fc2ブログ
2013/12/30

さもい

みなさんこんにちは!


原田です(・ω・)


いやー毎日さむい!


冷え性の私。辛いです。


手足氷のように冷えます((xДx))


特に足の指先…


冷えすぎてしもやけになったことあります。


冬場は靴用のホカロン必須なのです。


あとは、電気毛布!


もーうあの暖かさ!!


布団に入る前はダニが死ぬ温度(MAX)まで上げてぬっくぬくの状態ではいります~♪


ほえ~(*´Д`*)となります。



温かいの最高。


弟はしゃっこいシーツに足をいれるのがいいんだとか!


そんなことしたらしばらく動けませんw寒すぎて。



冬の温泉もいいですね!


ぬっくぬくで幸せな気持ちになりますな。


これから冬本番になるので日々暖かくすごしたいとおもっています。


今年もあと二日!


掃除できるのかなー?


(≡ω≡;)うーん


ステキな年末年始すごしてくださいね!


私は餅いっぱいたべます!


来年もよろしくお願いいたします☆\(^∀^)/☆


                    繧ゅ★_convert_20131230131959

                  /今年もお世話ににゃりました\
スポンサーサイト



2013/12/30

今年もありがとうございました

 売買担当の相馬です、本格的に寒くなりましたね

春一番を指折り数える今日このごろですが、

皆様お元気にされていることと思います d(^^)b



さて、本年の営業も今日までです。

今年は大変お世話になり、誠にありがとうございます。

来年はもっとお世話になりたいので、今年以上のお問合せ・

ご来店をお待ち致しております(笑)



年末年始のお休みは31日から1月5日迄で

6日から営業になります。



皆様の良いお年を願っております m(_ _)m
2013/12/29

~年末~

こんにちわ

賃貸担当の田辺です

あと少しで今年も終わりですね~

今年、やり残してる事がひとつ…

それは大掃除

30日まで営業なので、

31日に急いでやろうと思います

みなさんよい年越しを過ごして下さいねっ

第一営業部

田辺

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/29

趣味について

おはようございます。売買担当の赤石です。

先日、当社社長に同行して青森市まで行ってきました。

その際に、社長の目的地までの経路や道がよくわからず、まだまだ知らない道が多いことを改めて感じました。

基本的には弘前市内以外の道を知らないのが当然ではあるのですが、不動産業となると

青森市も視野に入れて道や地理感を持っていきたいとつくづく痛感させられました。

さて、そんな車内で社長からポツリと出た質問。

「趣味は何かあるのか?」と

ふと考えてみると自分の趣味ってなんだろうと思い、好きなことを考えてみました。

絵か文章

その二つのキーワードが浮かびました。

常々時間があれば小説のような文章か絵を描きたいと思っていました。

しかしながら中々思うように時間が作れず、太陽地所に来てからは絵を一枚も完成させていないんだと思いました。

もっとユトリある時間を作っていけるように作業の能率化を進めたいです。

絵といっても本格的な絵ではないのと、幾何学的な絵の為、表現として理解出来るかは人によるとだけは付け加えておきます。

今でも二枚だけ気に入った絵は部屋に飾ってます。

下手な絵と文章ですが日々スキルを高めていきたいと思います。

売買担当の赤石でした。


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/28

行く年、来る年

というには

まだ数日早い?

第二営業部の

工藤マサトですm(_ _)m


平成25年もあと数日。

新しい気持ちで新年を

スタートさせることになりました。




…転勤(^^;)




お世話になった方へのご挨拶、

進行中の案件の引き継ぎなど、

なかなか追いついておりません。

お電話、お手紙、

なんらかの形でお知らせしたいのですが、

本ブログ上でのお知らせとなり

まことに申し訳ない限りです。

とはいえ、

青森県内にはおります。

いつでも連絡がつきますので

なんとかご迷惑はかけないよう

引き続き頑張りますので

今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m


皆さま、よいお年を~♪








って、30日まで営業&勤務です(^^;)

これが最後の

第二営業部

工藤マサトでしたm(_ _)m

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


2013/12/28

皆さんは初詣行きますか?

