します。

賃貸担当 澤田(女)でした。


ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前

1/21.22初売り ⇒ 新春現地販売会 



2012/01/20

明日は・・・

こんにちは 


第二営業部の工藤 樹です




明日は・・・



いよいよ今年一発目の販売会です


今までご覧になった事がない方はもちろん


昨年の販売会に来た方も


是非



会場へお越し下さい



今回は、堅田・八幡町・外崎・桔梗野の


4会場で


皆様をお待ちしております



商品券








ホテルペアチケット


が当たる抽選会も行います





皆様のご来場を心よりお待ちしております





コチラをチェック
   ↓
太陽地所 HP
2012/01/20

明日から 2012年 現地販売会開催

弘前 太陽地所より

新春現地販売会開催のお知らせです!

新春現地販売会 

日にち:平成24年1月21日(土)22日(日)

時間 :10:00~16:00

場所 :弘前市内4会場にて


各分譲地の詳細は

↓ ↓こちらから↓ ↓
  
サンガーデン堅田 → 
詳細

マイタウン八幡町 → 
詳細

サンスクエア桔梗野 → 
詳細

サンガーデン外崎 → 
詳細 


★雪国だからこそ、雪のこの時季に是非ご覧下さい★

ご来場プレゼント及び成約プレゼントも沢山準備しています


詳しいイベントチラシは ⇒ 新春現地販売会 


ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前

2012/01/19

不動産サイト

売買の鈴木です。

たげおもしろい不動産サイトがあったので紹介します。

その名も「家賃5万円以下ドットコム」(首都圏限定)

サイトはこちら→家賃5万円以下ドットコム


学生さん達はこれからお部屋探しでかっちゃましい時期に入りますので
わんつかでもご参考になればと思いました。(特に首都圏に行かれる方)

いまがけっぱり時です

弘前でお部屋探しにあぎらがしたら太陽地所までお越し下さい
 

ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前

1/21.22初売り ⇒ 新春現地販売会 
2012/01/19

大好物!

 こんにちは~

 昨日・今日はそんなに雪も降らなくて いい感じですね

 私は大のビール好きなので

 どんなに寒くても ごはん支度を済ませたら

 大好物のビール を飲むのが

 ストレス解消&楽しみなのです~

 オヤジっぽいとは思いますが

 この晩酌は、ピチピチの20代の頃から続けている密かな趣味でもあります

 ビールの他には、焼酎・ワイン等をよく飲んでいますが

 娘には 何故かわいいデザインの缶チューハイとか缶のカクテルを

 飲まないんだ?? 男みた~い

 と言われております…

 今年も晩酌を楽しみに 仕事をがんばります
 
 賃貸担当 舘山でした
 

詳しいイベントチラシは ⇒ 新春現地販売会 


ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前

 

  
2012/01/18

2012年 最初の現地販売会

弘前 太陽地所より

新春現地販売会開催のお知らせです!

新春現地販売会 

日にち:平成24年1月21日(土)22日(日)

時間 :10:00~16:00

場所 :弘前市内4会場にて


各分譲地の詳細は

↓ ↓こちらから↓ ↓
  
サンガーデン堅田 → 
詳細

マイタウン八幡町 → 
詳細

サンスクエア桔梗野 → 
詳細

サンガーデン外崎 → 
詳細 


★雪国だからこそ、雪のこの時季に是非ご覧下さい★

ご来場プレゼント及び成約プレゼントも沢山準備しています


詳しいイベントチラシは ⇒ 新春現地販売会 


ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前

2012/01/17

センター試験2

センター試験が終わりましたね。

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m

思い返すと

17年前、

自分もセンター試験にチャレンジしていました。

なんともいえない緊張感、

静けさ、

聞こえてくるのは

問題用紙をめくる音、

他人のためいき、

監督官のゆっくりとした足音。



思い出したら

お腹いたくなってきた(笑)


2012年 最初の現地販売会開催!

