fc2ブログ
2014/07/31

部屋コレクション♪~PartⅢ~

こんにちは
賃貸の北野澤です

お客様から、ご好評を頂いております
太陽地所オリジナル”部屋コレクション”

第3弾をご紹介します

今回は、築年数の古いアパートをコレクションしました

コーポアール


和室を1部屋 洋室へリフォームし、
トイレはシャワートイレへ、風呂釜も新しい浴槽へ、
そしてクロスを全て張り替えました

コーポアール102


こだわりは、オーナー様が手作りしたステンドグラス
キッチンの窓にあるステンドグラスが、レトロ感をだしています
s-IMG_3696.jpg


そこで、寝室となると思われる和室6丁の照明を
レトロなステンドグラスの照明にしました

s-IMG_3687.jpg


なかなか、いい感じです
レトロが好きな人におすすめです


間取りは2Kタイプで、場所は城東5丁目です

家賃   36,000円
共益費  1,000円   敷金1ヶ月
駐車料  1,000円


興味のある方は、下記までお問合せ下さい
太陽地所
スポンサーサイト



2014/07/31

飲み物何でも○○○○○○!!

  みなさんこんにちは  売買のくずはらです


 先日 取引先のビアパーティーに出席した時に

ビンゴゲームで戴きました 

何日か前に TVでちょうどやってたんです。コレ

その名も インスタントフローズンメーカー『ハンディフリージー』
箱

飲み物何でもシャーベット!!

箱の中身は 
 パッケージ

で、
ステップ1:容器をそのまま冷凍庫で 6時間 程度冷やす

ステップ2:飲み物を注ぐ・・・私はレモンソーダを入れました
ステップ1

ステップ3:1分待ってから、飲み物があふれないように注意し 容器を モミモミ
ステップ3

すると こんな感じに・・・
ステップ2

やや、シャーベット状になりました

そのまま モミモミ 続けたところ

残念ながら それ以上は固まらず 

手だけ めちゃくちゃ冷たくて

溶けていきました・・・


結論からいうと。。。失敗

後で 説明書をよく読むと・・・

甘味料の含まれないダイエット系飲料は

ご使用を 避けて 下さいと

書いてありました・・・

今度は 何でチャレンジしようかな・・・

でも 容器を 6時間冷やす間に

飲み物普通に凍らせられそうな・・・って思うのは 私だけでしょうか

何か 良い方法がありましたら 教えて下さい。



売買のくずはらでした~



毎週末 サンガーデン樹木にて 

オープンハウス開催中!!




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/07/29

27年ぶり

こんにちは 山田です


小学校の同窓会が8月に開催する連絡が友達からきました





実は同窓会、初めてです



声がかからないな~と思いながら27年経ちました




小学校卒業以来、一度も会ってない子もいるので





とっても楽しみです




27年ぶりに話に華を咲かせてきます



第二営業部   山田



2014/07/29

むくみが…



 こんにちは~

 津軽地方もやっと梅雨明けしたそうですね

 夏本番 いや、真っ最中ですね、もう

 私的に夏になると気になるのが

 ダントツで日焼け

 その次が脚のむくみです

 以前にも紹介しましたが

 むくみにくくなる着圧タイツやストッキングを

 日々探しています。

 通常は…
 タイツタテヤマ1
 タイツタテヤマ2


 こんなのを使用しております
 
 が、最近気になるものを発見

 五本指ストッキング

 なるものをネットで見かけました。
 
 つま先の窮屈感がなく

 とても履きやすいらしい…(口コミより)

 非常に気になります

 ゼヒ探してゲットしたいと思います

 賃貸担当 たてやま でした






太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 

 

 

 

 

 
2014/07/28

やってまれ~

こんにちは!



小林です(*^ω^*)



毎朝見ているzip!



なんとわくわくキャラバンのひろあきくんが青森に!



そして私の地元の五所川原にきてるじゃないですか~♪



五所川原といえば!



