fc2ブログ
2013/04/30

おすすめ中古住宅情報

こんにちわ 第二営業部 やおやです

今回は、また新規で売りに出た「おすすめ中古住宅情報」をお知らせします

場所は、「弘前市富士見町」

根強い人気の大成小学校・第三中学校の学区です

さらに弘南鉄道の「弘高下駅」から徒歩約2分の距離で通勤通学もらくらくの好立地



間取りは広々の4DK

平成9年築の物件になります

2224(2).jpg

価格は、1,480万円

内覧もいつでもご案内可能ですので、

ご希望の際はお気軽に下記連絡先まで

お電話もしくはメールでお問い合わせください

以上、第二営業部 やおやでした

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
スポンサーサイト



2013/04/29

桜満開までもう少し時間がかかりそうです。

 どうも、僕です。

 桜も少し咲いてきたみたいですけど、本格的に

咲くのは5月のGWになりそうですね。

 でも、今日も観光客で道が渋滞していました。

 出来れば満開の桜を見て欲しいんですが、

今年も咲くのが遅くなりました。





話は変わり、僕の次女ですが、

5月から長女と一緒に空手を習う事になりました。

先日、体験で参加させてもらったら、何度か見ている

せいか型がある程度出来てたみたいで、力強く出来てた

そうです。それを見た長女にも負けん気が出たようです。

二人とも頑張って。





空手のルールが解らない

    Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/28

トーマス!?

こんにちは
売買の北野澤です

先日、岩手の盛岡に行きましたら、目を引くものが
おもわず写真をとってしまいました

それがこれ↓
s-DSC_0398.jpg

機関車トーマス

s-DSC_0400.jpg

森の中に自然にあります
子供が喜びそうですよね

お子様がいる方は、是非遊びに行ってみて下さい
このトーマスは、小岩井農場にいます


今度のゴールデンウィーク(5/3~5/6)
「GW販売会&不動産フェア」を開催します
是非、遊びに来て下さい

詳細は「太陽地所」HPへ↓
http://www.taiyojisho.jp/

2013/04/27

あ!

ふと、

受付に座っていて

当社の掲示板を

見る

今年も

リンゴ追分コンクールの

リンゴ追分


ポスター









おお



たか丸S


たか丸くん発見

たか丸くんだけに

高まるぅ

以上、第一営業部 いした でした


GWは不動産フェアー開催中!
2013/04/27

すがすがしい朝!!

  みなさんこんにちは 売買のくずはらです


先日の休日の朝のこと・・・

子供が入っているサッカーのスポーツクラブ リベロ津軽で

親子参加でボランティアのゴミ拾いをしました

当日は天気も良く 神田の国道沿いを歩いても

足取りが キモチ軽かったような~

普段 あまり国道沿いを歩くことはないのですが

雪解け後はゴミも目立ちます

終わった後 ふと見ると

岩木山

岩木山がとってもキレイでした

ゴミ拾いをした後は

お腹がすいて 朝食をたらふく食べました

たらふく食べた後は 早起きしたせいか 眠くなりました・・・

カラダは正直です・・・

みなさんも たまにボランティアなど いかがですか・・・


売買のくずはらでした





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/26

さ・く・ら

こんばんは、売買担当:赤石です。

大分桜の花のつぼみが開花に向けて成長しているのを感じる今日この頃。

「桜」といえば、弘前を代表する花なのはいうまでも無いのですが、

私はまだまだ発展途上な売買担当ですが、妻も娘もいます。

娘は最近嫌いや好きの意味を使い分けて感情表現も豊かにスクスク成長してきました。

そんな娘にも「桜」の一文字を使っています。

名前は「千桜奈」で『せるな』と読みます。

”千”は、大量やたくさんといった意味で、

”桜”は、そのまま桜の花。インド神話の鳥の神「ガルーダ」の日本名で『迦楼羅(かるら)』という名称になることからその神の一文字にも「桜」の一文字が刻まれている為、桜と書いて「る」と読んでいます。

”奈”は、奈の漢字の「大」は元々「木」であり、「示」は祭壇を設けて祀ることを表し、大木を祀ると言う意味がある為、上の神とも重なる部分がある為、この字を選びました。

画数的にも悪くないというのも確認しながらつけた名前ながら、つけた当初は親から「今風・・・」と言われていましたが、今は普通に親も曾祖母も呼んでくれます。

生まれたのは11月で桜とはかけ離れた季節ではあるのですが、桜を待ちわびる季節ではあるのでそういうこともあって、つけた名前です。

長くなりましたが、そんな感じです(笑)

