fc2ブログ
2016/04/30

そろそろ…


 こんにちは~

 弘前公園の桜は花筏がキレイな頃ですね

 個人的にこの頃が一番好きです

 もう1回見に行きたいな

 そろそろと言えば、冷やし麺

 スーパーやコンビニでも見かけるようになりましたね

 麺類大好きな私は、スーパーへ行くと必ず麺類を買うので
 
 家族にもあきれられてます

 特に日本蕎麦

 温冷どちらも好きですが、春から夏は冷たい麺に限る

 スーパーで 『さらしなそば』 とか 『十割りそば』とか

 生めん中心に買ってます!

 ときには近所の製麺所に打ちたてを買いに行くことも…

 おそば屋さんにはかなわないのはモチロンですが

 自宅で自分の食べたい量を好きな薬味で食べれるのもいい

 いずれライフワークとして手打ち挑戦したいな
 
 賃貸担当 たてやま でした



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 
 
スポンサーサイト



2016/04/28

こんばんは!


みなさん、お仕事おつかれさまです!
第一営業部 研修社員の山田です☆

二回目の登場なのですがネタに困ってます(笑)
なので今回は、趣味を少し書いていきますね(^∇^)ノ

私の趣味はゲームです!!
ジャンルでいうと、ゲーム内でリアルタイムで世界中の人と戦える系のゲームです(笑)
競うって意味では強い人に勝ったりするとたまらなくうれしいですヽ(´∀`)ノ

今はまってるのがスプラトゥーン!!!
Wii Uのソフトなんですが本当に面白いです☆
キャラクターもイカなので可愛い!女性も楽しめるかもです(^∇^)

こんな感じの私ですが普段はまじめです!(笑)
是非、店頭で会える日をお待ちしております!


第一営業部 山田

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/26

健康

こんばんは
山田です



最近、青汁にハマってます

いつも飲んでる青汁の隣に
同じ商品で
無糖、低カロリー青汁発見

IMG_1121.jpg
(すみません真直ぐにする技が・・腕が・・なかった・・・)



つかさず購入



飲んでみたら


私的に無糖タイプより甘い感じの青汁の方が
まだ飲みやすいなと思いました



第二営業部
山田

2016/04/26

今年初!!!


みなさんこんにちは!

賃貸担当の工藤まやです
この間、今年初の花見に行ってきました

丁度今が見ごろですね

若干散ってる様子がとてもきれいでした

まだまださくら祭りは開催中なので、
次は屋台メインで行きたいと思います

年に1回のさくらの季節、
公園付近を通るとさくらに癒されます
混んででなかなか進みませんが

風が吹くと散ってしまうので、
もう少し頑張って~さくら~

賃貸担当  工藤 摩耶  でした

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/25

おすすめアパート情報

こんにちは 第一営業部 やおやです

フルリフォーム済のおすすめアパート情報をお届けします

物件の名前は「コーポみなみ」

場所は、弘前市豊原2丁目3-1 ※オフィスバリューさんの2Fです
g1707.jpg

女性の一人暮らしでも安心な
「ALSOKホームセキリュティ」完備!
広告

詳細な情報はこちらをクリック!
↓↓↓↓↓↓↓
「コーポみなみ」

★洋室(14.9帖)の様子@203号室
IMG_0605.jpg
★システムキッチン(IHクッキングヒーター)
IMG_0567.jpg
★シャワー付トイレ
IMG_0610.jpg


内覧も可能です!
お気軽にお問い合せください

アパート・貸家・マンションをお探しのお客様はこちらへ
↓↓↓↓↓↓
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/24

びっくり

 どうも、僕です。

 弘前桜祭りが開催となりました。

 すでに枝に葉っぱが出てきております。

 ここ数年は気温が高いため、早めに咲いて

GW後半はほとんど咲いていないという感じ

です。

 昨日、朝6時に弘前公園に行ってみると、

既に観光客がワンサカ。非常にびっくりしま

した。まさかこんなにいるとは・・・。

 みなさんお城や橋、岩木山をバックに桜と

一緒に撮影。

 放送が入って初めて知りましたが、朝7時までは

本丸は入場料無料のようです。それ目当ても方も

結構いました。

 初めて朝に行ってみましたが、まさかこんなに大勢

の方が来ているとは思いませんでした。

 駐車場も市役所のところは長蛇の列。

 人ごみを避けたいという人がこんなにも?と思いました。

 出店も早くから準備しており、僕が行ったときはこんにゃく

のお店は販売しておりました。

 地元に居ながらこういう風になっているってあまり知られて

ないのかと思いました。

 地元に人も朝に行ってみたら新たな発見もあるかも!?


