fc2ブログ
2012/07/30

☆おすすめ~物件☆

おすすめ物件をご紹介します!!(賃貸アパート)

今回、ご紹介するのは↓

p1461.jpg

人気の弘前市泉野!!

駐車場はロードヒーティング!!

しかも2台可!!

間取りは↓

m14610201.jpg

大型スパー、コンビニが徒歩圏!!

即入居できます!!

詳細はお問い合わせくださいませ!!

竹村でした!!


太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ 


スポンサーサイト



2012/07/30

お疲れ様でした。ありがとうございました。

 どうも、僕です。

 昨日はちびっこねぷたに参加しておりました。

 長女の時からですから、4年ぐらい参加しています。

 あと最低でも三女が卒園するまでの4年は参加することと

なると思います。

 毎年ながら日中の運行は本当に暑く、キツイです。

それでも子供達は太鼓をたたいたり、掛け声をしたり

すごく頑張ってました。

 終わってからのアイスが格別に美味しかったです。

 帰りは昨年同様100円バスで帰りました。バスの中は

エアコンが効いてて気持ち良かったです。

 こういう行事は廻りのたくさんの方々の協力がないと成り立ちません。

本当にありがとうございました。



 JCの皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。







JC会員の  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ 



2012/07/29

とまと!

こんばんは
売買の北野澤です

今日も暑かったですね
これから毎日こんなに暑いんでしょうか
夏バテにしないように気をつけます

こんなに暑いと・・・
どこにも行きたくなくなってしまいますが、
オープンハウスにご来場頂きましたお客様
ありがとうございます
嬉しい限りです


今日はオープンハウスの他に、
購入して頂いたお客様へ住宅の引渡しもありました

またまた暑い中・・・
設備の説明を一生懸命聞いて頂きました

すると最後にお客様から、
「これどうぞ」と頂いた箱を開けてみると・・・





なんと





とまと
s-DSC_0221.jpg


宝石箱みたい
s-DSC_0214.jpg


超ミニとまと
s-DSC_0215.jpg

こんなに綺麗なとまと見たことないです
綺麗で感動してしまいました
本当にありがとうございます

これからも宜しくお願いします


以上、北野澤でした


※「太陽地所」HPはこちら↓
http://www.taiyojisho.jp/
2012/07/29

あくまでも出張です

こんにちは

夏真っ盛りの今日この頃

みなさんはどのように

暑さ対策をされていますか

わたしは…

何もしてません



先日のブログにもありましたが

わたしも東京出張へ行って参りました

初日の夜には東京のオーナーさん達と

親睦を深めたのですが

弘前に住んでいると味わうことの出来ない経験を

させてもらいました

詳しくはお伝えしませんが

そこで撮った写真

想像してください

まずは

レインボーブリッチ
レインボーB

封鎖はしてなかったです

そして

青森では放送局としてはありませんが

Fテレビ
Fテレビ

そして今年の目玉はオリンピック

もとい

東京スカイツリー
スカイツリー

夜で大きさがイマイチわかりづらかったです

東京在住のオーナーさんも

初めて観る方もいらして、

明るい時に

みたいと言ってましたね

今回は展望台には行けませんでしたが

いつか機会があれば行ってみたいものです

で、

お土産は…

私の待ち受けにもなっている

東京ばな奈ツリー
IMG_8545.jpg

ひょ、ヒョウ柄
IMG_8548.jpg

ありそうで無かった

(探せばあるのかな

お菓子で

ヒョウ柄

美味しくいただきました

日本人は『限定』って言葉に弱いですよね

私もそのひとりなんで

ソラマチ限定販売のものを




ちなみに

題名にもありますが

あくまで出張です。

お仕事ですのでご了承下さいませ

以上、第一営業部 いした でした







2012/07/28

必見!!リフォームマンション&庭園付き住宅

  みなさんこんにちは 売買のくずはらです

それにしても 暑いですね 外と室内の温度差で カラダがだるだるです・・・


そんな暑い中ではありますが 本日と明日の2日間

2会場でオープンハウスを開催しております

城東中央のミリオンパレスではリフォーム済のマンション

きれいに改装されていて 電気温水器もシステムキッチンもみんな新品

それでいて価格は なんと 998万円(税込)と お手頃で魅力的

リフォームを検討中の方も 必見ですよ


もうひとつは 藤崎町西豊田3丁目の 庭園付き車庫3台+物置付き 

平成9年新築80坪の住宅 

12帖の和室+縁側から望む庭園は 心なごむ空間です 

明日も 10時~4時まで 2会場で開催しておりますので 

