fc2ブログ
2013/03/31

年度末!

こんにちは
売買の北野澤です

今日は3月31日
年度末です

当社も今日で仕事は一区切り
明日からまた新しい年度がはじまります

毎年のことですが・・・
終わったぁ~
と思っても、またすぐスタートです

気持ちを入れ替えて、また明日から頑張ります


雪も融け、すっかり暖かくなって、
桜が楽しみな季節になりましたね

しか~し
私の家の庭は、まだまだ雪でいっぱいです
”雪のすべり台”つくれるくらいあります

こんな感じ↓
s-DSC_0387.jpg

隣りの家の屋根雪も全部こちらに落ちてくるので、
2軒分の雪といってもいいでしょう

弘前でも、雪が多い地域なので、仕方がありませんが・・・
会社にくると、全然雪がなくて違いに驚きます

来年は、今年より雪が降らないことを祈りたいです


以上、桜が待ち遠しい北野澤でした


※「浜の町分譲地」好評販売中
 詳細は『太陽地所』HPまで ⇒http://www.taiyojisho.jp/
スポンサーサイト



2013/03/30

おすすめ中古住宅情報

こんにちわ 第二営業部 やおやです

今回は平成19年築のデザイン住宅をご紹介します

場所は、高杉阿部野です
2181(2).jpg

敷地は、家庭菜園も余裕でできる程の1323.60m2(400.38坪)の広さ

間取りは広々使える4LDKで、LDKには開放的な吹き抜けがございます
2181(3).jpg
価格は2,280万円です

ご内覧は事前のご連絡があれば可能ですので、ご希望の際は下記の連絡先までお問い合わせください。

以上 やおやでした

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/03/30

グループ施設プラザマリュウ五所川原からのお知らせ


グループ施設プラザマリュウ五所川原からのお知らせです。

素敵な独立型チャペルで挙式したい人必見!


グランドブライダルフェア『表』


3/31 (sun) 10:00 ⇒18:00
《入場無料・予約優先》
BRIDAL FAIR EVENT INFORMATION

EVENT1 婚礼料理展示会
メニュー改変後、ますますの人気の婚礼料理を展示します。
シェフが心を込めて作った晴れの日の料理をこの機会にどうぞご覧下さい。


EVENT2 ドレスフィッティング&ヘアメイク体験
2013年ドレスショップが注目するドレスを多数展示。
もちろんご試着もOKです。プロによるヘアメイクをしてもらって花嫁気分を
満喫して下さい。


EVENT3 ブライダルグッズの展示会
ゲストに贈る引菓子・引出物のほか、フォトアルバムやゲストとパーティーを
楽しむ様々な演出グッズなどを展示いたします。

EVENT4 会場見学会
ウエディングチャペルやバンケットルームはもちろんのこと、
ブライズルームなどゲストに見えないスペースまで丁寧にご案内いたします。

EVENT5 ジュエリー相談会
人気のジュエリーショップがフェアに参加。
ショップの専門スタッフがアドバイスしてくれるので素敵なマリッジリングが
きっと見つかります。


EVENT6 ブライダル相談会
日取りやご予算、心配なことなど結婚式に関することなら何でもご相談下さい。
ブライダルを知り尽したプランナーが対応いたします。



さらに年内挙式予定のカップルにお得なブラダルフェア限定特別プラン発表!
チャペル挙式からパーティーまで必要なものがセットになったベーシックプラン。
披露宴は会費でOK!憧れの独立型チャペルでの挙式を期間限定プランで叶えられます!


詳細は↓

グランドブライダルフェア『裏』

ブライダルフェアを下記のURLから ご覧いただけます!
http://imagine-wedding.jp/plaza_m/130331fair.pdf

来館予約・お問い合わせはこちらから↓
〒037-0061  五所川原市雛田181-2


電話番号0173-33-5003 Eメール plaza-malue@imgnjp.com


ホームページはこちらから⇒ プラザマリュウ五所川原

2013/03/29

装いもあらたに…

会社のすぐそばです。

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)



CA1BYMTB.jpg


どのような装いになるのか、

街中に大きな人の流れを作り出せるのか、

毎日眺めているところです。
2013/03/28

春近し…

こんばんは

今日、アパートの案内を

していたときのこと

ふと

敷地内で

ジャッキアップしている



見ました






夏タイヤに交換

なんとも

気が早い

微妙にまだ

早いような…

夜は

濡れている

路面が少し

凍結していたりします

気を付けましょう

私も昨日ワイパーは交換しましたが

初心者マークの車も

この時期は

大変多く

走っているので

先輩ドライバーのみなさん

暖かい目で

見守って

やってくださいな


と、いいながら

あまりの

トロトロ運転に

イライラ

してしまった

今日の昼

以上、第一営業部 いした でした



4月まで後、3日
2013/03/28

歳かなぁ?