売買担当:赤石でした。



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/26

明日から

明日から、GWの方も多いのではないでしょうか

弘前のさくらを見るもよし

ちょいと足を延ばしてアウトレットへGOもよし

ゆっくり体を休めるもよし

休日の使い方って人それぞれです

太陽地所はGWも営業します!!(5/1のみ休みデス)

GW期間中、営業しているのは当社のみです。

5/3~6までは、浜の町販売会や不動産フェアを実施します

ちょっとでもお部屋探しに興味のある方や

どんなお部屋があるか気になっている方

スタッフがご相談に乗ります。

是非、ご来店お待ちしております。

以上、賃貸担当 乙部でした。







2013/04/25

観桜会

昨日は毎年恒例、弘前公園にて観桜会が催されました。

オーナー様、取引業者様にお越し頂き、社員をあわせると

200名を越える賑やかな会となりました。

目的の桜は未だ咲いておりませんでしたが、あちらこちらで

話しに花が咲いており、見事な満開でした。


私も話しの花の中に少しだけ加わり

「ま、ま、飲みましょう」のお誘いに、とりあえず

「いや、いや」と一応、遠慮のポーズをとり

「ま、ま、飲みましょうや」の再度のお誘いに

ぐらっときて飲んでしまうのでした…。


この「観桜会」、

暫くお会いしていない方や、普段は電話のやりとりのみで

初めてお会いする方と話ができる楽しみな行事なのです。


今年は小雨の中、お越し頂きありがとうございました。

来年もまた皆様のご参加を楽しみにしております!


賃貸担当 羽田でした
2013/04/25

おすすめ中古住宅情報

こんにちは 第二営業部 やおやです

今回は、新規で売りに出ました「おすすめ中古住宅情報」をお届けします

場所は、「松原東一丁目」です

間取りは4人家族でも広々使える4LDK



昭和62年築の建物ではありますが、H24~25にかけて、玄関扉、洗面化粧台、エアコン、シャワー付トイレなどを交換、新設。壁クロスやフローリング交換も一部実施していて、内部外部ともに綺麗にリフォームされております

近くにはユーマートさんやベニーマートさんなどのスーパーマーケットや利便施設も多くとても便利なエリアです

価格は1,280万円

まずは、ご内覧いただいて綺麗さを実感して頂ければと思います

内覧をご希望の場合は、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください

以上 第二営業部 やおやでした


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/24

さくら

「弘前さくらまつり」が

4月23日より開催されています。

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m

数日前に雪がふるくらい冷え込んだりして

開花はやや遅れ気味ですが、

本日、弘前公園にて

観桜会の予定です。

花より

だんご…

よりお酒?



さくら祭りでの出費が多い県

=さくらが大好きな県?

第一位は青森県なんだそうですよ~

工藤マサトでしたm(_ _)m


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/24

城東地区のおすすめ物件!

おはようございます。 第一営業部 佐藤です。

おすすめ物件が出ましたので、お知らせ致します。

p0872-1.jpg

物件名はマティーニ



m08720102.jpg

間取りは1LDK



h08720202-32

システムキッチン



h08720202-9

場所は弘前市高田5丁目4-2

周辺環境はスーパー・ツタヤ・電気屋等がありますので、生活に不便は感じさせません。

物件はお申込み順になりますよ!

詳細についてはお問い合わせ下さい!!



第一営業部 佐藤でした。



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/23

弘前桜祭り開催

 どうも、僕です。

 今日から、弘前の桜祭りが開催となりましたが、

桜はまだまだのようです。

 見ごろとしてはゴールデンウィークだと思います。

 明日の夕方から少し雨が降りそうですが、桜には

影響はないと思います。(花びらが散る事は無いですので。)

 日中は気温は上がりますが、夜になると冷え込むと思いますので、

夜桜を予定している方は、寒さ対策が必要です。

 5月6日(日)まで開催しておりますので、県外の方には

是非お越し頂き、弘前を楽しんでもらいたいです。



 

今年はゆっくり楽しみたい

 Y・工藤でした。。。。。。。。。。。

span style="color:#00CC00">太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


2013/04/23

☆おすすめ~物件☆

おすすめ物件をご紹介します!!(賃貸)

今回、ご紹介するのはこちら!!

p1584.jpg

『レジデンス彩』!!

