fc2ブログ
2015/01/31

サンガーデン浜の町北いよいよ・・・

フィナーレ♪

こんばんは、売買担当の赤石です。

さて、浜の町北の分譲地も残すところ、ラストワンです。

泣いても笑っても最後の一つとなりました。

ひとえにご来場頂いた沢山の方々のおかげだと感じております。

残す1棟は№11の建物になります。

価格は税込で1946.8万円です。

間取は3LDK、フリースペースと収納が充実+家事導線が良い物件です。

間取はこんな感じ↓ ↓ ↓
hk-11-2.jpg

駐車スペースまっすぐじゃない玄関。

色彩も白い床が印象的な清潔感の溢れる空間。

更に明るさも十分取れる隣との距離。

分譲地の奥でもなく中間という位置にある。

その他の空間活用も出来そうな希望のある間取です。

来場されたお客様で「あの建物が欲しかった」、「実は欲しかった」といった声を決まった後で伺うことがあります。

方便で頂けているお言葉なのか、それとも本当に欲しかったのかはその方々でなければ解りません。

でも確実に言えることは、後から欲しかったは無いということ。

最後の1棟の主になれる可能性は誰にでもあります。

「欲しい」と感じている方がいましたら、ぜひお声掛け下さい。

売買担当の赤石でした。


追伸・・・販売会が終わる前まで中々散髪にいけず伸びっぱなしだった髪を最近切りました。

短く・・・。バリカンで刈られていく髪を見ながら思った事。

俺、ヒツジ年だったっけと・・・w

最後の1棟の紹介ページはこちら

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
スポンサーサイト



2015/01/30

新築住宅売れてます。

太陽地所 澤田です。

三菱UFJ銀行が10年固定金利で1.1%異常です。

自分の組んでいる住宅ローンと比べると・・・



住宅購入を考えている方がまず気にする方住宅ローンの金利。

月々返済がいくら位になるのか?

ボーナス返済が必要か?

自己資金がいくらくらい必要か?

資金計画はどう組んだらいいいか?

色々考えないといけない費用はこの世の中多々増えています。

住宅を新築し、返済が厳しいという声もよく聞きます。

そんなお客様なら、まず太陽地所の住宅をまずは見学してみてはいかがでしょうか?

太陽地所の新築住宅なら無理のない返済なら、住宅を買ったから旅行に行けない、

車も買い替えが出来ないという事にはならないです。

お客様の資金の情報を聞き、適切な不動産をご紹介させていただきます。


住宅を考えるならぜひ一度ご相談においで下さい。

太陽地所の分譲地なら

雪のない分譲地・・・サンガーデン樹木

買い物や小学校までも近い・・・サンガーデン浜の町


2015/01/30

ナチュラル女子~

こんにちは!


小林です(*^。^*)


今回はさくら野さんすぐ近く、1LDKのお部屋をご紹介いたします☆


壁紙をナチュラル系に変えました♪
DSC01293.jpg

DSC01295.jpg
リビングは優しい色使いです(*^^)v


淡いグリーンです。近くで見るとお花模様になっております。


白とグリーンで大変清潔感があります☆


寝室はちょっと大胆に全体を変えました!!


ブルーの寝室は安眠効果も期待できるそうです☆
DSC01299.jpg

DSC01300.jpg
もともと和室だったお部屋なのですが、そう見えませんよね(^_-)-☆


ふすまも木目調に変えてみました!
DSC01310.jpg



お手洗いは可愛い葉っぱの柄です(●^o^●)
DSC01307.jpg


内覧可能ですので是非、お問い合わせください♪
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


2015/01/29

弘前雪灯篭祭り

 どうも、僕です。

 最近は多く雪が積もらず良い日が続いて嬉しいです。

 2月に弘前雪灯篭祭りが開催されます。
(たぶん今年も開催されるはず。)

 毎年、家族で行ってます。

 弘前城の工事が始まってまだ見に行ってないので、

今年も行くのであれば行ったついでに見て来たいと

思います。




今後もあまり雪が積もりませんように。
         Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2015/01/27

お弁当の友!!