立佞武多!!



ひろあきくんも見に来てくれていました(●^o^●)



実はわたくしも祭りでております☆☆
20130804_181237.jpg
大きいのでみんなで音を合わせるのがとっても難しいのです。



この時期は血が騒ぐのです(`ω´)=3ムフン



高さはおよそ20M!



んどーん!
20130808_204749.jpgこれは2012年♪




どどーん!!
20130808_205515.jpgこれは2013年♪



人が人形のようです\(◎o◎)/!
20130808_182128.jpg


毎年、吉幾三さんも来てるんですよ~!!!
『やってまれやってまれ!』と歌ってくれます♪


先頭なので間近で見ています\(^o^)/レア!



五所川原立佞武多は8/3の花火大会から始まり、8/4~8/8まで開催しておりまーす☆


五所川原はあらげね~ねぷたです!!


是非!



五所川原や弘前に住みたくなったら↓↓
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/07/27

おすすめ中古物件情報

こんにちは 第二営業部 やおやです

今回は黒石市の「おすすめ中古物件情報」をお届けします。

場所は黒石病院にほど近い「黒石市松葉町」

井戸水を利用した散水融雪設備のある物件です



間取りは6K 外壁リフォーム済み

2474-s(2).jpg

価格は680万円

内覧も可能です。ご希望の際は事前に下記までご連絡いただければ幸いです。

以上 第二営業部 やおやでした

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

2014/07/27

最近のお気に入り☆


 こんにちは!!第一営業部の工藤まやです

 最近あついですがみなさん熱中症には充分気を付けて下さいね

 さて
 わたしは一度はまるとそれにしか興味が無くなってしまいます
 一途です

 最近はヨーグルト!!!桃が入っています
 
 あとはヨーグルトにマンゴーソースをかけて食べたりもします

 ウーロン茶は年中無休で大好きです

 熱中症に気を付けるためにも、
 ウーロン茶がぶ飲みでこの夏頑張ります

 皆さんも水分補給はしっかりしてくださいね

 第一営業部の工藤まやでした

 
2014/07/26

最近娘がハマっているもの

こんばんは、売買担当の赤石です。


最近我が家の娘がハマっているものは、[ほっぺちゃん]というキャラクターです。


ホイップクリームの塊のような素材に目やリボンがついたりしているキャラクターです。


サン宝石という会社が商標登録しています。


我が家の近くのさくら野で明日までサン宝石フェアが開催されているそうなので、明日行けたら行ってきたいと思っています。


その他ローソン、ミニストップ、イオン系施設でプリキュアのスタンプラリーが開催されているので娘の為に集めてあげたいです。


売買担当赤石でした。


藤崎で新築住宅モデル棟が完成しました。


藤崎エリアで新築をお考えの方、是非チェックしてみて下さい。


今すぐ 太陽地所で検索!
2014/07/26

~おすすめ物件~

こんにちわ

賃貸担当の田辺です

今日おすすめする物件は、

田園にある1LDKのオール電化の物件です

間取りは

m15200103.jpg

駐車場は縦列で2台あります

気になった方はぜひお問い合わせくださいっ

第一営業部

田辺

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/07/25

岩木橋封鎖解除

太陽地所 澤田です。

朝、旧岩木町の保育園へ子供を送らせていただいてますが、

今日までの岩木橋封鎖がつらいです。

7-1


s-無題


岩木茜橋にしわ寄せが来ていると思いますが、

大体通勤で20分~30分伸びています。


橋1本あるか無いかでここまで違う、本当に大事な橋です。

s-20112.jpg



そんな通勤にも大事な富士見橋、城北大橋を渡った人気の浜の町北に
2棟の建物を建築中です。

【浜の町北2棟の住宅が登場】

浜の町地図


①3LDKタイプ
収納たっぷり広々物件!