第一営業部 佐藤です。

あと数日で本年も終わりですね。毎年長い1年のようなあっというまのような感覚を覚えますね。

今年の初詣は久しぶりに弘前の大円寺にでも久しぶりに行こうかと考えています。
出店の数も多く元旦からウキウキと気分上々になります。

やはり神社といったらおみくじですね。
何年か前に鎌倉に旅行に行った際、鶴岡八幡宮でおみくじを引いてみたら、大凶がでたのはいい思い出です。

最近おみくじで大吉を引いていないので、来年良いスタートの切る為に大吉を引きたいですね。

皆さんはどちらへ初詣に行きますか?

第一営業部 佐藤でした。
2013/12/27

完治…

そういえば

10月末に

肋骨を

骨折してから

早約2ヶ月…

先週ぐらいまでは

まだ

痛みが

残っていたのですが

飲み薬もなくなり

コルセットも

はずし…

肋骨に

手をあてがい

労ることも

なくなった

と、いうことで








完治っすね


以上、第一営業部 いした でした


賃貸物件探しは
 ↓
こちら!(^_^)
2013/12/27

長州力

 どうも、僕です。

 昨日、録画していたとある番組を見ていました。

 その番組のゲストは『長州力』さんでした。

 その番組を見て初めて知ったびっくりな事が2つ

ありました。

 その1つは、本人は、『長州力』というリングネーム、

入場曲を気に入って無かったという事。

 もう1つは、今の髪型になったのは、始め自分で横を

切ってたので、後ろの髪が伸びてしまった事。後ろの髪は

見えないから怖くて切れなかったそうです。で、今は

お店で切っているようです。

 有名人でも色んな事がありますね。いや、有名人だから

こそ、このエピソードが放送されたり、みんなが興味を

持ってるんですよね。

 番組は大変面白かったです。



他のプロレスラーのも聞きたい

  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 

2013/12/26

おすすめ物件!

おすすめ物件をご紹介します!(賃貸)

今回、ご紹介するのはこちら!

p1079_20131227090617f63.jpg

場所は『弘前市南柳町』

g1079.jpg


間取りは!

m10790101.jpg


平成17年完成!!


ロードヒーティング駐車場!!


JR弘前駅徒歩圏!!


詳細はお問い合わせ下さい!!




竹村でした
2013/12/26

クリスマス!!

 みなさんこんにちは 売買のくずはらです

昨日はクリスマスでしたが

みなさんはどんなクリスマスを過ごしたのでしょうか?

我が家も ささやかではありますが とりあえずごちそうと

クリスマスケーキ とクリスマスプレゼント

用意しました

買い物に出たついでに テーブル用にお花を購入し

小さなアレンジフラワーにしました

アレンジ花

切り花450円分だけしか買わなかったのですが

家にあった ゴールドの松ぼっくりや

白い枝で 多少はクリスマスっぽくなってますかね

年明けは 正月用のアレンジ花をアップしますね・・・


大掃除が間に合わない 売買のくずはらでした~





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/24

メリークリスマス♪

こんばんは
賃貸の北野澤です

今日は、クリスマス・イヴですね

みんな、早くに帰宅してしまいました・・・
子供たちに、サンタさんするんでしょうね

このクリスマスの時期に、
私が一番楽しみにしているものは・・・

シュトーレン

みなさん、知っていますか?
ドイツの菓子パンです

こんな感じのお菓子
s-DSC_0638.jpg

s-DSC_0644.jpg

クリスマスまでに、一切れずつ食べています

みなさんは、今日はクリスマスケーキですか

良い クリスマスを・・・


※アパートお探しのお客様はこちら
  ⇒http://www.taiyojisho.jp/
2013/12/24

おすすめ中古物件情報

こんにちは 第二営業部 やおやです。

弘前もいよいよ本格的な冬に突入してまいりました・・・

除雪作業に追われている方も多いのではないのでしょうか?