  みなさんこんにちは 売買のくずはらです


24日(土)・25日(日)の2日間で開催しました

新春 ‘マイホームフェア’ には

60組以上の多数の方にご来場いただきまして

ありがとうございました

おかげさまで5棟の新築住宅にお申し込みを頂き

残り3棟のみとなりました

都合がつかず内覧がまだの方は

お気軽にご連絡頂ければと思います


さて、話はかわりますが

隣の席のS田さんの影響で

お昼のお弁当に‘ふりかけ’

準備するようになったわたし・・・

年末に 忘年会の抽選会の景品で

主人がもらってきました

高級ふりかけ

‘かにふりかけ’  

‘のどぐろ煮つけ風味ふりかけ’

なんとも 高級なふりかけ・・・

お味はというと・・・

 カニの風味が感じられるふりかけ と

魚の煮つけの味がするふりかけ

のどぐろかどうかは私には分かりませんでしたが

でも 会社で今一番 かけているふりかけは

ふりかけ①
葉唐辛子こんぶふりかけです。

なかなかピリ辛で大人な味です。

機会がありましたら皆様もぜひどうぞ・・・


売買のくずはらでした~



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


2015/01/26

新築アパート!

今回、ご紹介するはこちら!


p1668.jpg

新築アパート!



室内は!!

IMG_4985.jpg


IMG_4990.jpg


IMG_4992.jpg


IMG_4995.jpg


間取りは『1LDK』!

m16680101_20150126195201616.jpg


駐車場も2台付!!


場所は

g1668.jpg


人気のオール電化!!


詳細はお問い合わせ下さい!!



竹村でした
2015/01/26

ぽっかぽか

こんにちは山田です


最近、暖かくて気持ちいいですね~



私は冷え性なので
ほっかいろは必需品です

最近、温まるいい箇所発見しました



「ぼんのご」の下あたりです


「ぼんのご」とは、うなじの事です



その下あたりに貼ると、

まぁ~気持ちのいい事



もう離せません


今日も、ほっかいろ大活躍です



第二営業部  山田
2015/01/25

☆マイホームフェア☆

どうも!!

第二営業部のたつきです!!

2日間のフェアで、弘前エリアでは、

全会場(浜の町北・樹木・城南・藤崎)で60組近くの

お客様のご来場がありました!!

多くのご来場を頂き、誠にありがとうございました!!


明日からも頑張ります!!
2015/01/25

ご来場ありがとうございました♪

こんばんは
賃貸の北野澤です

24(土)25(日)の2日間、
太陽地所では「マイホームフェア」を
開催しました

この2日間、お天気も良く
たくさんのお客様にご来場頂きました
本当にありがとうございます

また、24(土)「ひまわりセミナー」へ
多くのオーナー様のご参加を頂きまして、
誠にありがとうございます

少しでも、オーナー様のアパート経営の
お役に立てたら嬉しいです

”もっと「ひまわりセミナー」を開催してほしい”
という声が多かったので、今年は、できれば
何度か開催したいと考えております

その際は、またたくさんのオーナー様の
ご参加お待ちしております


★アパート探しの時期になりました!
 早めにアパート探しはいかがですか?
 こちらへどうぞ⇒「太陽地所」

2015/01/24

「新春マイホームフェア」開催中です!!

こんにちは 第二営業部 やおやです

『新春マイホームフェア』 開催のお知らせです!!


1/24()・25()浜の町北城南樹木藤崎
全4会場にて新春販売会を開催いたします。

モデルハウスも続々完成!

ぜひこの機会にご来場いただき、株式会社太陽地所の分譲住宅をご覧ください!


★☆★早得お年玉プレゼント★☆★

ご来場の予約を事前にしていただいたお客様へ
ビッグなお年玉プレゼント

来場の際に太陽地所『新春マイホームフェア』特設ページに記載されている
“合い言葉”をスタッフへお伝えいただければ・・・

商品券3,000円分をご進呈させていただきますっっ!!

“合い言葉”はこちらから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
『新春マイホームフェア』特設ページ

もちろん当日予約でもOKです!
お気軽にお問合せください♪


また各会場にて空くじ無しのお年玉抽選会も開催しております!
皆さま奮ってご来場ください!!
スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m


以上、第二営業部 やおやでした

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2015/01/23

中三 ネコ展

こんばんは!


小林です(*^。^*)


先日、弘前中三で行われていたネコ展に行ってきました~


小林さんネコ好きでしょ~とありがたくもチラシ(割引付き!)をいただいたので行ってまいりました~


写真がNGだったので撮れませんでしたが・・・


いろんな種類のにゃんこたちがいてものすごーくかわいかったです(●^o^●)


ふれあいコーナーもあったのですが!