また早朝に行ってみたいと思った
  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/24

時雨庵

こんにちは。


小林です(*^ω^*)


先日、お休みに湯段温泉のお宿にいってきました♪


時雨庵という旅館です。


ずっと行きたくてやっといく事ができました♪


このお宿にはモモちゃんとマロちゃんという看板にゃんこがいるのです(*^ω^*)
20160420_144749.jpg
モモちゃん メス


20160420_182901.jpg
マロちゃん オス


とっても人懐っこくてたくさん触らせてくれました。


ZIPフライデーのあおねごにも出ていましたよ♪
あおねごに出てから見てくれたお客様がきてくれるようになりましたとお母さんが言ってました。


14さいとだいぶ高齢になっているのでモモちゃんは下にいましたが、マロちゃんはお部屋まできてくれてずっとそばにいてくれました。


ご飯食べる時もお利口にそばにいてくれました。
20160420_191805.jpg


そして夢だった添い寝~(*^^)v
20160420_204956.jpg
我が家のもっちゃんは絶対近くにこないので幸せすぎました。


早くにチェックインして何もせずただひたすらにゃんことのゆる~い時間を過ごしました。


温泉にもつかりほんとにリラックスできたお休みでした。


また、絶対行きます♪


2016/04/23

今日は

こんばんは、売買担当の赤石です。

今日は嶽温泉の方に行ってきました。

といっても、行楽とか温泉入りに行ったとかではなく、査定物件の確認と

売却物件の再確認で行ってきました。

大分雪は消えましたが、まだ残雪があり「さすがは山だな・・・」

と思いました。

シーズンを迎える為の準備なのか、ふもとに近い沿道のお店はシャッターを開けて準備を少しずつ進めていたり

さまざまな光景が目に飛び込んできました。

最近お預かりした安めの別荘も雪が溶けてみると、敷地には雪で押しつぶされていたのでしょうか?

枯草がもじゃっとあり、なおかつTVアンテナは落ちているし、古いエアコンの室外機が外れてしまっているのが見て取れました。

ちゃんと整備すれば結構車止められそうだなと思いながらもそれ以外の経費がいくらかかるかな?

と思ってしまう物件。

『常盤野湯段萢別荘』

あなたならどう活用しますか?

売買担当の赤石でした。
2016/04/22

お晩です~!!

第二営業部のたつきです!!

桜もそろそろ満開になりそうな今日この頃


弘前市・弘前市近郊の方は、すでにご覧になっているかと思いますが、

4月のチラシが、今日宅配されているかと思います!!

本日、チラシをご覧になったお客様からいくつかお問合せを頂いております!!

まだ、ご覧になっていない方や、気になる物件がある方は


些細な事でも構いませんので、お気軽にお問合せ下さい!!


広告

個人的にお勧めは、新築住宅はもちろん!!


仲介物件の築浅マンションです!!


お早めにお問い合わせください!!
2016/04/22

おすすめ物件!(賃貸)

おすすめ物件をご紹介します!

ご紹介するのはこちら!

p1735-1.jpg

新築アパート!

場所は『弘前市取上3丁目』

g1735_20160422150350831.jpg

間取りは!

m173501-B.jpg


キッチン

IMG_0256.jpg


リビング

IMG_0262_20160422151042f94.jpg


リビング

IMG_0257.jpg


浴室

IMG_0267.jpg


フル暖エアコン

IMG_0258.jpg


設備も充実

フル暖エアコン、IHクッキングヒーター、モニターホン

シャワー付トイレ、シャンプードレッサー、デジタルキー、

浴室追炊機能、物置などなど・・・・


駐車場は融雪散水駐車場!!


内覧もできます!


詳細はお問い合わせ下さい。


竹村でした
2016/04/21

人気者☆



 こんにちは

 2月頃家族で五所川原のエルムへ行ったとき

 ものすごい人だかりと歓声でなかなか前へ進めませんでした

 そのうち家族ともはぐれてしまい…

 誰か有名人でもいるのかな~

 なんとなく後をついて行ったら見えてきました



 テット


 

 あれ?