場所は!!

g1584.jpg

JR弘前駅から徒歩約10分の立地!!

間取りは!!

m15840101.jpg

広々LDK15帖の2LDK!!

駐車場も2台可(※車種による)!!

しかも!

ペット可!!

詳細はお問い合わせ下さい!!

タケムラでした。
2013/04/22

今年もやります!!

  みなさんこんにちは 売買のくずはらです

今週末からゴールデンウィークに突入しますね

当社は 毎年恒例のイベント

不動産フェア & 浜の町販売会

を開催致します

詳しくは 5月2日の宅配チラシ

もしくは 5月3日の陸奥新報紙面でどうぞ


みなさま お楽しみに~



売買のくずはらでした




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/22

人気物件!

 こんにちは
 
 超人気物件がこれから募集開始しますので

 早速ご紹介いたします~

 p1079.jpg

 平成17年築でFFストーブ・エアコン完備

 システムキッチンでお風呂は追い焚き機能もあります

 場所は南柳町で弘前駅まで徒歩圏内!

 これから退去予定なので、内覧はまだ出来ませんが

 詳細気になる方は、ゼヒお問い合わせをお待ちしております~

 賃貸担当 たてやま でした





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 
2013/04/22

朝野球2013

第一営業部の フカガイ です。

朝野球のシーズンがやってきます。

今日はイマジン野球部のチームでの

初練習がありました。

去年の成績の結果、今年はBリーグへ戻って

しまいましたが、新入部員も数名加わり、

1年でAリーグへ復帰できるように

チーム一丸となって頑張ります。

また、早朝はまだ気温が低いので、

ケガに注意して、チームに迷惑を

かけないように頑張ります。
2013/04/21

☆新☆築☆情☆報☆

まだまだ春とは呼べない寒さですね

昨日、一昨日は、雪が散らついておりました

皆様、体調管理にはご注意下さい

さて、人気地区 「城東エリア」に

新築情報 で~す

2LDK、メゾネット、カーポート付きの

メゾネットタイプ貸家(2世帯)です。

上下の音が気にならないので、子供さんが居る方で

1Fにしか住めないわ・・・と諦めているご家族!!

生活音が気になるという方!!

メゾネット お勧めです。

完成は、8月予定です。

気になる方はお問合せ下さ~い!

気になるお値段は

8万円ジャスト!!

問合せ先 0172-33-4445

賃貸担当 乙部でした☆









2013/04/21

おすすめ中古住宅♪

こんばんは
売買の北野澤です

もうそろそろ桜が咲く時期ですね

今日は、先日お預りしたばかりの中古住宅をご紹介します
場所は、人気の第5城東の早稲田です

太陽光発電パネル付オール電化住宅!
s-P1050634.jpg

2246.jpg

価格は・・・2,750万円!

詳細は「太陽地所HP」チラシをクリック
http://www.taiyojisho.jp/

早稲田で中古住宅は、なかなかありません

ご興味のある方は、お気軽にご連絡下さい

お待ちしております
2013/04/20

居ぬ・・・去る・・・記事?

どうもこんばんは。犬も猫もどっちも好きな売買担当 赤石です。

数日前、高台に隣接した土地の境界を探しに市内某所に赴いてきました。

良い天気に恵まれて、ガケ上りには最適・・・いやガケじゃないけどw。

でも、過言ではないくらい道路との高低差のある土地に上ってみました。

上ってみると良い景色なのもありますが、境界もしっかり残っていて

「任務完了!!」と心で叫んでさぁ帰ろうと思った時、振り返り際の一瞬の視界の中に何やら緑の物体が映った。

デジカメ片手にもう一度確認してみると・・・・。
きじ1


きじ2


↑この生物がいた!!!

最初クジャクかと思ったけどよく見ると「キジ」

キジ鳩とかじゃなく正真正銘のキジがいたわけです。

思わず境界を撮影していたデジカメで写真を思わず撮っていましたwww

キジは程なくして気配を察知して飛んでいってしまいました。

降りようと思っていたら、最後の境界(赤い丸いピンのようなもの)があった。

デジカメ構えてパシャリ・・・っと撮ろうとした瞬間。

レンズ越しの境界の絵に違和感を感じた。

何か得体の知れない物体が映りこんでいる・・・・。

よくみたら「力尽きたタヌキの死骸」

そんなんもありましてなんかモノノケのいる所って町にもあるんですねって思いました。

売買担当:赤石でした。


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/19

宅配チラシ

本日、

チラシの宅配日でした。

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m

ご覧になった方々から

たくさんのお問合せをいただき

ありがとうございます。

HPにもアップ予定ですが、

もう少々おまちください…m(_ _)m
↓  ↓  ↓
アップいたしました♪

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/19

テナント募集!