 どうも、僕です。

 最近は気温も上がってきてもうコートとかは

いらないですね。

 ただ夜中はまだ冷え込みますから、そんな時間帯は

急いで帰りましょう。

(事故には気をつけて下さい。)



 話は変わり。先日、次女の卒園式に出席しました。

同じ小学校に行く子は3人ぐらいしかいないようです。

 みんなバラバラになるので、記念写真。涙を流す子は

殆どいませんでしたが、ビデオカメラ担当の僕は、

みんなの顔を  ズ~ム。

 目には涙を浮かべていました。

 それを見た僕も思わず、ウルっ と くるようなものを

感じました。(歳のせいかなぁ?)

 早くデータを取り込まないとすぐ入学式が~ぁ!!




今日は帰りに家電屋に寄ろうと思っている

  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/03/28

グループ施設プラザマリュウ五所川原からのお知らせ

グループ施設 プラザマリュウ五所川原から
楽しい、おいしい、オトクなイベントのお知らせです!

プラザマリュウ五所川原うまいもの祭り

プラザマリュウ五所川原PRESENTS
日本列島うまいもの祭り


日本全国の『うまいもの(食材)』をふんだんに使用した
プラザマリュウ五所川原の特選料理をお楽しみください。
ドリンクは、80種類を超えるワンランク上のドリンクを
2時間飲み放題!

※300名様限定イベント(前売りチケット制)
※当日券はございません。

日時:2013.4.18(木) 18:00~20:00
会場:プラザマリュウ五所川原
会費:おとな 4,000円 こども 2,000円(税・サ込)

※こども料金対象・・・小学校~高校生まで 小学生未満は無料です。

チケット購入・お問合せ先は
プラザマリュウ五所川原 営業部 まで
TEL 0173-33-5001 E-mail:plaza-malue@imgnjp.com
2013/03/27

久しぶりに娘とデート(^エ^)

どうもこんばんは。第二営業部 赤石です。

3月17日の昼過ぎから3歳の娘と映画館(ワーナー)へ行って来ました。

娘のお目当ては「プリキュア」の映画です。

『プリキュアオールスターズNew Stage2~こころのともだち~』

という映画を見に行ったわけなんですが、昼の12:30開始の上映時間だったので、

バタバタ駆け足で映画館へ。

ポップコーンだけでもと思って、事前に購入していた前売りチケットで入場手続きを済ませて

いざ売店へ!!

飲み物も食い物も高い・・・↓↓↓(><)

ポップコーンを選ぶ時、ハーフ&ハーフという見慣れない種類がありメニュー表を見ると

「クレヨンしんちゃん」の映画でタイアップしたソース味のポップコーンだという点が気に入って注文。

単純にポップコーンソース味と塩味のポップコーンが出てくると思っていた・・・その刹那・・・。

ドンッッ!?

ん?(ーんー)

目の前に「オタフクソース」

よく見たら、こんな告知



550円でオタフクソースとポップコーンが手に入ったようなものでお得感が半端なかった。

http://www.otafuku.co.jp/event/1302campaign/index.html
上記サイトで確認したら普通にオタフクのサイトにも載っていた。

限定販売で普通に売っているっていう点もお得さが溢れていました。

限定10000名様へってとこなんですけどもまだあればもらえると思うので、

劇場に行くことがあったら確認してから買って見て下さい。


さて、結果的に娘と見た映画なんですけども、内容は割と道徳性があったように感じました。

いたずらっこな「グレル」と泣き虫な「エンエン」というキャラクターがプリキュアたちをピンチにさせるところから始まります。

そして、一番悪い「グレル」

誰が見ても責められてもおかしくないこのキャラクターを

巻き込まれた「エンエン」が『悪くない』というんです。

子供なら「なんで?」と思うところなんですけども

<みんなから仲間外れで自分から話しかけられない自分に声をかけてくれる。だから寂しくなかった。楽しかった。>

というものでした。

悪いと最初から決めつけるのではなく、その人の良さを見つけられるという所が少しだけぐっときた。

最後は頑張ってプリキュアを助けて終わった話なんですけども、

娘も黙ってポップコーンを食べながら見入っていたので楽しかったようで、

終わった後、大興奮でした。

たった数時間のデートでしたが、

いろんなことを感じられる一日でした。

また、10月に映画を見ます・・・やっぱりプリキュアなんですけども(^^;)