皆様のご来場を こころよりお待ちしておりま~す 


 ばいばいの くずはら でした


太陽地所HP
2012/07/28

やっぱり今年も

皆様 こんにちわ

しかし暑いですね

溶けてしまいそうです

「あ~あつい、あ~づ~い」と

つい口に出してしまう今日この頃です

さて、今日は

先日、ビックサイトで毎年行っている

賃貸住宅フェアに参加して参りました

当日は、30度超えでめちゃくちゃ暑かったデス

東京は湿度が高くて苦手です

普段歩かないので足も痛く…

運動不足だなと反省

そんなイベント出店企業のブースまわりをしていたら

ビッグサイズの「SUUMO」君 見っけ

DSC_0628.jpg


カワユクて触っちゃいました

ふわっふわで気持ち良かったデス



賃貸に関する仕事に携わる方、

特に大家さん!!!

そんな今回のフェアのエッセンスをお伝えするべく

8月18日(土)13:00より

「ひまわりセミナー」を弊社を会場に開催いたします!

是非、ご参加ください!

本家のフェアと同様、無料です(^^;)



以上 賃貸担当乙部でした



太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス






2012/07/28

本日から

売買の鈴木です。

本日より2日間

ミリオンパレス弘前(マンション)と藤崎町字西豊田(中古)

にてオープンハウスを開催してます。

お時間のある方は是非お越しください。

太陽地所HP
2012/07/27

だいえっと

最近流行りのダイエットを私も始めてみました。

食事をかなり節制しているのに、ちっともカラダが軽くなりません。

そう言えば、繁忙期間中にOさんは10キロ体重が落ちたそうですが

悲しいかな、私はちっとも変わりませんでした。

うーむ、どうやら痩せないのは体質なんだろうな、と言い訳しながら

野菜ジュースとカロリーメイトでもう少し頑張ってみようと思うのです。


賃貸担当 羽田でした


太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス





2012/07/26

賃貸住宅フェア2012 in 東京

先日、東京に行ってきました♪

太陽地所 第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m

タイトルに掲げたとおり、

全国賃貸住宅新聞社主催の

業界最大イベント、賃貸住宅フェアの

見学&情報収集のためです。

ここ数年、連続して参加させてもらっているのですが、

新たな商材、考え方、対策、今後の見通し、などなど

短い滞在時間でしたが

非常に得るものが多かったです♪

賃貸に関する仕事に携わる方、

特に大家さんも

一度は足を運んでみてはいかがでしょう?

それがなかなか難しいという方は、

今回のフェアのエッセンスをお伝えする

8月18日(土)13:00より

弊社を会場に開催いたします

「ひまわりセミナー」に参加してみてはいかがですか?

本家のフェアと同様、無料です(^^;)

これから集めてきた資料の整理、分析、再構築に

ガンバラネバならない

工藤でしたm(_ _)m



太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス

2012/07/26

野菜ドロボウ!


  こんにちは~、賃貸担当 たてやま です

  今日は久々にガツン と暑い日ですね

  汗かきのわたしは、午前中ですでに汗ダクです 

  わが家の野菜畑では 夏野菜がたくさん収穫できています

  ところが昨日、義母が青ざめた顔で

  『おいの野菜 なんもねぐなってまった

  と半ベソ状態で帰ってきて 

  私も野菜畑へ急行

  そして現場を検証してみると

  素人の私から見ても かなり乱暴にもぎとられているのが確認できました。

  ピーマンはせっかく伸びていた茎の部分が折れていて

  トマトも苗自体が傾いている様子…

  あらら…、こりゃ半泣きにもなるなと感じ

  ガックシして家に帰ると

  家の前に娘の自転車がとめてあり

  その自転車のカゴの中にはたくさんの野菜が

  マジか

  そして犯人が家の中から

  『今日はいっぱい収穫できたぞ~』 

  と、ドヤ顔…

  とにかく野菜ドロボウじゃなくて安心した事件でした~

  

  
太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス



  
2012/07/25

イチロー電撃トレード

こんにちは 第二営業部 やおやです


毎日暑い日が続いていますね


さて、皆さんもすでにご存じだとは思いますが…
昨日シアトルマリナーズのイチローがNYヤンキースに電撃トレードになりました


ア・リーグ西部地区の最下位のチームからア・リーグ東部地区の首位のチームへ移籍になったわけですので…
イチローにとっては、今シーズンの地区優勝やワールドシリーズ進出が見えてきた形です