そこのにゃんこがもう積極的過ぎてびっくり!!


うちのもずくんは絶対に自分から甘えてこないので近寄ってきて膝の上にのる姿に驚きました!!


すごくすごく甘えてくるにゃんこがいて、首に手をのべてチューしてくるんです!!


なんと・・・かわいや~(*^ω^*)ムフ


人なれしているというか、人が大好きというか・・・


甘えてくるにゃんこ・・・ものすごくいいです・・・(*^ω^*)


ネコを飼っている人ならわかる、モフモフ欠乏症・・・


解消しました~


(●^o^●)


ネコの癒し効果半端ないですよ~


また、ぜひ開催してほしーです!

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


2015/01/23

「新春マイホームフェア」開催のお知らせ

『新春マイホームフェア』 開催のお知らせです!!


1/24()・25()浜の町北城南樹木藤崎
全4会場にて新春販売会を開催いたします。

モデルハウスも続々完成!

ぜひこの機会にご来場いただき、株式会社太陽地所の分譲住宅をご覧ください!


★☆★早得お年玉プレゼント★☆★

ご来場の予約を事前にしていただいたお客様へ
ビッグなお年玉プレゼント

来場の際に太陽地所『新春マイホームフェア』特設ページに記載されている
“合い言葉”をスタッフへお伝えいただければ・・・

商品券3,000円分をご進呈させていただきますっっ!!

“合い言葉”はこちらから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
『新春マイホームフェア』特設ページ


当日は各会場にて空くじ無しのお年玉抽選会も開催しております!
皆さま奮ってご来場ください!!
スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m
2015/01/23

今年も・・・

  みなさんこんにちは 売買のくずはらです


新年を迎え約3週間が経ちましたが 

まだ正月ボケが残っているような・・・

毎年 新年には 会社の入口にお花を活けます

今年は・・・
26年会社 (2)
いつもは自宅で壷にオアシスを使って活けてから会社に持ってくるのですが

今年は会社に来てから朝に剣山に挿して活けたので

自分的にはうまく出来なかったなと・・・

なんとなく金色の枝垂れ柳でごまかしている感じが・・・

27年自宅
こちらは自宅リビングに小さめのアレンジです

写真では見えてませんが花器に使っている塗のマスが

かわいくて 花屋さんで見つけて買いました

ちなみにこちらは昨年の会社の正月のお花です。
26年会社 (1)

こちらは昨年の自宅玄関用に活けたお花です。
26年自宅

今年の自宅玄関用は 自分で活けるつもりで花屋さんに

行ったら 3千円の豪華なアレンジが 半額になっていたので

即買いでした 写真を取るのを忘れたのが残念ですが

朱色に塗られた竹の花器がとっても素敵で

ひとめぼれ


こんな 玄関に花を活けたくなるような 新築住宅はいかがですか

24日(土)・25日(日)は 当社新築住宅

初売りを開催致します

詳しくは23日の宅配チラシ、テレビCM、ホームページを

ご覧ください。 (事前予約でクオカードをプレゼント)

売買のくずはらでした




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2015/01/22

出会ってしまいました~*・。♪


 みなさんこんにちは!賃貸担当工藤まやです

 冬の夜の道路は怖いですね!

 この間は線路の真ん中で、滑って、タイヤがつるつる~っと

 進まなくなり大変焦りました。

 先日の大寒の日

 冬なのでいつも寒いのですが

 その日はほんとにここ最近一番の寒さ!

 凍えながら帰りました。つるつる滑りながら。

 そして、最近の出会いで一番衝撃が走ったのが

 「味しらべ」との出会い。

 とてもおいしい

 もっと早くに出会いたかった「味しらべ」

 これからたくさん買うのです
 
 いつでもお菓子を食べている

 賃貸担当 工藤まやでした

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
 
2015/01/22

「新春マイホームフェア」開催のお知らせ

『新春マイホームフェア』 開催のお知らせです!!


1/24()・25()浜の町北城南樹木藤崎
全4会場にて新春販売会を開催いたします。

モデルハウスも続々完成!

ぜひこの機会にご来場いただき、株式会社太陽地所の分譲住宅をご覧ください!


★☆★早得お年玉プレゼント★☆★

ご来場の予約を事前にしていただいたお客様へ
ビッグなお年玉プレゼント

来場の際に太陽地所『新春マイホームフェア』特設ページに記載されている
“合い言葉”をスタッフへお伝えいただければ・・・

商品券3,000円分をご進呈させていただきますっっ!!