第二営業部 赤石でした。


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/03/27

津軽弁その2

 
 こんにちは、今日はポカポカ陽気で良かったですね~

 先日の続きですが、みなさん津軽弁で

 『サントク』もしくは『サントグ』

 ってご存じですか?

 結婚当初、主人が 『わのサントグね

 と、騒いでいて、一体何を捜してんだ 
 
 と不思議に思っていたら

 正解はなんと…

 サイフ 

 でした

 標準語と全然違うじゃん

 超ビックリしましたが、主人の家族は全員『サントグ』という単語を使用

 していたので なんとなく納得

 いろんな津軽弁ありますね、結婚してから知った津軽弁がかなりあります

 また、おもしろい津軽弁を発見したら

 ご紹介いたします~

 賃貸担当 たてやま でした



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ 

 
2013/03/27

グループ施設プラザマリュウ五所川原からのお知らせ



グループ施設プラザマリュウ五所川原からのお知らせです。

素敵な独立型チャペルで挙式したい人必見!


グランドブライダルフェア『表』


3/31 (sun) 10:00 ⇒18:00
《入場無料・予約優先》
BRIDAL FAIR EVENT INFORMATION

EVENT1 婚礼料理展示会
メニュー改変後、ますますの人気の婚礼料理を展示します。
シェフが心を込めて作った晴れの日の料理をこの機会にどうぞご覧下さい。


EVENT2 ドレスフィッティング&ヘアメイク体験
2013年ドレスショップが注目するドレスを多数展示。
もちろんご試着もOKです。プロによるヘアメイクをしてもらって花嫁気分を
満喫して下さい。


EVENT3 ブライダルグッズの展示会
ゲストに贈る引菓子・引出物のほか、フォトアルバムやゲストとパーティーを
楽しむ様々な演出グッズなどを展示いたします。

EVENT4 会場見学会
ウエディングチャペルやバンケットルームはもちろんのこと、
ブライズルームなどゲストに見えないスペースまで丁寧にご案内いたします。

EVENT5 ジュエリー相談会
人気のジュエリーショップがフェアに参加。
ショップの専門スタッフがアドバイスしてくれるので素敵なマリッジリングが
きっと見つかります。


EVENT6 ブライダル相談会
日取りやご予算、心配なことなど結婚式に関することなら何でもご相談下さい。
ブライダルを知り尽したプランナーが対応いたします。



さらに年内挙式予定のカップルにお得なブラダルフェア限定特別プラン発表!
チャペル挙式からパーティーまで必要なものがセットになったベーシックプラン。
披露宴は会費でOK!憧れの独立型チャペルでの挙式を期間限定プランで叶えられます!


詳細は↓

グランドブライダルフェア『裏』

ブライダルフェアを下記のURLから ご覧いただけます!
http://imagine-wedding.jp/plaza_m/130331fair.pdf

来館予約・お問い合わせはこちらから↓
〒037-0061  五所川原市雛田181-2


電話番号0173-33-5003 Eメール plaza-malue@imgnjp.com


ホームページはこちらから⇒ プラザマリュウ五所川原

2013/03/26

浜の町新築住宅完成!!