しかしながらイチローの「51」という背番号が「31」になってしまったのが残念ですね


やはりオリックスブルーウェーブの頃からイチローといえば背番号は「51」でしたから
(年代がバレますね(笑))



ちなみにイチローとマリナーズとの契約期間は今年いっぱいでしたので、
ヤンキースで残りのシーズンの活躍がないと来期また契約してもらえるかどうかは全くわからない状況でもあります…



イチローの活躍に負けないように
「イマジン野球部」でも活躍できるように頑張りたいと思います


以上、第二営業部やおやでした

太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス



2012/07/24

ニジオバケ

こんにちは

賃貸担当の花田です

今日はとうとう雨が降ってきましたね

ジメジメムシムシしています


話は変わって…

先日、旦那が娘に『アンパンマンのひらがな』という本を買って来ました

平仮名のボタンがついていて、

押すと平仮名の読み方と、

その平仮名が頭文字になっているキャラクターの名前を

アンパンマンが教えてくれるのですが、

何故かうちの娘は、

『に』が頭文字の『にじおばけ』がお気に入り

他のキャラクターは1回ボタンを押すと飽きてしまうのに、

『にじおばけ』はエンドレス…

「にじおばけ、%#&$’¥+!って、おめめ*%$&#したね~」

と、何やら一生懸命訴えています

残念ながらほとんど理解できません…

『にじおばけ』…

もっと可愛いキャラクターもたくさんいるのに、

何故『にじおばけ』なんでしょう。。

娘の好みに疑問を感じた瞬間でした

以上、花田でした


太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス



2012/07/23

原田監督(弘前工業出身)頑張って下さい!

 どうも、僕です。

 高校野球の青森県大会も今日は準決勝。

 弘前対決は、聖愛高校が勝ったようです。

 次は決勝戦。聖愛高校が優勝すると初優勝。

弘前からは16年ぶりの出場となります。

(16年前は僕ら実業高校が出場しました。。。。。)

 決勝戦は是非勝って欲しいです。

 原田監督(弘前工業出身)頑張って下さい。








Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。

太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス


2012/07/23

☆おすすめ物件☆

またまた!!

おすすめ物件をご紹介します!(賃貸アパート)

場所は弘前市紙漉町!!


カミスキ2

平成20年完成の築浅!!設備も充実!!

しかも融雪散水駐車場!!

間取りは↓

m12180103.jpg

弘前大学病院まで徒歩圏!!

詳細はお問い合わせ下さい。

竹村でした。

太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス


2012/07/22

27時間テレビ

第一営業部の フカガイ です。

今日の新聞のテレビ欄を見ていたら、

フジテレビ系列で27時間テレビを

やっているのを知りました。

青森県内にはフジテレビ系列のテレビ局が

ないので、フジテレビ系列の番組を見る機会は

あまりありません。ドラマや人気番組などは

週遅れで深夜や土・日に放送したりしてます。

以前県外から来たお客様から、『笑っていいとも!が

夕方に放送されているのに驚いた。』ということを

言われたこともあります。

ちなみに青森県内の中でも、県南地域では隣の岩手の

放送局の電波も届くので、フジテレビ系の番組も見る

ことができます。

以上 フカガイ でした。

太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス


2012/07/22

野菜畑!