“合い言葉”はこちらから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
『新春マイホームフェア』特設ページ


当日は各会場にて空くじ無しのお年玉抽選会も開催しております!
皆さま奮ってご来場ください!!
スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m
2015/01/20

初スキー

どうも、僕です。

先日の休日、家族でスキーに行ってきました。

毎年、この時期になると学校でスキー教室があるので

慣らせるためにスキー場に行ってます。

今回は三女(4歳)もやりたいと言う事で、人生初の

スキーをやらせました。

1日いっぱいはかかるかなぁと思ってましたが、

スキーを履くなり普通に歩いてました。通常は、

滑るのが怖くて、ストックを刺したまま動けないか

転ぶかです。意外にあっさり歩いたのは驚きです。

長女・二女も出来なかった事です。

そして緩やかな斜面で練習と思いきや、転ばずに

滑れました。これまた意外というか凄い。

そのあと、「リフトに乗る」というので、一緒に頂上に。

怖がるかなぁと思っていたが、全然笑顔。

さすがに一人で滑らせるわけにはいかないので、股に

挟んで一緒に滑ってきました。また乗るというのでリフトで

頂上に。滑る時にふざけて足をぐにゃぐにゃしたので、

怪我するからふざけないようにと注意したら機嫌損ねて

一旦休憩。その後、約一時間休憩後、再開。

帰りは疲れてぐっすり。

三女はだいぶ楽しかったようです。

時間があったらまた行きたいです。




股に挟んで滑ったので、間接が痛い
     Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2015/01/20

「新春マイホームフェア」開催のお知らせ

『新春マイホームフェア』 開催のお知らせです!!


1/24()・25()浜の町北城南樹木藤崎
全4会場にて新春販売会を開催いたします。

モデルハウスも続々完成!

ぜひこの機会にご来場いただき、株式会社太陽地所の分譲住宅をご覧ください!


★☆★早得お年玉プレゼント★☆★

ご来場の予約を事前にしていただいたお客様へ
ビッグなお年玉プレゼント

来場の際に太陽地所『新春マイホームフェア』特設ページに記載されている
“合い言葉”をスタッフへお伝えいただければ・・・

商品券3,000円分をご進呈させていただきますっっ!!

“合い言葉”はこちらから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
『新春マイホームフェア』特設ページ


当日は各会場にて空くじ無しのお年玉抽選会も開催しております!
皆さま奮ってご来場ください!!
スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m
2015/01/19

休日の出来事

こんばんは、売買担当の赤石です。

先日の日曜日は、久々に赤い日での休日だったので子供・奥さんと家族で外出しました。

午前は・・・食料品の買い出し。

戻って昼はパンを食べて、少しゆっくりしてからヨーカ堂へ行くことに・・・。

8のつく日でお得な日ってのもあったのですが、子供に前々からせがまれていたことがあって4階のおもちゃ売り場へ。

立体駐車場の時点で混んでいました・・・(汗)

4階の目的地につくと・・・並んでる・・・!?

これはどのくらい待たされるのか・・・と・・・待つこと・・・約1時間です。

子供は前の人がやっているのを見て時間を忘れていますが、親の私はリアルに時を刻んでいます。

ようやく順番が回ってきて、目的のものを開始することが出来ました。

目的のものはいわゆる「ガシャポン」なのですが、お金を入れないで出来る「ガシャポン」なんです。

今話題の妖怪ウォッチのメダルを使って、ゲームをクリアして「大吉」が出れば特別なメダルが貰えるというものです。

中には親も何度も並んだり新しいメダルをガシャで購入して来たりと凄い気合いが伝わる人もいました。

むしろ親が集めているんじゃないかって人ももちろんいます。

でも、無料なのは良いと思います。(その分時間は消費しますが・・・。)

子供の満足は得られましたが、結果はゲーム自体はクリアしましたが、「大吉」は引けずでした。

久々の日曜の休みですが、夕方は実家の軒下の雪の除去を親父とやったりで意外と休めなかったです。

休日の方が休めない・・・売買担当の赤石でした。

※でも・・・子供と過ごすのはやはり安心します。




今年最初の運試し!?

新春販売会でくじ引きはいかがでしょう?