s-浜の町1

s-No1-1.jpg

②4LDKタイプ
和室+リビングで19.5帖の広々リビング
s-浜の町9

s-No2-2.jpg

現在建築中ですが、詳しい話は澤田までご連絡下さい。

また、詳しい間取りに関しても澤田までご連絡下さい。







2014/07/25

ネタにつまったので…

1年前のこの時期

どんなことみんな

書いてるのかなぁと

チラ見したところ

「ヒロロ」オープン

1年経つんですね




ちなみに

佐藤君は1年前も

BARネタ書いてます




以上、第一営業部 いした でした




エアコン付きの部屋探しは
 ↓
ポチッとな(^_^)v
2014/07/24

BARにて。

第一営業部 佐藤です。

最近のこの暑さは夏本番って感じですかね!お酒が美味しい季節です。

夏はやはり、焼き鳥屋でビールと焼き鳥が王道ですが、最近は、その流れを飛ばし一軒目からBARに行くことが多くなってきました。
バーテンダーと話ながら、飲むお酒はとても楽しいです。

ただ、お酒というのは不思議なもので、このお酒はその時呑んだ友人や大事な人だったりと、楽しい思い出や、辛い思い出もあったなぁと考えさせる事もあったりします。
これも人生だなぁと染み染み思うことも多々あります。
BARに行くと楽しいだけじゃなく、自分自信を振り返りながら、考えながらお酒を呑んでいる気がします。
そういう呑み方をさせてくれるのはBARだからなのかは、わかりませんが、私は好きですね。

みなさんも一軒目からBARはいかかですか?

普段と違う行動をとると、自分の中に新鮮さが生まれて楽しいですよ!

第一営業部 佐藤でした。


2014/07/24

高校野球青森県大会

どうも、僕です。

今日は、高校野球青森大会の決勝戦がありました。

結果は、光星学院が優勝。

青森高校も頑張りましたが負けてしまいました。

久しぶりの公立校が出場するかと思いましたが、

残念ながら負けてしまいました。

光星学院は、青森県代表として、是非、青森初、いや、

東北初の優勝を。





また暑い夏が始まるのを楽しみしている

 Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2014/07/22

ひといき・・・

   みなさんこんにちは 売買のくずはらです


6月 グループのゴルフコンペがありました。

天気にも恵まれて とても気持ちの良い日でした

スコアはひどかったですが

コース途中のお花や岩木山の景色を眺め

ふうっと ひと息 つくのも

楽しみのひとつです

蓮 

蓮の花です

蓮 アップ

濃いピンク色がとってもキレイです

あやめ

こちらは あやめです

秋には紅葉がまた楽しみです


その前に 少しは 上手くならないと・・・

へたくそでも 毎回楽しんでゴルフをやってる

売買のくずはらでした



サンガーデン藤崎


              好評分譲中!!!



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/07/22

オススメ物件★

こんにちは
賃貸の北野澤です

今日は、新しく入居募集依頼を頂きました
アパートをご紹介します

アパートの場所は、城東中央1丁目
弘前駅城東口近くです

外観
s-p1659.jpg

間取りは・・・1DK
s-m1659A201.jpg


驚くべきは・・・その家賃
家賃   32,000円    敷金1ヶ月
共益費   1,000円  
   
しかも駐車場1台込です



キッチン
s-IMG_3669.jpg

おフロ
s-IMG_3665.jpg

トイレ
s-IMG_3666.jpg

お部屋
s-IMG_3670.jpg

築19年ですが、こんなに綺麗です

残り1室ですので、気になる方は、
こちらまでお問合せ下さ~い
太陽地所

2014/07/22

グループ施設弘前プラザホテルからのお知らせ

~グループ施設弘前プラザホテルからのお知らせ~
弘前プラザホテル ビアガーデン復活ですっ!
o0276064812971116477.jpg


*ご宿泊のお客様も是非ご利用下さい!
*飲んで呑んで帰るのが面倒になったら
 宿泊もありですよ。


弘前プラザホテルの予約はこちらから
お得なJR/航空券付きのプランも!)