こんにちは
売買の北野澤です

最近、ごはんは殆ど野菜で健康的な生活をしています
そのせいか、とても体調が良いです


なぜ野菜生活かと言うと・・・

家の庭に野菜がたくさんできているからです


しかも育てているのは、私たちではなく、お義父さんです

だから、自分たちは何もしていないのに、
野菜がたくさん庭にできているという訳なのです

トマト・きゅうり・なす・ピーマンなどなど・・・
美味しいものがたくさんです

お義父さん、いつもありがとうございます
毎日美味しく頂いています

今度は、小さな野菜畑を写真で紹介しますね

以上、
最近野菜の美味しさに気づいた北野澤でした


「太陽地所」HPはこちら↓
http://www.taiyojisho.jp/

イベント情報 ⇒ 7/28・29 オープンハウス



2012/07/21

癒し…

こんにちは

過ごしやすい夏の夜が続いていて

寝苦しいどころか

寒さを感じるほどの

この何日間

みなさんは寝る前にしていることとか

おありでしょうか



わたしは最近ふとんに入ってからこれを観ます












『あたしンち』
IMG_8539.jpg

忠実に観ている雰囲気を再現して写メってみました

部屋の電気を消し

布団に入って

テレビではなくケータイで鑑賞
未だに自分の部屋にはアナログテレビ

地デジテレビの普及率って、震災前には
結構頻繁にニュースとかでは情報が入ってきてたが
いまはどうなんだろう
アナログテレビ使ってる人って希少なのか

話を戻して←

1話10分程度

これで癒されるのです

で、お気に入りの「みかん」
IMG_8542.jpg

高校2年生だそうな

たまにおろした髪をみると何かしら色気を感じます
(オタク度半端ねー)

けど、スマホってすごい

「SPEC」を全話制覇

勢いついて「ケイゾク」をも制覇

TBSから離れて「サラリーマンNEO」を

そして『あたしンち』

昨日で20話制覇しました

全部で51話あるのでまだまだ続きます

晴れやかな気分でぐっすり寝れます

みなさんもいかがっすか

以上

第一営業部 いしたでした



太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス






2012/07/21

うしがえる

  みなさんこんにちは  売買のくずはらです


 先日の海の日の3連休の販売会では 多数のご来場を頂きまして

 ありがとうございました

 私は 2日目、3日目 当社の五所川原支店の応援で

 エルムの街のすぐそばの現場に行ってました~ 

 3日目はものすごいどしゃ降りにもかかわらず 

 見学のお客様に足を運んで頂きまして 本当に感謝・感謝です~

 その五所川原の現場は すぐそばに 十川 があります

 夕方 その川のそばから 妙な鳴き声がしました


 『 もう~ 』  『~う~』  と なんとも あやしい 微妙な 鳴き声


 それが 『ウシガエル』 の鳴き声だと 初めて知りました

 なるほど   『もう~ もう~ 』 鳴くから ウシガエルなんですね


 売買の くずはらでした~


太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス


弘前 不動産、アパート、賃貸、売買、家 
2012/07/20

販売会では

売買の鈴木です。

先日の販売会では沢山のお客様に来場して頂きました!!
しかも3日目は雨の中

これからも皆様に喜ばれる住宅をより多く提供できる
ようにがんばってまいります。



太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス



2012/07/20

  賃貸担当 たてやま です

  今日もいいお天気ですね~

  しかし

  天気が良くて気になるのは紫外線対策です

  小さいころから色黒で、大人になったら白くなるのかな~

  と軽く考えてたのですが、甘かった…

  ここ10年くらいは日焼けする一方です。

  学生時代は室内の部活でそんなに日焼けすることもなく

  社会人になってからも同じく日焼けすることはなかったのですが

  思い返せば…、結婚して主人の実家に入ってから

  著しく黒くなった

  主な要因は通勤時間が長くなったからかも

  と勝手に結論を出し、車で移動するときは入念に紫外線対策を

  している私です

  しかし、先日久々に実家に帰ると

  『なんぼいい色に焼けでら~、脚まで焼けで

  『海さ行ったべ?プールか?』

  と両親に言われ、どんなに対策しても海って…

  むなしくなります

  どうしたら白くなるか、私の最重要課題です。

  良いアドバイスをくださーい



  太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス 



  
  
  
  
 
  
2012/07/19

スマートハウス勉強会

こんばんわ 第二営業部 やおやです

今日はLIXILの方をお招きして、スマートハウスについての勉強会がありました

スマートハウスについては、大手のハウスメーカーさんでも標準仕様にするなど、徐々に浸透しつつあります。


さて、スマートハウスってナニ?というところですが、実際のところきちんとした定義はまだ無いという状況です。


平成21年に経済産業省でスマートハウス実証プロジェクトが開催されスマートハウスを、、

『エネルギー等についての需要情報と供給情報を活用することによって最適制御された住宅のこと』

としています。

また、「省エネ」「創エネ」「蓄エネ」+「HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)」が備わっていることが大前提とのことでした。

※「HEMS」・・・家全体の発電量や電力消費が実際に見えるシステムのこと



文章だけでは、ちんぷんかんぷんといったところですね(笑)

