fc2ブログ
2014/12/29

今年もお世話になりました。

どうも、僕です。

今年もあと少し。

皆様今年も大変お世話になりました。

来年もまた宜しくお願いします。

ちなみに来年は1月5日(月)からの営業です。





正月中、どうか雪が積もりませんように。
    Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
スポンサーサイト



2014/12/28

こんなの見つけました…

いつものスーパーで

見つけて即買いです

IMG_0189.jpg

もうすぐ

正月ですな(^_^;)

本年もありがとうございました

27年も宜しくお願いします

以上、第一営業部 いした でした
2014/12/28

本場はうまい!!

  みなさんこんにちは  売買のくずはらです



 先日 子供のサッカーの大会で 宮城に行って来ました

結果は 3位と 残念ながら優勝出来ませんでした・・・

やはり 東北6県の上位チームの大会なので 強豪揃いです

雪降る中での試合でしたが 子供たちは元気いっぱい

私はというと 寒い中での応援で 体の芯まで冷え切ってしまいました


  結果はともかく 仙台に行ったら やっぱり 牛タン 

いろいろ有名なお店がありますが 今回は・・・

たん兵衛
 
  ‘たん兵衛’というお店に行きました

厚切りでもとってもやわらかくて 美味しい牛タンで 大満足

写真右奥は 珍しいので追加でオーダーした 牛タンの油淋鶏です。

店内にはJ2サッカーチームのモンテディオ山形の選手のサイン色紙と

東北楽天イーグルスの選手のサイン色紙がいっぱいありました

美味しい牛タンを食べた後は

温かい温泉で 芯から冷え切った体を温めました

その温泉も とっても大きくて いろんなお風呂があって

大・大・大満足

温泉については 次回のブログでご紹介したいと思います。




今年最後のブログになります。皆様来年もどうぞお願い致します

売買のくずはらでした~



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/27

◇金運UP◇

こんばんは山田です



本日、事務所の大掃除をしました

私はトイレ担当
前の日からトイレと決めてました


家でも使っているタワシで
トイレの床ピカピカにしてやる
と思い
手のひらに
「タワシ」
と書いて帰った程です
(マジで)


1時間もトイレ掃除をしてました
自分の家でも
ここまで掃除すればいいのに
と思いながら・・・



終わった後は空気が違う感じがしました

トイレの神様も喜んでるはず


そして私の金運もUPするはず

決して下心があって掃除した訳ではありません



掃除して綺麗になり
それを見て
気持ち良い気分になり
金運UPなら
更にいいかなと



年越す前に家の掃除も頑張ります



第二営業部  山田
2014/12/26

年末年始・・・

第二営業部のたつきです。

今年も残すところ5日となりました。



年末年始は、家族も家に戻ってきて

騒がしくなりそうです。

そして何より、去年から始まったのですが、


元旦早々に勝手に家に遊びに来る友達が


今年は、何人来るのか・・・


あと気になるのは、10年に一度の寒波が来るとの事・・・

今日もかなり雪がつもっているのに・・・

どんだけ降るのか・・・


皆さん!! 

年末年始のお出かけの際は、雪道に気を付けて

お出かけください!!





2014/12/25

クリスマス♪

こんにちは
賃貸の北野澤です

今日はクリスマスですね

クリスマス

特に・・・
特別なことをする訳ではないのですが、

クリスマスケーキ
を食べて

”クリスマス”だと言って、
プレゼントを買ってもらっています

ちなみに、
今年のクリスマスケーキはこれ
s-DSC_0887.jpg

モンブラン

なかなかホールでは見たことがないですよね

やはり1日では食べきれなかったので、
今日もクリスマスです

皆さんは、楽しいクリスマスを過ごせましたか~?

★アパート・マンション・貸家をお探しの方は
 こちらへ⇒http://www.taiyojisho.jp/

2014/12/25

中古物件情報

こんにちは 第二営業部 やおやです

年の瀬も迫って参りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて今回も新着の「中古物件情報」をお届けします

場所は、弘前公園や市役所など文教施設もほど近い下町エリア

「弘前市鷹匠町」です



平成21年築の築浅物件!