さて今回は、≪除雪の要らない≫「おすすめ中古マンション」情報をお届けします

所在地は弘前市松森町「パストラルハイム弘前」4Fのお部屋です

マンションの売れ行きが好調で、なかなか内覧可能なものが少ないですが、

こちらは空室ですので、ご内覧はいつでも可能です

pastral.jpg

間取りは2DKです

1107(2).jpg

2373-2.jpg

2373-1.jpg

価格は832万円!

内覧希望の際は、下記までお気軽にお問合せくださいm(_ _)m

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

2013/12/23

わさおくん


 こんにちは

 毎週土曜日、志村どうぶつ園というテレビ番組に

 わさお君のコーナーがあるのを

 みなさんご存じでしょうか?

 わが家では、主人が激似だということもあり

 他人事とは思えず全員で楽しみにみております

 先週の土曜日は2時間(だったかな?)スペシャル版で 
 
 最初がガッチリ見ていたのですが
  
 わさおのコーナーになるまで長く

 他のチャンネルを見ていたら

 油断してた…

 いつのまにか見逃してしまってました…

 お嫁さん候補のベリーちゃんとの恋の行方が

 気になっていたのに 

 うまくいったのかな?

 恋にオクテなわさお君が心配です

 気になる

 だれか教えてください~

 賃貸担当 たてやま でした 








太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 
 

 

 

 
 
 
2013/12/23

1387701108917.jpg

 おはようございます、売買担当の相馬です。

今日は道路が滑りますね~、安全運転でお過ごしください。



 さて、上の写真は中国の商売の神様なのですが、

誰かわかりますか?

中国三国時代、蜀の将軍 「関羽」です。

先日食べに行った黒石の台湾料理店で発見しました。

いいことあるといいな~ (笑)
 
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ



2013/12/22

にゃんたろう

みなさんこんにちは


原田です(^ω^)ノ



今回は我が家のめごこのにゃんこさんをご紹介☆


んじゃーん!!
20131222_072636_convert_20131222163346.jpg
もずく(♂)です


クリスマス時期なので父が首輪にリボンつけてましたw



なんとも…可愛すぎるのです(≧ω≦)b


この背中の形…もふもふしたーい!!



今年で4歳?くらいになりました♪


スコティッシュフォールドで、犬並みに遊びます!


実家では弟とドタバタ走り回って遊んでいます!


猫だよー?犬じゃないのよー?って感じです(@_@;)


抱っこが大嫌いで触られるのも嫌い!!


でも、甘えんぼちゃんなんです~


足にすりすりしてくるのとかたまらんのです(^Д^)ウキャー


もうみんなメロメロです(´Д`人)


ペットの癒し効果は半端ないです~


にゃんこのすすめでした♪
2013/12/22

融雪が効きました!!

こんにちは。売買担当の赤石です。

『サンガーデン樹木』分譲地内の道路に融雪があるのは、皆さんご存知でしょうか?

融雪路線の真価が問われると思って、今日の午前中に現場に行ってきました。

↓  ↓  ↓  今日の区画内道路
131222_1057~01

午前10時過ぎの写真ですが、溶けています。


新寺町~樹木の区画外道路
131222_1057~02

と比べると一目して溶けているのが解ります。

昨夜、突然降った雪にも関わらず、これだけ溶けていたら上々な気がします。

また融雪の状況をお伝えしたいと思います。

売買担当の赤石でした。


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/21

~クリスマスケーキ~

こんにちわ

賃貸担当の田辺です

もうすぐクリスマスですね~

街もすっかりクリスマスモード

クリスマスといえば…

やっぱりケーキ

今年はトナカイさんのケーキを注文しました

今から24日が楽しみです

皆さんも楽しいクリスマスを過ごして下さいねっ

第一営業部

田辺

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/21

お年玉付き

年賀状を

準備中です。

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m

とはいっても、

お取引先様あての会社のものです。

お名前やご住所に間違いがないか、

ただいまにらめっこ中(^^;)

みなさん、ご準備おすみですか?