  みなさんこんにちは 売買のくずはらです


ただいま好評分譲中の『サンガーデン浜の町』 に

新たに新築住宅が完成し 今日無事お客様に引き渡しが終わりました

とっても素敵な仕上がりですので

その新築住宅の中で 私が一番好きなところを

ちょっとだけ ご紹介させてい頂きます

s-610 007

リビングの吹上天井部分です~ 高さのある上部の窓でとっても明るく

天井も高くて 開放感があります

その上は このように 2階の子供部屋のロフトになっております

s-610 020

ロフト部分は 3帖と広く ベッドスペースのほか

お子様のプレイスペースにも利用出来ます

s-610 021

友達を家に呼んで 自慢したくなるスペースで お子様も大喜び

春は新生活をスタートする季節でもあります

太陽地所の新築住宅で みなさんも新生活をはじめてみませんか・・・

住宅のお問合せは 下記まで



売買のくずはらでした・・・



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
  
2013/03/25

春一番?紙パック飲料

おはようございます。太陽地所 第二営業部 赤石です。

さてさて、いよいよ春に足を踏み入れてきたような穏やかな天気が続いてきました。

朝も冬真っ只中に比べれば暖かさを感じる気すらします。

特に・・・足元。

床を裸足で歩いた時の冷たさが無くなったのが良い例だと思います。

なので、冷たい飲み物も美味しく感じる。

紙パック飲料で好きなメーカーのひとつ・・・エルビー。

特に良いのがミックスジュースのような飲料。

味もしっかりしているのでいつも「シントゥ」というシリーズは欠かさず飲んでいるのですが、

「シントゥ」はタイのポピュラーなミックスジュースのような飲み物なんですけども、

今回はインドの飲料「ラッシー」

有名なところで言えばマンゴラッシーがあげられますが、

ガツンと春一番を感じられる果物「いちご」

よくパンで有名なヤマ〇キでもいちごパン祭りなんかをやったりするくらいに、

春はいちごのラインナップが増えます。

生のいちごはとても傷みやすいんですけども、今回はミックスジュースなので気にせず飲めます。

『エルビー まろやかジューシー いちごラッシー』
いちごラッシー

いちごの香りとヨーグルトという組み合わせがなんともよく合う。

いちごの香りが心地よく、味の薄さを感じない味わい。

ミックスジュースが好きな方にオススメな一本です。

もうすぐ4月になります。

新年度に向けて新しい一歩を踏み出す方、住み慣れた弘前を離れていく方、様々あると思いますが、

一日一日前へ進んで行きたいですね。

第二営業部 赤石でした。



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/03/24

おすすめ中古マンション情報

こんばんわ 第二営業部 やおやです

今回は、おすすめ中古マンション情報をお届けします

今シーズンも雪が相当多かったので、除雪不要のマンションへの住み替えをお考えの方は多いのではないでしょうか?

そんな方へ今回ご紹介するのはこちら!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




ミリオンパレス弘前です

間取りは手頃な2LDK

南向きの開放的なバルコニーで日当たり良好

1264.jpg

人気の城東地区のフルリフォーム物件です

販売価格は988万円

システムキッチン(IHクッキングヒーター)も新しいものに交換し、電気温水器も新品

1264-1.jpg


クロスやクッションフロア・畳もすべて綺麗にリフォーム済みです

1264-3.jpg


まずは実際に現地をご内覧いただいてその綺麗さを実感していただければと思います


物件の詳細はこちらをクリック!


ご内覧の際は、お気軽に下記までお問い合わせください

以上、第二営業部やおやでした


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

2013/03/23

地価公示

先日、国道交通省が

2013年1月1日時点の

公示地価を公表しました。

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m


全国的に下落が続いているものの、

少し下げ止まりの傾向が見られる、

というのが全国ニュースの論調。

青森県は?



住宅地で

前年比の平均下落率が5.5%で

全国3位。



こういうよくない(?)テーマで

全国トップクラスになるんだよなぁ(^^;)

住宅地1㎡の平均価格は

25,800円。

※「坪」換算で85,300円くらい

ピークが1993年の

50,200円。

※坪換算で16,600円くらい

ピークだった1993年の

半分くらいの地価なんだそうです。



まぁ、

いいんだかわるいんだか(^^;)

ようやく雪の量も減ってきて

ハウスメーカーさんから

土地情報の資料請求依頼が

増えてきましたので

こんな話題にしてみましたm(_ _)m

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/03/23

グループ施設プラザマリュウ五所川原からのお知らせ

グループ施設 プラザマリュウ五所川原から
楽しい、おいしい、オトクなイベントのお知らせです!

プラザマリュウ五所川原うまいもの祭り

プラザマリュウ五所川原PRESENTS
日本列島うまいもの祭り


日本全国の『うまいもの(食材)』をふんだんに使用した
プラザマリュウ五所川原の特選料理をお楽しみください。
ドリンクは、80種類を超えるワンランク上のドリンクを
2時間飲み放題!