間取りは3LDKです
2548(2).jpg

土地の広さもゆったり170.70m2(51.63坪)、駐車スペースもゆったり確保できます。

価格は1,880万円

物件の詳細についてはこちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓
鷹匠町中古戸建

内覧も可能です♪
お気軽にお問合せください

以上、第二営業部 やおやでした

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/23

今年はあと何日?

こんばんは、売買担当の赤石です。

今年はあと何日?

師走って本当だなと思うくらい慌ただしく過ぎた気がします。

来年はどんな年になるのかな?

来年はひつじ年です。

毛を刈られて裸にならないように、自分の行動を律していけたらと思います。

年男なので・・・。

売買担当の赤石でした。
2014/12/23

箱入り~


こんにちは

我が家では、リンゴの収穫が終わると

全国各地にいる親戚へリンゴを

お歳暮代わりに送っています  

しばらくすると、その親戚の方々から

各地の名産物が届きます

北海道から九州までいろいろなものを

頂戴していますが、何と言ってもコレ
タケノコ

タケノコ芋

まるで姿はタケノコ

埼玉の親戚から頂いているのですが

タケノコ芋はおがくずと一緒に入ってきて

プチプチシートがかけられています。

そしてお手紙には

『寒さにとても弱いので、毛布やおふとんをかけてあげてください

とのことなので、フリースのひざ掛けをたけのこ芋の上にかけて

ダンボールには厚手のブランケットをかけて保存しています

まるで我が家の箱入り娘です

まだ保存しているだけで何も料理しておりませんが

レシピ研究して挑戦するつもりなので

料理後にまたアップしたいです~

賃貸担当 たてやま でした



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


 

2014/12/22

も~いくつ寝ると!!?


 こんにちは、第一営業部の工藤まやです

 もうすぐクリスマスですね

 今でもサンタさんからのクリスマスプレゼント募集中です

 サンタさん来たことはないですが

 そしてクリスマスが終われば、お正月!!!

 パタパタと今年も早かったですね~

 クリスマスやお正月で楽しいイベント盛りだくさんですが

 はしゃぎすぎて、毎年必ず転ぶので、転ばないように気を付けたいと思います

 もう既に転びましたが・・・。

 みんさんも気を付けてくださいね

 第一営業部の工藤まやでした


 太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
 
2014/12/21

ひえひえー

こんばんは!


小林です(@_@;)


寒いです。


ほんとに


冷え性で手足の指先が氷です。


室内にいるのに足がしもやけになったこともありました。


ホカロンは足先用が重要です。


体を温めなくてはと思っているのですが、もこもこするのとか着ぶくれが嫌いなので薄着になってしまい
寒そうといわれます。


個人的には寒いのは我慢できるし、逆に暑いのが苦手です。


体を温めるためにホットを飲むべきなのですが、冬でも氷入りのしゃっこい飲み物が好きなのです。


だからダメなんですけどね~


養命酒ですかね~
neko.jpg




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/21

方言・なまりにはご注意かな?

どうも、僕です。

弘前生まれの僕です。

方言・なまりというのは、昔の人に比べればキツくは

無いと思いますが、どうしてもふとした瞬間に出る

ものです。




とある日の事です。

書類作成をしながら、ふと浮かんだ言葉を発しました。

何となくです。意味はありません。

発した言葉は『波動拳』(はどうけん)。

ホントに意味は無く、ただ浮かんだ言葉を発しただけなのです。

その時、隣りに座って書類作成をしていた同僚(女性)が

いきなり笑い出したのです。(笑った後に顔が赤くなってました。)

なぜ、笑ったか理由を聞くと、僕が発した言葉が違う言葉(津軽弁)で、

聞こえたそうです。

何て聞こえたかというと、









すみません、やはりブログには書けません。
(削除される可能性もあるので。)

どう聞こえたかは皆様の想像に任せます。

どうしても知りたい方は、こっそり連絡下さい。

まぁ、たいした事では無いので。





これからは発する言葉に気をつけたい
   Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/21

おすすめ物件!