ひといきついて

再度にらめっこへ…
2013/12/20

こんばんわ。第一営業部 佐藤です。

先日、久しぶりにさくら野4階にあるリコルソ弘前さんの温泉に行って来ました。

温泉内に、今日の薬湯コーナーがあり、その日はローズとサンダルウッドの薬湯で辺り一面が薔薇の香りがします。

岩盤浴もあるので、たまに温泉の趣向を変えて行きましたが、大変気分転換になりました。

休憩室もあるり、静かなので読書するにも最適です。

また行きたいと思います。

おすすめですよ!

第一営業部 佐藤でした。
2013/12/20

今後の雪は?

 どうも、僕です。

 今日は雨、残ってた雪が全部溶けないかなぁ~。

って、ふと考えてしまいます。そして、このまま

雪が降らなければ良いのに。って思っている人も

雪国の人は多いと思います。

 雪が降らないと困るのは、スキー場の関係者。

 スキーは僕も滑るので降って欲しい気持ちは

あるのですが、前回のブログにも書いたように、

スキー場だけに雪が降ってくれればと思います。

 さて、どうなる事やら。

 小学校は明日から冬休みになるところが多い

ようです。(うらやましい。)

 早く宿題やるように言おうっと!





雪の今後の状況が気になる

  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/19

クリスマスシーズン

  みなさんこんにちは 売買のくずはらです。


先日 住宅を購入して頂いたお客様にお茶に誘われ訪問致しました

玄関入口に とっても素敵な クリスマリース が 飾ってありました

クリスマスリース

手作りなんだそうです~ 

それと 夜に駅前公園の前を通りかかったら 公園の木にイルミネーションが・・・

クリスマスツリー

去年は 子供の成長とともに?というか 忙しさにかまけて

クリスマスツリーを飾りませんでした・・・

今年も飾っていないんです~ 

前は クリスマスツリー も クリスマスリース

電飾も 小物も クリスマスチックにデコレーションしていましたが・・・

後4~5日後ですが 今から飾ろうかな・・・



サンガーデン樹木 好評分譲中


毎週末 オープンハウス開催中!!



売買のくずはらでした~




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/19

おすすめ物件!!

おすすめ物件をご紹介します!!(賃貸)

今回、ご紹介するのはこちら!!

p1450-1_20131219195835af4.jpg

場所は『弘前市外崎5丁目』

g1450.jpg

間取りは

m14500205.jpg

平成23年完成物件!

ロードヒーティング駐車場!!

詳細はお問い合わせ下さい!!

竹村でした
2013/12/17

昨日の昼めし…

これを

スーパーで

見つけて

即買いしました




まるごと玉ねぎスープ






食べました

うまいです

こちらは

トマトベース

でした。



もう一種類あるので

次回は

そちらを

食べちゃいます




以上、第一営業部 いした でした


当社HPはこちら!
 ↓
賃貸探すなら^^
2013/12/17

おすすめ中古物件情報

こんにちわ 第二営業部 やおやです

今回は、中古物件の値下げ情報をお届けします

物件所在は「北園二丁目」です



この度、価格が1,280万円に値下げになりました

間取りは広々6DKなので、大家族でも安心ですね

附属中学校にもほど近い北園エリアでの中古物件ですので、

今回の値下げをお見逃しなく!

内覧も可能ですので、ご希望の際は、下記連絡先までお気軽にお問合せください

以上 第二営業部やおやでした

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/16

オープンハウス

こんばんは、売買担当の相馬です。

今日も一日お疲れ様でした。早く春が来ないかな~



皆様週末はお忙しいですか?