今回ご紹介する

物件はこちら↓

本町テナント

大型テナントです

店舗・事務所に

いかがでしょうか

場所は

弘前大学附属病院前

詳しくは

こちらから↓
本町テナント詳細

以上、第一営業部 いした でした




太陽地所はGWも営業します
2013/04/18

月一チラシ

こんばんわ 第二営業部 やおやです

さて、前回のブログでもお知らせしておりましたが、

明日はいよいよ「月一チラシ」の発行日です


かなり多くの物件が新規で登場しますので、

弘前市内にお住まいのお客様は要チェックですよ


また、弘前市外にお住まいのお客様で「チラシが欲しい~」というお客様がいましたら、

ご郵送で月一でチラシをお届けできますので、お気軽にお問い合わせいただければと思います


ホームページの方にもデータでアップにはなるのですが、チラシや物件資料のご郵送をご希望のお客様には、

ポスティングよりも先にお手元に届くという利点もございます


もし、ちかいうちに土地や中古住宅・中古マンションなどの購入を検討されている方は

まずはお気軽にお問い合わせください



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/17

4月のとある晴れた日、オーナーのI様がふらりと御来店。

「はい、これ」と紙袋を渡され

「?何でしょう??」と言い終わる前に帰っていってしまいました。

紙袋の中には3つの包みがあり、そろりと開けてみると…

130416_0034~0001

入浴剤とパックのセットが大量に!

ご丁寧に歳の数の分とは、ホント心憎いです!

ゆっくりとお風呂につかり、パックをするにはまだまだこの先の話ですが

その日まで楽しみに眺めております。

お気に入りはこれ↓

130416_0035~0001


毒蛇パック!!

使いたくてたまらないのですが、今はぐっと我慢しております。

因みにこれにはメッセージカードが添えられており

その言葉にぐっときてしまいました。

いつもお姉さんのようにあったか~く見守ってくれて

ありがとうございます。

感謝、感謝です!!


賃貸担当 羽田でした




2013/04/16

境目

 どうも、僕です。

 日中は天気が良く、気温もたぶん二ケタ

になったと思いますが、夕方になり天候が悪くなり、

少し雨?になったのかなぁ?

 というのは、会社の外に出ると雨が降ったような

形跡がありこのまま強く降るのかなぁと思って少し

歩いたら・・・、んっ?アスファルトを良く見たら、

雨の形跡が無い。駐車場を見回すと雨が降ったところと

降ってないところとくっきり分かれてました。

 前にも境目を見た事はありますが、久しぶりに見て

何か得した感じ。




これから良い事あるいいなぁ~と何となく考えている

  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/15

おしゃれ照明★

こんばんは
売買の北野澤です

先日、住宅を購入して頂いたお客様が、
こだわりの照明をお部屋につけていました

とてもオシャレな照明だったので、
ご紹介したいと思います

シャンデリアです
s-P1050479_20130415184426.jpg

あかりをつけると、こんな感じ
s-P1050495_20130415184429.jpg

壁紙も黒っぽいものを使っていますので、照明と雰囲気も合い、
とてもオシャレな寝室になっています

照明なら、住宅だけでなく、アパートでも簡単に変えられるので、
オシャレな雰囲気を感じたい人には、是非オススメです


※『浜の町分譲地』好評販売中 
 詳細は「太陽地所」HPへ⇒http://www.taiyojisho.jp/
2013/04/15

新商品♥



 今日はポカポカ陽気でいいですね~

 最近 朝の長い通勤時間によく考えているのが

   ・あったかくなってきたな~
          ↓
   ・お花見行きたいな~
          ↓
   ・日が高いうちに飲むビールって最高だよね~
          ↓
   ・夜桜もいいけど冷え込むからな… 飲むなら昼間だね~