第一営業部 佐藤です。

最近、新入学生や転勤で弘前に来られるお問合せが多くなってきております。

人気のある物件はすぐお申込みが入ってしまうので、お探しの方はお早目のご検討がよろしいかと思います。

そこで大変人気のある物件が募集開始になりましたので、ご紹介させていただきます。

IMG_2234.jpg

IMG_2226.jpg

IMG_2240.jpg

物件名はメゾンパルジュS
賃料   50,000円
共益費  2,000円
駐車料  3,000円

築浅!2階の角部屋!駐車場2台付き。

募集開始になるとすぐ決まってしまう物件ですので、ぜひお問合せください!

第一営業部 佐藤でした。




2014/12/20

季節ですね・・・

  みなさんこんにちは  売買のくずはらです

 

 先日のお休みの日に 洗濯物を干していたら

家の外から たて笛の音が聞こえてきました・・・


その 『ポォ~~~』という音色が近づいてくると

それは ‘石焼き芋’ でした

そういう季節ですね~

嫌がる息子に 『一緒に買いに行こう』 とお願いしましたが

嫌がられ

そうこうするうちに トラックが通り過ぎてしまうので

走ってトラックを呼び止め

おじさん 大きいところ3本下さい


焼き芋

よく見ると 紙袋に手書きで

『いもはいーもんだ』

紙袋

義母への お土産用に買った方の紙袋のイラストも

違ったので おじさんが 1枚1枚 手書きしてるんだろうな~と

感心しました。

  アツアツを戴き 残りは スイートポテトにしました

オーブンから取り出す時に 左手を ジュッ



やけどが痛い 売買のくずはらでした・・・




毎週土日  10:00~15:00 

サンガーデン浜の町北 

サンガーデン藤崎 にて

オープンハウス開催中!!!




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/19

つい先ほどのこと…

椅子の上に

手を置いたまま

バランスを

崩して

テーブルの裏の堅い突起と膝の間で

小指の爪を挟んでしまった



何十年ぶりに爪に

内出血


学生時代

教室のドアに

指を挟めて以来だ
(いい大人になってからは
  普通にないことですが)

若気の至り…


手の平に鉛筆の芯が

入ってる人だって

結構いたしね
(私の右手にも痕跡あり)

これって

爪が伸びると

消えてくんですよ

血豆が

爪の成長に

引っ張られて


今年は何気に

ちっちゃい事故に

見舞われた

肋骨にヒビ

頭部裂傷

爪内出血

今年も

あと10日ほど…

平穏無事に

過ごせますように


以上、第一営業部 いした でした

2014/12/19

ついに好きな人が・・

こんにちは山田です




中学に入り、声変わりもし、
口数も少なくなった私の愚息


誰か好きな人いないの?と聞いても
「ゲームしか興味ない」と
オタク発言



そんな息子と
学校の話をしてて
ペロッと
同級生の女の子の名前出した途端
「は??誰?それ??知らないし」
と声が裏返ったから、ふと顔を見ると
真っ赤


わかりやす~
その、うろたえが面白くて
少しの間いじってました



わたし的には、うちの子も
そんな気持ちが芽生えたんだと
嬉しくなりました



それにしても、あの動揺した顔
忘れられません



第二営業部 山田
2014/12/16

中古物件情報

こんにちは 第二営業部 やおやです

新着の「中古物件情報」をお届けします

場所は、桔梗野1丁目

高台の見晴らしの良い立地の物件です



敷地は、広々115.63坪
間取りも、広々10LDK(+ビルトインガレージ)

2549(2).jpg

価格はなんと、1,280万円です

ご内覧もいつでも可能です
お気軽にお問合せください♪

物件の詳細についてはこちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓
桔梗野1丁目 中古戸建

以上 第二営業部 やおやでした

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/15

雪だるまシーズン!!