※300名様限定イベント(前売りチケット制)
※当日券はございません。

日時:2013.4.18(木) 18:00~20:00
会場:プラザマリュウ五所川原
会費:おとな 4,000円 こども 2,000円(税・サ込)

※こども料金対象・・・小学校~高校生まで 小学生未満は無料です。

チケット購入・お問合せ先は
プラザマリュウ五所川原 営業部 まで
TEL 0173-33-5001 E-mail:plaza-malue@imgnjp.com
2013/03/22

明日は、

 どうも、僕です。

 昨日はまた急に雪が積もりましたね。

 仙台へ出張で行ってましたが、昨日の帰りは

高速道路が吹雪で一部区間が通行止め。止むなく、

途中で降りる事に・・・。でも、奇跡が!!

 ゲートまで行った時、丁度、通行止め解除の一方がぁ~!!

こんなことあるんですね。でも、高速は雪だらけ。除雪車が

何台もいました。

 やはり冬は怖いです、、、、、。



 話は変わり。

 明日は次女の卒園式。

 ビデオカメラの担当。

 卒園する歳になった実感がしない。

 でも、もう小学校1年生になるから

机もランドセルも準備はしたのに。

 何だか間違って三女と一緒に

保育園に連れて行きそうな感じがします。

 本人はどう思ってるのかな???

 聞いてみよっと!!




何となく不思議な気持ちでいる

   Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/03/21

探索…

こんばんは

WBCもドミ二カンリパブリックの
     *なして英語表記(笑)

優勝で幕を閉じましたが

開催期間中

テーマソング

私の好きな曲が

ずっとテレビから

流れてました

それは

ジャーニーの「セパレイト ウェイズ」

1983年のフロンティアーズに

収録されてた曲

アナログ盤を購入したはず

押入、物置、天袋…

いろいろ探索したが

出てこず

がっかり





同じ頃の

このアルバム

出てきた

footloose.jpg

超~なつかしい

で、ジャーニーは

実はCDもあるので

毎日

聞きながら

通勤してました

久しぶりに

DIATONEのスピーカーから

アナログの音を出したいなと…

思う今日この頃です





以上、第一営業部 いした でした




3月は休まず営業中!
2013/03/21

オレンジの花!

こんばんは
売買の北野澤です

昨日春分の日だったのに・・・今日は雪が降りましたね
この天気一体どうなっているんでしょう

先日、プレゼントのお花を買いに行ったら、
とても珍しくて、かわいい花をみつけました

オレンジの花
s-DSC_0374.jpg

s-DSC_0372.jpg

この花の名前は「カラテア クロカーター」というそうです
こんなにかわいい花をつけていますが、観葉植物です

このお花 気に入ってくれればいいなぁ~

春が待ち遠しい北野澤でした


※『浜の町分譲地』好評販売中
 詳細は「太陽地所」HPへ⇒http://www.taiyojisho.jp/
2013/03/20

☆おすすめ~物件☆

おすすめ物件をご紹介します!!

今回、ご紹介するのは!

p0097.jpg

場所は!!『弘前市城東5丁目』

g0097_20130320204450.jpg

間取りは!!

m00970101.jpg

賃料は驚きの価格です!!

駐車場には、除雪が入ります!!

詳細はお問い合わせ下さい!!


竹村でした

2013/03/20

とうふデザート!!

  みなさんこんにちは  売買のくずはらです


最近 健康のために イソフラボンを摂取しようと思い

良く 『豆乳』を 飲むようにしております

プレーンはちょっと飲みにくいので

紅茶味 抹茶味 バナナ味 いちご味 などなど

色々な味が出ているので そちらを良く飲みます

その他 豆乳を使ったデザートもヘルシーで

大好きです
桜.抹茶

これは 桜豆腐には 餡だれ 抹茶豆腐には黒蜜をかけて

食べるのですが もちもち ぷるぷる とっても美味しいいです

そして これは一風変わったネーミングで有名なお豆腐ですが 

その季節限定味です
ジョニー

波乗りジョニー ストロベリー味

まだ食べていないのですが 楽しみです

ヘルシーだと言って 結局食べ過ぎると メタボになります・・・


売買のくずはらでした~




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ





 
2013/03/19

おすすめ中古住宅情報

こんばんわ 第二営業部 やおやです

さて今回はおすすめ中古住宅のご紹介です

2171-1.jpg

所在地は交通アクセスも抜群で利便施設も充実の「堅田2丁目」

間取りは3LDKですが、ゆくゆくは4LDKにもリフォーム可能な間取りです

2171(2).jpg


弘前市内では今、貴重な築10年の築浅物件

価格は1,980万円です

ご内覧の際は、事前に下記連絡先までご連絡いただければご案内可能です

お気軽にお問い合わせください

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/03/19

津軽弁!