詳しいイベントチラシは
 ⇒ 新春現地販売会
 


ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前

2012/01/17

センター試験1

いよいよ大学入試が本格化!

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m

今回はちょっととりとめのないお話です。

センター試験のニュースを見ながら、

自分のときはどうだったっけ…

と思い返してみました。

初日の1課目が

英語だったように記憶していますが…

ただとにかく難しかったことは

覚えてます。

もう試験中、

ひぇ~難しい~

うわぁ~わかんねぇ~

こんな単語みたことね~よ~

と、

試験中、

不安のスパイラルに陥りました(笑)

もうマイナス思考がとまらなくなってしまい、

きっとみんなスイスイ解いているのに

自分だけきっとわかんないんだ…

あ~浪人かなぁ~

などなど。

で、

試験後の休憩時間、

同級生と話をしてみると、

みんな口をそろえて

「難しかった…」

あ、

自分ひとりだけじゃなかった(^^;)

これで気持ちがひじょーに楽になって

残りの試験を乗り切りました。

あの「難しかった…」がなかったら

たぶんヒドイ成績だったんだろうな、

と今でも思っています。

試験を終えた学生さんたち、

今、どんな心境なのかな…

あれから17年。














年くったなぁ(笑)


雪下ろしをしててできた

指のキズ、

年齢を重ねたせいで

自然治癒力が落ちてるんでしょう、

なかなか治ってくれません、

工藤マサトでしたm(_ _)m

2012年 最初の現地販売会開催!

詳しいイベントチラシは
 ⇒ 新春現地販売会
 


ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前

2012/01/16

春に向けて

賃貸担当 フカガイ です。

春の引越しを考えているお客様の

来店が増えてきました。

アパートの解約は通常1ヶ月前に

解約の予告をして退去をするという

流れなので、1ヶ月後の空室状況しか

わからないのですが、太陽地所では

入居者さんにアンケートを実施して

事前に退去の予定を把握するように

しています。

春の引越しを考えていらっしゃる方は

是非お問い合わせ、ご来店下さい。



2012年 最初の現地販売会開催!

詳しいイベントチラシは
 ⇒ 新春現地販売会
 


ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前

2012/01/16

スキー

 どうも、僕です。

 先日、本格的には21年ぶりにスキーを行いました。

 今年は小学校でスキー授業があるということで一人で

滑れるように教えました。昨年もスキーは教えましたが、

僕はスキーを乗らず、サポートする程度でした。

 今回はリフトも一人で乗れるようにするため、一緒に

滑りました。僕の小学校は市内でも珍しく、学校に

スキー場があり、冬になると時間割が変更になり、

2時間続けて体育の授業になり、スキー場で滑って

ました。

 本格的には小学校以来なので僕が滑れるか不安

でしたが、不格好ながらも滑れました。子供はすぐ

滑れるようになり、スットクなしで1日で上から滑れるようになりました。

(指導者が良かった???)

 久しぶりに乗ると面白いもので1日中滑ってました。

 機会があったらまた滑りに行きたいです。





Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

2012年 最初の現地販売会開催!

詳しいイベントチラシは
 ⇒ 新春現地販売会
 


ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前

2012/01/16

2012年 第1回 現地販売会

弘前 太陽地所より

新春現地販売会開催のお知らせです!

新春現地販売会 

日にち:平成24年1月21日(土)22日(日)

時間 :10:00~16:00

場所 :弘前市内4会場にて


各分譲地の詳細は

↓ ↓こちらから↓ ↓
  
サンガーデン堅田 → 
詳細

マイタウン八幡町 → 
詳細

サンスクエア桔梗野 → 
詳細

サンガーデン外崎 → 
詳細 


★雪国だからこそ、雪のこの時季に是非ご覧下さい★

ご来場プレゼント及び成約プレゼントも沢山準備しています


詳しいイベントチラシは ⇒ 新春現地販売会 


ホームページ ⇒ 太陽地所 弘前