 こんにちは

 今日はずーっとズッシリした雪が降り続いてますね 

 雪道の運転はストレスになるし、雪片付けも大変です

 しかし、雪だるま作りにはもってこいの雪です

 自分でも最近気づいたのですが

 小さいころから雪だるまが好きで
 
 自分の背丈よりも大きいものを

 軽トラを使って作成した記憶があります

 だからなのか…

 1417849013013.jpg

 こーんな雪だるまモチーフのモノは

 ちょくちょく買っています

 ちなみにこの雪だるまはうんぺいです

 ケーキやアイスクリームなどなど意外と豊富にあるので

 見かけるとついつい手が伸びてしまいますね

 新作を発見したらまたアップさせていただきます~

 賃貸担当 たてやま でした





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


  
 
2014/12/15

歌詞が響いた歌

こんにちは、売買担当の赤石です。

最近、娘とNHK教育を見ていた時に耳に入ってきた歌。

【 さよならテディ・ベア 】

https://www.youtube.com/watch?v=j0wnqvvhYVY

なんか子供の頃、好きだったおもちゃを敢えてさよならした記憶って大人に成長する過程で

必ず誰しもあったと思う。

そんなことを思い出すような歌詞で好きです。

機会があれば聞いてみて下さい。

リンク貼っておきます。

売買担当の赤石でした。

我が家で「おかえり」を贈りあいませんか?

そんな戸建を探している方
↓ ↓ ↓ check ↓ ↓ ↓

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/14

青森の基準は酸ヶ湯じゃありません。

太陽地所 澤田です。

この時期お客様に会う度に雪の話ばかりです。

TVでは青森と書いていると酸ヶ湯の積雪量ばかり載っていて

県外の方から『すごいですね』と言われますが、これが標準ではございません。

170cmも降れば、街の機能がマヒします。


弘前市のHPに26年度の積雪深と、累計降雪量が掲載されております。

弘前市役所HP→こちら

確かに去年より一気に降る量が多いかなと感じ始めております。

グラフにも現れていて、去年より多いですね。

s-積雪深

明日も、雪片付けの澤田でした。
2014/12/14

新物件♪~マンション~

こんにちは
賃貸の北野澤です

今日も雪がすごいですね
今年は、雪が積もるのが早すぎです
このまま融けずに、年末年始を迎えてしまうのでしょうか???

この雪の中、今日もたくさんのお客様に
御来店頂きまして、本当にありがとうございます

ただただ・・・・・感謝です

今日は、先日お預かりしましたマンションを紹介します

「スカイタウン弘前 702」
住所:弘前市城東中央3丁目

s-p0233.jpg

間取りは4LDKです
マンションの4LDKは、なかなか賃貸ではでないですよ
s-m02330702.jpg

しかも

屋内駐車場¥10,000 があります

車の上にも雪が積もらず、雪かきが要りません

雪が慣れていない方・雪かきが嫌な方は、
とってもおススメです

お気軽にお問合せ下さい


春ご入居のアパート探しはじめてみませんか?
 ⇒http://www.taiyojisho.jp/


2014/12/13

予防接種

第二営業部のたつきです。

昨日、大学受験前?以来の予防接種をしました。


久しぶりの筋肉注射は



ちょいと痛かったです・・・



今日、注射したところを触ったら、若干痛みは

あるものの、腫れとかはなく大丈夫みたいです。


中には、腫れる方もいるみたいですが、、、


今、例年以上にインフルエンザが流行している

ようで、弘前でも発症している患者さんがいるとの

ことでした。


一週間くらいで患者数の三乗倍するみたいです。。。


まだ、予防接種していない方は、お早めに!!
2014/12/12

TOKYO~

こんにちは!


小林です(*^_^*)


東京出張にいってまいりました~
20141210_160642.jpg


いやはや、本当に田舎者でしてドキドキしながらいってきました(+_+)


あの人の多さすごいです。


電車から降りられない~駅から出られない~と田舎者丸出しでした・・・


そして、東京の方々はやっぱり歩くのがはやい!!