 
 こんにちは~

 最近、関東方面にお住まいのアパートのオーナー様と

 電話で話していたら

 『あなたの津軽弁なつかしいわ~

 『東北弁はどこもあたたかみがあっていいわね

 と、思いがけずお褒めの言葉 をいただきました

 しかし、自分的には精一杯の標準語だったので

 自分の標準語は通用しないことを実感しました

 たしかに、津軽に生まれ育ち隠そうとしても 

 にじみ出てしまうんでしょうね…

 また、津軽弁の単語もたくさんありますよね

 たてやま家に嫁いでから知った津軽弁が

 たくさんありますが よく主人のおばあちゃんが
 
 『つぼけ この~

 と主人に言ってました。

 おそらく 『バカもの この

 という意味だとニュアンスでわかりましたが

 最初は 何言ってんだ

 と思いましたが、今は確実に90歳以上のお年寄りの

 津軽弁もリスニングはバッチリだと自負しております

 あたたかみのある津軽弁を目指していきたいと思います~

 賃貸担当 たてやま でした


 太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 

 

 

 
2013/03/19

グループ施設プラザマリュウ五所川原からのお知らせ

グループ施設 プラザマリュウ五所川原から
楽しい、おいしい、オトクなイベントのお知らせです!

プラザマリュウ五所川原うまいもの祭り

プラザマリュウ五所川原PRESENTS
日本列島うまいもの祭り


日本全国の『うまいもの(食材)』をふんだんに使用した
プラザマリュウ五所川原の特選料理をお楽しみください。
ドリンクは、80種類を超えるワンランク上のドリンクを
2時間飲み放題!

※300名様限定イベント(前売りチケット制)
※当日券はございません。

日時:2013.4.18(木) 18:00~20:00
会場:プラザマリュウ五所川原
会費:おとな 4,000円 こども 2,000円(税・サ込)

※こども料金対象・・・小学校~高校生まで 小学生未満は無料です。

チケット購入・お問合せ先は
プラザマリュウ五所川原 営業部 まで
TEL 0173-33-5001 E-mail:plaza-malue@imgnjp.com
2013/03/18

ミルキーはママの味!?

   みなさん こんにちは 売買のくずはらです

先日お菓子を頂いたのですが これが超食べてみたかった

お菓子だったんです~

さくら野にオープンした時 チラシを見て気になっていたんですが

めちゃくちゃならんでいて 長い行列つくっていたらしいです

それは これ
ケーキ2

不二家 ミルキー味のロールケーキです

ふっわふわ で やわらかくて

甘さもちょうど良くて ほんと~うに 美味しかったです


パッケージもかわいくて
ケーキ1

大満足でした

がっ 食べた後は・・・ 

いつまでたっても 痩せられない

体重計がコワイ  


年度末は アパートだけではなく 新築住宅や中古住宅・中古マンションも

動きがあります

続々 新規物件が出る予定ですので 興味がある方は

ぜひお問合せ下さいませ。お楽しみに~

売買のくずはらでした



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


2013/03/17

繁忙期真っ只中

只今、繁忙期真っ只中です。

毎日たくさんのお客様にご来店いただき

ただただ感謝するばかりです。


そしてこの時期、お客様の次に感謝するのは

風邪ひとつひかず、この時期を乗り切ることのできる

身体に育ててくれた両親です。


お客様へのありがとう、両親へのありがとう

そして、いつも温かく見守ってくれるオーナーの皆様への

ありがとう、という思いがより強くなるのが

繁忙期なのです。

勿論、普段も感謝の気持ちは忘れていませんが。

明日も皆様に感謝しながら、頑張ります。


…明日はワタクシ休みを取っておりました。


賃貸担当 羽田でした





2013/03/17

不動産の売却に関するご相談

【不動産の売却】に関して

ご相談を承っております。

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m


住宅用地を探して、

中古住宅を求めて、

中古マンションを考えて、

アパートオーナーを夢見て、

いろいろな希望をお持ちの方が

当社に「不動産情報」を求めて

ご来店いただいています。


それぞれに

「住宅用地」で80坪ほしい!