  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
弘前プラザホテル ホームページ

楽天トラベル

じゃらん

るるぶ

☆弘前天気予報☆

『 青森みち情報 』

函館への観光・出張の際には 【イマジン ホテル&リゾート函館】

★青森・秋田・北海道で結婚式のことなら 【イマジンウエディング】

★アパート・家・土地等、不動産のことなら 【太陽地所】

★建築・リフォーム等のことなら 【サンビルド】

★弘前で本格中華料理なら 【豪華楼】

★津軽三味線を聞くなら 【津軽三味線ダイニング 響】
2014/07/21

毎年の楽しみ

こんにちは山田です

私の地元で、歩行者天国という名の


夜祭が7/19・7/20でありました


友達と友達の子供、私と息子で7~8年まえから



毎年かかさず行ってました


・・・・・


今年は事情があり行けませんでした


毎年、毎年、


「来年こそは、飲もうね」



と約束して7年くらい経ちます



やっと子供も中学校に上がったので



今回はと思いましたが



残念


来年こそは体調万全にして


飲みたいです



第二営業部 山田

2014/07/21

おすすめ物件!

おすすめ物件をご紹介します!(賃貸)


今回、ご紹介するのはこちら!!

p1013.jpg



場所は!

弘前市小比内1丁目!
g1013.jpg



間取りは!

m10130103.jpg



駐車場2台付!!



除雪します!!



コンビニ徒歩圏!!



詳細はお問い合わせ下さい!!





竹村でした
2014/07/20

広いな~♪大きいな~♪


  こんにちは!!第一営業部の工藤まやです

 今日は良い天気でしたね

 先週海に行ってきました

 5年ぶりに肩まで海につかってきましたよ

 まだ冷たかったです

 準備と移動時間合わせて3時間くらいかかったのに、
 実際海にいたのは2時間もいなかったです

 うきわにのっかって優雅に運ばれてました

 晴れの予報だったのに途中で雨が降ってきたのは予想外でしたが、
 久しぶりの海を満喫することができたので良かったです!!!!!

 今年はもう行けなそうですが、
 来年はもっと本格的に準備して行きたいです

 第一営業部の工藤まやでした
2014/07/20

販売会開催中!!!

第二営業部のたつきです。


昨日のゲリラ豪雨からは想像もつかない


快晴



気温も高く




海日和!!



の中、、、



販売会をやっております!!



会場は、藤崎・松原西・樹木と



分譲予定地の浜の町北です!!



甲子園に向けて県予選も気になる所ですが、



お時間が御座いましたら



是非、各会場にお越しください!!