 なんてことを到着するまで考えてます

 ビールのくだり辺りからは

 おそらくニヤけているでしょう

 計画をたてる段階って楽しいんですよね、ホント。

 お花見行くのを心待ちにしている毎日です、ヒヒヒ…

 それまでは いつもの家飲みでガマンだね

 と、思っていたらスーパーで新商品発見
 
 
 DCIM0290.jpg

 まず 『お酒でくつろぐ 大人の時間に』というキャッチコピーに惹かれ

 さらにチーズ関連の商品には珍しいブルーチーズだ

 酒飲みのハートをわし掴みされましたね

 ネーミング通り濃厚な味わいだけど、ブルーチーズ独特の臭みが強すぎず

 食べやすい

 でも硬めなので満足感もあっていい感じ   

 DCIM0289.jpg

 食べ過ぎ防止のため 小皿にとって。個装されてるのもポイントです

 家飲みも楽しくなっております~


 以上 賃貸担当 たてやま でした


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 

 

     
2013/04/14

知る人ぞ知る焼肉弁当

こんばんわ。第一営業部 佐藤です。

ふと思い出し無性に食べたくなる物ってありますよね。

先日、久しぶり焼肉弁当という肉食系の食べ物を食しに行ってきました。
弘前近郊にお住まいの方は知っている名店、弘前市宮園にある焼肉屋宮園園です。

店構えは昔のままですので、初めて訪れる方は少し抵抗があるかもしれません。

ここもおすすめは、冒頭でも出てきます焼肉弁当です。
ご飯の上に秘伝のタレを塗った焼肉と塩漬けのモヤシとほうれん草が組み合わさった弁当です。
シンプルで男の料理を思わせますが、女性のファンも以外と多いです。

店で食べるも良し!持ち帰りも良し!電話での予約をし時間に合わせて取りに行っている方もかなり多いです。

まだ訪れたことがない方は、ぜひ一度訪れてみて下さい。
やみつきになりますよ!

第一営業部 佐藤でした。
2013/04/14

昨日のオレは・・・。

どうもこんにちは。売買担当 赤石です。

昨日は、久々の休みで、何気にあっという間に過ぎた一日だったように思います。

朝は普通に出勤する時間に起きて、娘が病院に行くとのことで妻が出かけていった後、

自分と妻のタイヤ交換をしました。

うちには、ガソリンスタンドにあるような巨大なジャッキがあるので、おかげで二個同時にタイヤ交換できるので

二台で40分くらいで終りました。

その後、少しだけタイヤの状態の確認も兼ねて走行させて、戻ると妻も娘も帰ってきていて、

保育園の行事でまた妻が出かけて行きました。

戻ってくるまでは、娘とアニメ鑑賞(主にプリキュア)。

戻ってきて、また、今度は妻の友人と一緒に共通の友人に赤ちゃんが生まれたとのことで、

出かけていきました。

その間は、実家の方の雪囲いの撤収作業をしたりしていました。

で、時間が余って何気なく自宅の居間に横たわってみると・・・何気なく塵が気になった。

"掃除機タイム"

窓の枠に溜まった埃、天井の隅にパヤパヤしている糸状の埃、ジュウタンの上の塵。

帰ってくる直前まで"掃除機タイム"継続。

綺麗になりました(^^)

一日中何やら雑務な一日で、気が休まる暇が無かったですが、

気持ちは晴れやか!!

あとは、仕事のデスク周りも早期にやらなきゃ・・・orz

売買担当 赤石でした。


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/04/13

おすすめアパート

第一営業部の フカガイ です。

今日はおすすめアパートの紹介です。

弘前市早稲田3丁目「メゾンパルジュⅢ 102号」

場所は高田のカブセンターのすぐ裏手です。

p1070-1.jpg

部屋の間取りは

m10700102.jpg

平成18年築で、設備も充実してます。

これから退去予定の部屋で、5月下旬入居可能です。

気になるかたはお気軽にお問い合わせ下さい。

以上 フカガイ でした。

2013/04/13

コレクション!

  みなさんこんにちは 売買のくずはらです


突然ですが

机の中や かばんの中に 入っている 私の好きなもの・・・

練り香水3個




が こちら   『練り香水』 です

練り香水中身

中身はこんな感じ

ちなみにこちらは キティちゃんです
練り香水キティ

香りは柑橘系なので 仕事で気分転換したい時に

使ってます


自宅には もっともっと たくさんあり

ケースに入れて壁にディスプレイしてます


何かと コレクションするのが好きな

売買のくずはらでした~





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