好みに「リフォーム」するから昭和築でもOK!

老後のことを考えて「築浅マンション」はないかな?

「収益物件」を取得して副収入をもちたい!

など様々な要望、そしてご予算を考えています。


もしかすると、

皆様がお持ちの不動産が

こうしたニーズに

ぴったりはまることもあるかもしれません。


不動産は、土地も建物も

すべてが一品もの。


「価格」「査定」するのは

なかなか難儀なものなのですが、

真摯にご相談を承っています。


こっそりと、誰にも知られずに

こっそりと、今の査定額を知りたい。

そうした方には、

弊社HPにリンクされている

「不動産買取ドットコム青森店」

をご利用ください。
  ↓  ↓
こちらをクリック!

無料で不動産の売却査定を行っております。

ぜひ、ご活用下さいm(_ _)m

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

2013/03/16

珍しい物との出会い

こんばんわ。第一営業部 佐藤です。

ふと何かのきっかけで思い出し、食べたくなる物ってありますよね。

先日、スーパーに仕事帰りによったところ珍しい商品を見つけました。

そう。くじら餅です!
夏など青森の浅虫に行くと必ず買ってきてしまいます。この素朴な味が何とも言えないんです。

最近では弘前市のスーパーでも手に入ると少し感動してしまいました。

話は変わりますが、三月も半ばに入り賃貸物件も少なくなってきましたよ!
お部屋探し真っ只中の方はお早めに探された方がよろしいですよ!

第一営業部 佐藤でした。
2013/03/16

誕生!!

 どうも、僕です。

 今日の天気は、雨のち雪。

 気温こそはプラス状態かなっって感じ。

 もう少し天気が続けば雪が消えるのに~!!




話は変わり。

先日、2番目の弟夫婦に赤ちゃんが誕生しました。

女の子です。直接はまだ見てませんが、メールで

写真を送ってもらってみました。お母さん似かな?

僕の子供は3人とも女の子。

1番目の弟夫婦は男の子2人、

2番目の弟夫婦は女の子1人目。

現在4対2で女の子が多い。

これからどうなる事やら?

ちなみに、僕らは男3人兄弟、

父親も3人兄妹、母親も3人兄妹、

従姉弟も3人兄妹。

みんな3人兄妹になるのか???

ある意味全てにおいて

将来楽しみです。






みんな頑張ろう!!!!!
   (意味深な・・・・・・・。)

  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/03/15

お気に入り!

こんばんは
売買の北野澤です

今日はいろいろな人事発表があったようで、
おかげさまで当社は朝から電話が鳴りっぱなしです

繁忙期でただでさえ、物件が少ないのですが、
今日でまた追い討ちをかけるように物件が決まってしまっています
物件をお探しの方は、お急ぎ下さい


話は変わりますが・・・

今日は最近ハマッているお気に入りの飲み物をご紹介します

POKKAのこれ↓
s-DSC_0369.jpg

前は瓶しかなかったんですが、先日ペットボトルを発見

ちょっと疲れたとき、これを飲むと、
あまりの酸っぱさで、心と体がリフレッシュします

皆さんも試してみて下さい

でもかなりの酸っぱさなので、覚悟して飲んで下さいね

以上、北野澤でした


※「浜の町分譲地」「堅田分譲地」好評販売中
  詳細は『太陽地所』HPまで⇒http://www.taiyojisho.jp/
2013/03/14

まさか・・・!?

第二営業部 赤石です。

二日連続のブログですが・・・。

今日、市役所方面を車で走り、南城西のお客様の所へ向かうべく

ドーミーインの横を通過したんですけど・・・。

「全日本プロレス」と大きくペイントされたバンが停まっていました。

まさか・・・あのレスラーたちが泊まっているのか・・・。

一瞬が長く感じる瞬間、時間が止まったような錯覚を覚えたのは言うまでもありません。

通過した・・・という点で画像には残せていませんが、間違いなくそこにバンはいたのです!?

帰りは違うルートで帰社した為、結果的に画像に残せず・・・。

単純に自分の記憶に留まるのみに留まりました。

何気なく「とまる」縛りのブログでした。

第二営業部 赤石が御送りしました。


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