あの速さについていけない(@_@;)


そして、足腰の強さ・・・もうおばあちゃんなので足が・・・(@_@;)


社宅の研修会に参加してきたのですが、大変勉強になりました。
挨拶周りに出向いて直接お顔を見てご挨拶ができいい機会となりました。


なにより、目に映るものが新鮮すぎて


もっともっといろんなことを見たり学んだりしたいなと思いました。


最後に疲れ切った羽田空港で食べた卵かけごはんが最高においしかったです(*^。^*)
20141211_184139.jpg


モノレールからの夜景~☆
20141211_174612.jpg


また機会があったらいってみたいものです(・ω・)




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/12

日曜日は投票に行きましょう。

 どうも、僕です。

 12/14(日)は、衆議員選挙の投票日です。

 その日は、結婚式がありますので、朝早く投票に

行きたいと思います。

 最近は投票率が低いので、皆さん投票は必ず行きましょう。

 特に若い方は投票率が低いようです。期日前投票も出来ます

ので、用事がある方は期日前投票しましょう。

 出来れば、その後に分譲地のオープンハウス開催しておりますので

そちらにも足を運んで頂ければ・・・・・・・・・・・・・・。

 詳しくはホームページをご覧下さい。



皆さんまずは投票に行きましょう!!
  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/11

イルミネーション

こんばんは山田です



どこもクリスマス一色ですね~
どこにいても山下達郎ソング聴こえてきます


ネオンが、すっごく綺麗ですよね

ライトアップしてるツリーを
携帯で撮影してる女性を見ました


その姿がとってもキレイで・・・
なんか、いいな~と思いました
私が男なら
「惚れてまうやろ!!」
って感じです


そんな女性に憧れながら
今日も
一心不乱で
働いてる

第二営業部の山田でした





2014/12/09

アパート情報

アパート情報!

ご紹介するのはこちらのアパート!!

p1112-1_20141211194033ac9.jpg


場所は!(弘前市山道町8-1)

g1112_201412111941301f6.jpg


間取りは!(1LDK)
m111202-B_201412111944557cf.jpg


平成18年完成!!


屋根付き駐車場!!


詳細はお問い合わせ下さい!!


竹村でした
2014/12/09

中古マンション情報

こんにちは 第二営業部 やおやです

今回は「中古マンション情報」をお届けします

マンションの利点・・・それは除雪の要らないこと!!

今回ご紹介する物件は、土手町通りに面した、駅近物件・・・

「パストラルハイム弘前」です


間取りは2DK

6階のお部屋です

2373.jpg

価格は850万円!

物件の詳細についてはこちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
パストラルハイム弘前 850万円

ご内覧も可能です。
お気軽にお問合せください♪

以上 第二営業部 やおやでした

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/08

もう雪かき嫌だぁ~!!

 どうも、僕です。

 どこに行っても、どこを見ても、

雪・雪・雪。

 昨日は、朝に2回、夕方に1回の計3回

雪かきしました。

 今朝は、除雪車のあとの雪片付け。

今回はこのまま積もってしまうのかな?

 今日はあと降りませんように。




雪かきで腰が痛い
  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/08

ふわふわまっしろ


 こんにちは!第一営業部の工藤まやです

 もうお外は真っ白ですね

 冬は好きですが、道路は怖いです

 やぶの中に車ごとはいっていしまうので怖いです

 思うように運転できませんね!

 でも、木に雪が積もっている様子を遠くから見るのは好きです

 きれいですよね!

 足元は滑るので楽しいですが、

 転ばないようにみなさんも気を付けてくださいね

 第一営業部 工藤まやでした


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2014/12/07

クリスマスどう過ごす?

こんにちは、売買担当の赤石です。

今年のクリスマスはホワイトクリスマスになりそうですが、

雪がモッサリモサモサ積もってきて雪かきも大変そうだなと思います。

さて、先日娘にせがまれてクリスマスツリーを飾り付けたのですが、

夕方に作り始めた為、完成写真は薄暗いです。



今回は雪だるまを追加で加えました。

年越しは雪があるくらいでモッサリモサモサ降っていなければ良いのですが、

何ともそこは予想が出来ません。

これから雪が落ち着いて、薄らとした雪の状態をキープしてくれないかと思ってやまない赤石でした。

★★来年のクリスマスはどう過ごす?★★ 

持家で過ごす!!と思っているそこのアナタへ。

住宅や分譲情報は コチラ から

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