是非ご家族お誘いあわせの上ご来場ください。

ダブルチャンスで予約来場なら・・・商品券もプレゼント

詳細は下記ホームページに今すぐアクセス!!

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2015/01/18

センター試験・・・

こんばんは
賃貸の北野澤です

昨日今日と、「センター試験」でしたね
学生の皆さん、お疲れ様でした

「センター試験」と聞くと、
もう試験が迫っている感じですね

今日、既に大学合格が決まっている学生さんの
契約があったのですが・・・・・

推薦で合格しても、学校の方針で「センター試験」を
受験しないといけないらしく、「センター試験」後に
当社に来店してくれました

そのお客様は、青森県内のお客様でしたが、
遠方で、なかなか弘前に来る機会がない為、
今日契約していきたいということでした

2日間の試験で、すごくお疲れのところ、
本当にありがとうございました

あとは、3月に退去しましたら、
アパートを修繕して、お客様に
お引渡しさせて頂きます

また今日この雪の中、当社に御来店
頂きました皆様、ありがとうございます

社員一同、お客様のご希望のアパートを
お探しするお手伝いをさせて頂きますので、
宜しくお願い致します


★アパート・マンション・貸家を
 お探しのお客様はこちらへ ⇒http://www.taiyojisho.jp/

2015/01/18

★大好物★

こんばんは



みなさんの好物は何ですか


私の好物は・・・

スイカ


お刺身


まだまだ色々ありますが

中でも


『たつ刺し』


が今の時期一番好きです



一人で一皿は余裕でペロペロッと
いきます



でも今シーズンまだ2回しか食べれてない・・・



今が旬なので
超ーおいしい
たつ刺しを求め
探索したいと思います



第二営業部 山田
2015/01/18

「新春マイホームフェア」開催のお知らせ

『新春マイホームフェア』 開催のお知らせです!!


1/24()・25()浜の町北城南樹木藤崎
全4会場にて新春販売会を開催いたします。

モデルハウスも続々完成!

ぜひこの機会にご来場いただき、株式会社太陽地所の分譲住宅をご覧ください!


★☆★早得お年玉プレゼント★☆★

ご来場の予約を事前にしていただいたお客様へ
ビッグなお年玉プレゼント

来場の際に太陽地所『新春マイホームフェア』特設ページに記載されている
“合い言葉”をスタッフへお伝えいただければ・・・

商品券3,000円分をご進呈させていただきますっっ!!

“合い言葉”はこちらから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
『新春マイホームフェア』特設ページ


当日は各会場にて空くじ無しのお年玉抽選会も開催しております!
皆さま奮ってご来場ください!!
スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m
2015/01/17

おすすめ物件!!

おすすめ物件をご紹介します!!(賃貸アパート)

今回、ご紹介するのはこちら!

p1619_20150118195752234.jpg

ペット可アパート!!


間取りは!

m16190201_20150118200106afd.jpg




リビングには蓄熱式暖房機付!

ウィズペット 015_R

システムキッチン IHクッキングヒーター!

ウィズペット 014_R


浴室は広々1坪タイプ!

ウィズペット 020_R


ペットドア!

ウィズペット 013_R

などなど

ペットに最適アパート!!

詳細はお問い合わせ下さい!!


竹村でした
2015/01/17

「新春マイホームフェア」開催のお知らせ

『新春マイホームフェア』 開催のお知らせです!!


1/24()・25()浜の町北城南樹木藤崎
全4会場にて新春販売会を開催いたします。

モデルハウスも続々完成!

ぜひこの機会にご来場いただき、株式会社太陽地所の分譲住宅をご覧ください!


★☆★早得お年玉プレゼント★☆★

ご来場の予約を事前にしていただいたお客様へ
ビッグなお年玉プレゼント

来場の際に太陽地所『新春マイホームフェア』特設ページに記載されている
“合い言葉”をスタッフへお伝えいただければ・・・

商品券3,000円分をご進呈させていただきますっっ!!

“合い言葉”はこちらから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
『新春マイホームフェア』特設ページ


当日は各会場にて空くじ無しのお年玉抽選会も開催しております!
皆さま奮ってご来場ください!!
スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m
2015/01/16


 こんにちは~

 昨日帰宅すると、我が家の駐車スペースに

 たくさんの猫たちが集まっていました

 集会…

 会合…

 あまりの多さにビビり、入れずにいると

 ボスらしい猫が

 のそのそ移動して他の猫も動いてくれました

 そして家の中から娘が

 『チャロ

 と 叫ぶと

 『ミャー』

 と返事

 をしていたようでした 

 娘に聞くと

 『たげおのおがの猫だよ』

 『毎日ひなたぼっこしに来てる』 

 とのことで…

 何より、たげおって誰??