しかしながら、今後スマートハウスでなければ住宅を建てることができないような時代になってくるのは確実ですので、

これからもスマートハウスについてきちんと学んで、理解し、さらにお客様にわかりやすく伝えることができるように

頑張りたいと思います。

以上 第二営業部 やおやでした。


太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス


2012/07/19

納涼祭

こんにちは

賃貸担当の花田です

いつも『やせたい』と思いつつ、

食べるのを我慢できない私…

先週から、ついに『カーヴィーダンス』を始めました

とは言っても、毎日DVD1本分の時間(1時間位かかる)を取るのは難しいので、

ストレッチやウォーミングアップ(各10分位)を毎日の日課にして、

休みの日にガッツリやるようにしています。

始めてまだ1週間なので、まだ成果は出ていませんが、

これからちゃんと続けられて、

成果が出たら、また報告したいと思います

目指せメリハリボディ

以上、花田でした


太陽地所 弘前本店
■所在地:青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
ホームページ ← クリック

イベント情報 ⇒ 
7/28・29 オープンハウス




2012/07/19

オープンハウスを2会場で開催!

≪邸宅のオープンハウス≫

庭園、3台駐車可能な車庫、ゆったりとした6LDK

藤崎町西豊田3丁目の「邸宅」をご覧になりませんか?

国道7号線・339号線へのアクセスは容易、

日々の買い物には大手スーパーまで歩いて5分。

12SPG-omote-1.jpg

■日時:平成24年7月28日(土)・29日(日)
    10:00~16:00

■場所:藤崎町西豊田3丁目3-11 詳細クリック

■価格:2,780万円(仲介)




≪マンションのオープンハウス≫

給湯とお料理は電気で安全に、

一部リフォームを施して、それでも1,000万円を切る価格で!

百貨店、小中学校も徒歩10分圏内、

雪片付けの苦労から開放されてみませんか?

12SPG-omote-2.jpg

■日時:平成24年7月28日(土)・29日(日)
    10:00~16:00

■場所:弘前市城東中央3丁目5-3
    【ミリオンパレス弘前801号】詳細クリック

■価格:998万円(仲介)



★みなさんのライフスタイルはどちらのスタイル?★

ふたつの住まいのオープンハウスを

同日開催いたします。

お問合せは…

(有)太陽地所 第二営業部まで

(電話:0712-33-4445)
2012/07/17

ありがとうございました。

 どうも、僕です。

 7/14(土)~7/16(月)の3日間、藤崎町で完成見学会を

開催しました。

 初日は天気は良かったのですが、残り2日間は天気が悪く、

特に3日目はドシャ降りの雨。そんな天候でもたくさんのご来場

頂きました。本当にありがとうございました。



 話は変わり。

 もうこんな季節となりました。高校野球の夏の大会。

 先週から既に始まっておりました。今日の注目カードは

青森山田 対 光星学院 

 で、結果は延長戦の末、光星学院が勝ちました。

 流石、春の選抜準優勝校の底力って感じ。

 

 高校球児の皆さん、これからまだまだ試合があります。

 悔いの残らないよう精いっぱいプレーして下さい。





Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2012/07/17

☆☆☆超おすすめ☆☆☆

超おすすめ!!

居抜き物件(美容室)をご紹介いたします!!

場所は弘前市徒町!!

学生、ビジネスマンの集客が見込めそうですうよ!!


クーヘアー カット席

独立開業の方、必見!!


クーヘアー シャン カット

すぐ開業できます!!

造作物、器具、備品はネットオークションで

売買しております!!

詳細は『店舗そのままオークション』のサイトをクリック!!

竹村でした!!
2012/07/16

たくさんのご来場

ありがとうございますm(_ _)m

ドシャ降りのなか、

ご来場頂いた皆様、

本当にありがとうございますm(_ _)m

本日、








ずっと事務所にいた

工藤マサトです

…昨日は現場だったんですよ!
   ↑
  言い訳


さて、

ひさびさにブログに登場してみましたが、

いつもどおり(?)