12月は樹木にて、オープンハウスを行っております。

先週の展示会に行きそびれた方は、ぜひお越しください。

午前10時から午後3時まで行っております。




道路状況が悪いので、安全運転でお願いいたします。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/16

とうとう…


 こんにちは~

 とうとう本格的に雪が降ってしまいましたね

 冬支度万全のつもりでも何かと足りないものがあり

 昨日もスコップやダンプを買い出しにいきました

 車に乗ったら

 おっ

 9万キロ


 なんと90,000キロ

 ゾロ目のときも、何万キロきっかりの時も

 楽しみにしているのに

 気がつくと過ぎてしまっていて

 そしてガックシ…

 の繰り返しだったので

 かなり嬉しかったです

 小さな喜びを感じました

 賃貸担当 たてやま でした





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ




2013/12/15

選べる壁紙♪

こんばんは
賃貸の北野澤です

今日は、雪が降りましたね~
ずっと降っていたので、けっこう積もりました

そんな雪の中、ご来店頂きましたお客様
本当にありがとうございます

今日は、アパートをお探しのお客様に
「選べる壁紙」をご紹介したいと思います

首都圏では、お客様が入居するときに、
自分の好きな壁紙を選ぶ
「カスタマイズ賃貸」が増えてきています

他の物件と差別化する為に、
お客様の好きな壁紙を選んでもらう

選んでもらうことにより、お客様も他のアパートとは違う
自分だけの空間をつくることができます

「太陽地所」でも、
そんな物件が増えたらいいな~
いまオーナー様へ提案中です

まだ少ないですが、何件か
「選べるクロス」のアパートはあります
しかも、モデルルームもあります

是非、一度アパートご覧になりませんか?

今度、写真アップしますね


アパート探しは「太陽地所」HPへ
 ⇒http://www.taiyojisho.jp/

2013/12/15

今日の樹木分譲地

こんばんは。第二営業部・売買担当の赤石です。

今日は、午前と午後と樹木のオープンハウスへ行っていました。

吹雪いた時間帯が多かった気がしますが、現場は動いていました。

樹木分譲地No.10に現在建売建築中です。
131215_1017~01


窓枠とサッシが入りました。

まだ外壁はついていませんが建物が出来てきた感じが伝わるかと思います。


これから立ち並ぶ「サンガーデン樹木」にご期待下さい。

売買担当の赤石でした。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/14

師走ですなぁ

なにかとせわしなく

ばたばたしているのは

師走だから…


と言い訳したい(^^;)

第二営業部

工藤マサトですm(_ _)m


師走の「師」って

お坊さんを指している

というのが一般的な説明でしょうか?

自分もそう思っていました。


ブログに入る前に

ちょちょいと師走で検索してみたら、

「教師」「恩師」を指しているとの

説明もありました。


あともう一つ。

「御師」が語源というものも。

これ、昔「お伊勢参り」をする人々の

お世話や道案内、様々な段取りをする

職業だったそうで、

日本最古の「観光ガイド」といえそうです。

ちなみに伊勢神宮、今年は

20年に一度の式年遷宮で

観光客でごったがえしているとか。


なるほど、「御師」が語源というのも

ありだなぁ~


…あ、こんな時間だ!

早く家に仕事に戻らなきゃ(^^;)

ばたばたしてるのは

やっぱり師走のせいじゃないですね

工藤マサトでしたm(_ _)m


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2013/12/14

新居!

こんばんは!原田です!


やっと私も引越をしました(*^^)v


先日引っ越し作業を家族としまして、まだ部屋はごっちゃごっちゃの状態ですが…


なんといっても近くなって便利になりました♪


徐々に整理して住みよい部屋にしたいのですがなかなか進みません…w


そしてちょこっとホームシック(xДx)


時間があるときに少しずつ整理して、モノをそろえていきたいです。


一つ心配事があって…


冷蔵庫さんが引越後冷えなくなってしまい直るのか心配です。


また新しいのを買わないといけないのでしょうか…(・ω・;)


雪が本格的に降ってきて道路がすべるので気をつけましょうね!