お待ちしておりま~す




2014/07/19

やっと探したのに…


 こんにちは~

 弘前では急に強い雨が降り出しましたね

 まさにバケツをひっくり返したような雨

 雨女の私が屋内に居たのが奇跡です

 3連休初日ですが、これから少しでも雨が降りやむといいですね

 以前、コカ・コーラのネームボトルを探してると ブログでアップしましたが

 毎日のように探しても見つからず諦めかけていたところ

 とうとう発見


マイネームボトル

 わたしのマイネームボトル~
 
 写メを撮って冷蔵庫に入れておいたら
 
 感激も冷めやらぬうちに、フロ上がりの娘が
 
 イッキ飲みしてました

 ガックシ…

 また見つけねば…と心から思ってます

 賃貸担当 たてやま でした





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 
2014/07/19

こんにちは 第二営業部 やおやです

今回も「おすすめ中古物件情報」をお届けします

場所はなかなか売りにでない旧岩木町エリア「弘前市熊嶋豊田」です


冬期間に便利な投げ込み式の融雪機もございます

間取りは大家族でも安心の5DK
水回り(浴室・トイレ)リフォーム済の物件です

2461(2).jpg

価格は980万円

詳細はこちらをクリック
↓↓↓↓↓
弘前市熊嶋豊田



新築住宅!という方はこちら

本日より3日間 樹木・松原西・浜の町北・藤崎 の4会場にて販売会を開催します

詳細はこちらをクリック※チラシPDFが閲覧できます
↓↓↓↓↓
海の日販売会

現地にてスタッフがお待ちしておりますお気軽にご来場ください



※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/07/18

頭に浮かんだ話

こんばんは。売買担当の赤石です。

昨夜、娘がなかなか寝付かないので思いついたお話をしました。

『ヒツジの喫茶店』という勝手にタイトルをつけたお話。

悩みを抱えた動物たちがヒツジのマスターの煎れる珈琲で癒され、悩みを解決していくといったお話。

何故そんな話が浮かんだのかは解らないのですが、

そんな話が浮かびました。

読み聞かせのように話を続けると娘が「それからそれから」と次の話を気にして聞いてきました。

どのくらい時間が経ったか、娘がいつの間にか寝ていました。

穏やかな顔で眠りにつく娘を見ながら、絵本でも書いてみたいなと思った一コマでした。

売買担当の赤石でした。


※明日から三日間、「藤崎・浜の町北・松原西・樹木」にて海の日販売会を開催致します。

みなさんお誘いあわせの上ご来場ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/07/18

しろくまのきもち

こんにちは!


小林です!


毎日暑いですね(p_-)


帰って部屋が暑い。そして夜寝苦しい。


私は扇風機直にあてて寝ます。


暑いのにがて~


なので!
今年はひんやり敷きパットというものを思い切って買ってみました♪


寝っ転がってみると!


ひや~


(*^ω^*)ひや~


たしかにひんやりするのです!


これは!いい!


しかも飼ったのはただのひんやりマットではなく!


スーパーひんやりタイプ!


ちょっとお高めでしたがスーパーにしてよかったヽ(^Д^)丿ヤホー


ひんやり枕カバー

ひんやりタオルケット等もあるそうなので買ってみようかしら~と思っております。


おすすめですよ~
\(‘ω‘)/


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/07/17

カシス

毎日身体が筋肉痛の澤田です。

先日お客様より生カシスをいただきました。

カシスと聞くと「カシオレ」しか頭に浮かびませんでしたが、黒スグリと聞いて同じ物だと初めて知りました。

子供達のためにジャムにしたいと思います。

ちなみにカシスの産地として日本では90%の生産量を誇るのは青森県だそうです。

美味しくいただかせていただきます。
2014/07/17

~おすすめ物件~

こんにちわ

賃貸担当の田辺です

外崎にあるおすすめ物件を紹介します

間取りはこちら

m14500105.jpg

洗濯物が干せるバルコニーが

あるのはうれしいですよねっ

駐車場はロードヒーティング駐車場です

p1450.jpg

ぜひお問い合わせください

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

2014/07/17

グループ会社サンビルドからのお知らせです

〜グループ会社サンビルドからのお知らせ〜

サンビルド
【夏の住まいフェア】を開催します。
 
夏の住まいフェア チラシ1
皆様が、今、欲しいと思っている商品が
大特価でご提供できるかもしれません。


また、セミナー・相談会も開催!
夏の住まいフェア チラシ2 
※19日(土)セミナーは、
  開催前にお申込みいただければ幸いですが、 
  事前お申込みがなくてもご参加できます。

※20日(日)・21日(月)相談会は、
  開催時間のお好きなお時間にご自由にご来場ください。 


お見積もりのご依頼、ご相談だけでもお気軽にご来場ください。
ご来場の方には、もれなく
500円のクオカード、来場記念品を差し上げます。

フェア開催期間中、ご来場いただけない方は、
事前にご連絡いただければ、
フェア後でも対応させていただきます。

お電話、FAX、ホームページからのお問い合わせ、
方法もなんでもOK!
お気軽にご連絡ください。

皆様のご来場、ご連絡を心よりお待ち申し上げております。


新築・リフォームの事なら  
サンビルドHP

2014/07/15

この季節が来ました。

 どうも、僕です。
 
 とうとうこの季節が来ました。

 高校野球のあつい夏。

 もう既に始まっております。

 気温も暑いですが、選手達のプレーも熱い!!