担当している「ひまわりセミナー」について

ちょっぴりお知らせです。

8月18日(土)に

次回のセミナーを開催いたします。

実は今月、

「全国賃貸住宅新聞社」主催の

「賃貸住宅フェア 2012 in東京」

がビッグサイトで開催されます。

そこに出張させてもらい、

賃貸市場の各分野の最前線の動向を

学んでくる予定でして、

その内容をお伝えする

セミナーにする予定です。

地域が違えば商習慣も異なりますが、

でも同じ賃貸経営という分野、

首都圏の動向があっという間に

地方に波及してくることもあります。

そういった傾向を

事前にしっかりとつかんでおければ

今後の賃貸経営に非常に役に立てるのではないか、

という企画意図で

数年前から毎年実施しているテーマです。

参加は無料ですので

興味をお持ちの方は、

第二営業部

工藤マサトあてで

ご連絡ください。

※連絡はお電話で!
 0172-33-4445




さて、

また資料作りで眠れなくなる(涙)

工藤マサトでしたm(_ _)m


2012/07/16

いちごチョコ

ある日の残業中の一コマ。


S君とふたり、仲良く机を並べて黙々と仕事に没頭。

小腹が空いたので、何かないか探ると運良くいちごチョコを発見。

残業中によくS君からはチョコをもらっていたので、お返しせねばと

思い、すすめたところ

「あ、いや…、気持ちだけもらっておきます」

とつれない返事。

チョコ好きなはずなので、もしやいちごが苦手なのか?

と思いきや

「や、あの、いちごではなくチーズが苦手なんです…。」

チーズ?が苦手???

いちごチョコ。その名の通りチーズの香りも味も全くない。

「パッケージの裏を見てください。ちゃんと入ってますから。」

と言われ、見てみると

チーズパウダーの文字が小さく、ホントに小さく記載…。

ここまで敏感なのであれば、チーズアレルギーなのかと

思ったらアレルギーではないとのこと。

「チーズが入っている事がダメなんです…」

と、分かるような分からないような事を

いっしっし、な顔で言い出した。


そんなもんか?と思い仕事を続けていると

「さけるチーズは好きなんですけどね。

 あの、手でぴーってさけるヤツ。アレはウマイっす。

 ま、アレはチーズの味しないし、チーズじゃないですもん」

と、またまた、いっしっし顔。

さけるチーズって、チーズそのまんまでしょ…。

それが食せて、何故いちごチョコが食せぬ?


…分からん男だ、佐藤(宏)クン。


賃貸担当 羽田でした。

















2012/07/15

カフェ巡り2

こんばんわ。

第一営業部 佐藤(宏)です。



休日カフェ巡り第2段です。

今回訪れたのは、TEA&CO. COMPANYというお店です。

かなり前からあり一度行ってみたいと思っていましたが、なかなか機会がなく今回ようやく入れた次第です。



店内に入るとすぐ、紅茶・コーヒーが豊富な種類が並べてありどれも美味しそうです。

どこかに招かれた際、手土産に持って行くと喜ばれそうです。

奥には4席くらいのこじんまりとしたスペースで、店内でコーヒー・紅茶・ケーキ等をいただけます。



私はアイスココアをいただきました。

コーヒー屋さんのココアは甘さが程よく、多少苦味もありうまいです。

ココアを飲みながら、いつもように読書をしていましたら、続々と若い女子がやってきて店内は女子会のだらけ。。

さすがに場違いを感じ、急いでココアを飲み干し脱出です。


ヨーロッパ風な店内で、おしゃれ感があり、おちつける空間でとても好きです。


次回はどこに行きますかな。



第一営業部 佐藤(宏)でした。
2012/07/15

☆イベント開催中☆

売買の鈴木です。

他のスタッフやHP上でもうたってますが、
この三連休期間、藤崎の方で「住宅の完成見学会」
開催中です。

明日までとなっておりますので
お気軽に起こし下さい


2012/07/14

オーロラ

  

  賃貸担当 たてやま です~

  4・5年前からサーモンが大好物になり

  お刺身でもお寿司でもサーモンは私の中で定番です

  小さいころはそれほど好きじゃなかったのに

  たまたまおいしいサーモンを食べたのがきっかけで

  サーモン狂いになってしまいました、テヘっ

  スーパーや魚市場で買い物する時も必ず物色していますが

  去年くらいから オーロラサーモン といのが

  サーモンコーナーに並んでいて 初めて見つけた時は

  脂の入り方が違うからか薄い色なので

  『おやっ、なんだこりゃ

  と手にとって見たら 超おいしそう

  しかしちょっと高い…

  でも試しに買って食べてみたら
  
  やっぱり 超ウマい~
 
  オーロラとろける~
   
  それからは頻繁には買えないものの
  
  オーロラサーモン一筋です!!

  売ってるスーパーも少なくて
  
  売ってる数量もとても少ないので

  食べたい時に売ってないこともあります…

  みなさんもスーパーで見つけたら

  一度食べてみてください~