 義母に聞くと、ご近所にお住まいの

 タケオさんのお母さんが猫好きで

 たくさん飼ってるにゃんこたちだそうです

 しかし、娘がご近所事情に詳しい事もビックリですが

 ガッツリ津軽弁なのも超ビックリ
 
 大人の話よく聞いてるんですね

 変な事は言わないようにしないとですね~

 賃貸担当 たてやま でした





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 

2015/01/16

中古マンション情報

こんにちは 第二営業部 やおやです

さて今回は「中古マンション情報」をお届けします

今回の物件はマンションの少ない希少な城東エリア
「スカイタウン弘前」です


間取りはご家族でも安心の3LDKです
2556.jpg

クリーニング済みで即入居可能な物件です

価格は900万円

内覧もいつでも可能ですので、お気軽に下記までお問合せください

以上、第二営業部やおやでした

物件について詳しくはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スカイタウン弘前

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2015/01/15

こんにちは、売買担当の赤石です。

雪は大分落ち着きましたが、まだまだ積もりっぱなしの雪がある地域もあります。

この所、そんな地域に排雪が続けざまに入っています。

なので、普段使慣れた道も突然の通行止めになっていることがあり、迂回したりと時間がかかることも・・・。

このシーズン、早め早めに動かないことには移動に時間を取られるなぁとつくづく感じました。

売買担当の赤石でした。


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2015/01/14

「新春マイホームフェア」開催のお知らせ

『新春マイホームフェア』 開催のお知らせです!!


1/24()・25()浜の町北城南樹木藤崎
全4会場にて新春販売会を開催いたします。

モデルハウスも続々完成!

ぜひこの機会にご来場いただき、株式会社太陽地所の分譲住宅をご覧ください!


★☆★早得お年玉プレゼント★☆★

ご来場の予約を事前にしていただいたお客様へ
ビッグなお年玉プレゼント

来場の際に太陽地所『新春マイホームフェア』特設ページに記載されている
“合い言葉”をスタッフへお伝えいただければ・・・

商品券3,000円分をご進呈させていただきますっっ!!

“合い言葉”はこちらから!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
『新春マイホームフェア』特設ページ


当日は各会場にて空くじ無しのお年玉抽選会も開催しております!
皆さま奮ってご来場ください!!
スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m
2015/01/13

相対性理論とやら

こんにちは~


小林です(・_・)


最近ものすごい一日が早い!!


あっという間に16時!


え?もう?


ってかんじです。


暇だな~と思う時間が無くなりました。


昔は時間をもてあましていた時期もありました・・・遠い目(-ω-;)


でも!あっという間っていいことですよね!!


むしろ限りある時間を有効に使わなくては!と思います。


同じ24時間でもこれほど感じ方って違うんですね~


昔、相対性理論なんちゃら~って言われましたが・・・


時間が足りない!と思えることは幸せだなと思います。


頑張らなくては(・.・;)




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2015/01/12

頭上注意

 どうも、僕です。

 明けましておめでとうございます。

 今年も宜しくお願い致します。



 今年は願いも虚しく、正月から雪、雪、雪・・・。

 今日はわりと雪は少ないですが・・・。

 屋根雪は、皆さん1回は下ろしました?

 今年の雪は、ほんとに多い。

 無落雪の屋根でも雪庇が凄く、落とさないと

危険です。

 皆さん、「頭上注意!!」です。





 話は変わり、今週の木曜日から多くの

学校が始まります。

 ここ最近は、通学路の排雪作業がされています。

 するのは良いのですが、時間帯を考えて欲しい。

 朝の8時ころは、通勤時間帯です。当然、込み合います。

出来れば、朝9時以降にして頂いた方が作業もスムーズ

かと思いますので、作業をされている業者の皆様如何で

しょうか?


時間に余裕を持って通勤しましょう。
         Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 
2015/01/12

ついに6桁…

先日、

とうとう、

やっと、

達成しました

数えること

約13年と10ヶ月

以前は

約9年で達成する感じだったのですが

断念

その6桁とは






IMG_0205.jpg


以上、第一営業部 いした でした