 時間があったら見に行きたいです。



 話は変わり、約1ヶ月前のとある夜の事。

 その夜は暑くて、窓を開けていました。

 ふと、外を見ると一人のメガネをかけた女性が

歩いてました。

 僕の家の先は線路があって行き止まりです。

 その女性は、そのまま線路手前の草むらにしゃがむ様に

隠れたように見えました。

 何しているんだろう?と当然思いました。

 隠れてから約15分経過しましたがいっこうに出てきません。

 最近物騒だからと思い、様子を見てみようと外に出てその場所を

みましたが・・・、

 いません!!

 確かに人が隠れたようにみえましたが、

いないのです。

 そして、その草むらに自分も同じように

しゃがみこんでみましたが・・・

体が隠れません。僕の体が大きいからではなく、

背丈が長く見えた草も

そんなに生えていた訳ではなく、外灯の光の加減で

そう見えたのかしゃがんでも、2階の見ていた窓が

はっきり見えます。

 さて、問題です。僕が見たのはいったい

何だったのでしょうか?




今年もこの季節が来たのかと思った
   Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/07/15

グループ施設弘前プラザホテルからのお知らせ

~グループ施設弘前プラザホテルからのお知らせ~
弘前プラザホテル ビアガーデン復活ですっ!
o0276064812971116477.jpg


*ご宿泊のお客様も是非ご利用下さい!
*飲んで呑んで帰るのが面倒になったら
 宿泊もありですよ。


弘前プラザホテルの予約はこちらから
お得なJR/航空券付きのプランも!)


  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
弘前プラザホテル ホームページ

楽天トラベル

じゃらん

るるぶ

☆弘前天気予報☆

『 青森みち情報 』

函館への観光・出張の際には 【イマジン ホテル&リゾート函館】

★青森・秋田・北海道で結婚式のことなら 【イマジンウエディング】

★アパート・家・土地等、不動産のことなら 【太陽地所】

★建築・リフォーム等のことなら 【サンビルド】

★弘前で本格中華料理なら 【豪華楼】

★津軽三味線を聞くなら 【津軽三味線ダイニング 響】
2014/07/14

‘弘前バル街’Vol.7

  みなさん こんにちは 売買のくずはらです

先日、久しぶりに友達と会うことになり

現在 青森に住んでいるその友達に

『どこに行きたい??』と聞いたところ

すかさず   『バル街~』・・・って 

バル街  

今回で7回目になるということですが 私は初めて知りました

800円分のチケット 5枚綴りで 前売り3,500円で販売してました。

1店舗で1枚使用で お酒1杯とおつまみの盛り合わせ等々

各店オリジナルの バル街用のメニューを用意しており

好きなものをチョイス・・・生演奏ありのお店もあり

話も弾み とても楽しかったです~


最初の4軒 写真を撮るのを忘れてました・・・

最後 甘いものが食べたくなり デザートのお店をチョイス。

かだれ横丁の中でクレープを戴きました

クレープ

こちらは チケットを使い切った後に飲み足りなくて入った

6軒目のお店で戴いた フレッシュなフルーツを使った

カクテルです

カクテル

生の桃や マンゴー のすりおろしたものがそのまま

入っており ザ・フルーツ って感じで とっても美味しかったです。

次回はもっとチケットを買って 入ったことのないお店に

どんどん行ってみたいと思いました~



今週末 19・20・21日は


藤崎・浜の町北・樹木・松原の4会場で


販売会を開催致します!!


みなさまのご来場をおまちしております!!





売買のくずはらでした~



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