 大きいクマ?

 なんか予想と違うルックス

 じっくり顔を見るとなんとなく

 落ち着いた雰囲気

 しかし、大人気で若いお母さんとお子さんに囲まれて

 写真を撮りまくられてましたが

 若々しいのがウリじゃないのね、そっかそっか

 そういうキャラが人気なのか、フムフム

 と納得しましたが、娘に写メを見せると

 『テッド

 『どこにいたの?見たかった

 だいぶ著名なクマさんだったようデスネ

 以前映画になったと聞きDVDを借りたくて行ったら

 貸出中…

 また今度の楽しみにしま~す

 賃貸担当 たてやま でした






太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 





 
2016/04/19

ごあいさつ

1月よりアルバイトでお世話になっていた山田 猛大(たけひろ)と申します!
この度、四月より第一営業部、研修社員として引き続き
お世話になることになりましたのでごあいさついたします。
研修期間中は、これまで以上に勉強、努力し、
お客様のお役に立てるよう頑張りたいと思っております!

ミスや、失礼な事をしてしまうかもしれませんが、
ご指摘いただければと思います。
店頭で皆様とお会いしお話しできる機会を楽しみに、
またしっかりとした接客ができるよう頑張ります!

これから、どうぞよろしくお願い致します!

第一営業部 研修社員 山田 猛大





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/19

平川市新築アパート

第一営業部の鎌田です


平川市に新築アパートが現在建設中です

オール電化物件
浴室乾燥機
IMG_0084.jpg
こちらがリモコンです


詳細はこちら↓
メゾンド・優

現在2階の角部屋が2部屋決まっております

平川でアパートをお探しの方は是非ご検討ください。

もっと詳細を聞きたい方は太陽地所までお問い合わせください



2016/04/18

第58回ひまわりセミナー開催!!

もうすぐゴールデンウィークですね。
お休みのご予定はもうお決まりですか?
突然の登場、失礼いたします。イマジングループ本部の工藤と申します。

アパートや貸家、賃貸マンションなどを所有されている
大家さんに向けた勉強会、
「ひまわりセミナー」を開催する運びとなりましたので、
告知でございます。

テーマは大きくわけると3つ。
1. 弘前市の賃貸繁忙期の動向
2. 民法改正をにらんだ実務レベルでの動き
3. 満室稼働中の新築アパート情報
です。
概要はこちら
 ↓↓↓
20160507ひまわりセミナー


賃貸経営に興味がある、大家さんについて勉強を始めている、
といった方も参加されています。
参加してみたいという方は、お気軽にお問合せくださればと思います。
(希望者数が多くてお受けできない場合はご容赦ください)

お問合せ…
株式会社太陽地所 弘前本店 「ひまわりセミナー事務局」
TEL0172-33-4445

以上、セミナー内での講演も担当します、工藤でございました。
2016/04/17

準備を

どうも、僕です。

今日は悪天候。

突風で色んな被害があったようです。

先週は、熊本で大きな地震があり、

かなりの被害が発生しています。

いつどうなるか分かりませんので、

非常用の準備はしておきましょう。

突風の場合は、停電のなる可能性が

ありますので、まず懐中電灯の準備。

そして携帯電話の充電。

皆さんご準備を。


帰ってから準備しようと思っている
  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/16

おすすめアパート情報

こんにちは 第一営業部 やおやです

フルリフォーム済のおすすめアパート情報をお届けします

物件の名前は「コーポみなみ」

場所は、弘前市豊原2丁目3-1 ※オフィスバリューさんの2Fです
g1707.jpg

女性の一人暮らしでも安心な
「ALSOKホームセキリュティ」完備!
広告

詳細な情報はこちらをクリック!
↓↓↓↓↓↓↓
「コーポみなみ」

★洋室(14.9帖)の様子@203号室
IMG_0605.jpg
★システムキッチン(IHクッキングヒーター)
IMG_0567.jpg
★シャワー付トイレ
IMG_0610.jpg


内覧も可能です!
お気軽にお問い合せください

アパート・貸家・マンションをお探しのお客様はこちらへ
↓↓↓↓↓↓
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/15

サンヒルズ桔梗野 地鎮祭

太陽地所 澤田です。

熊本地震において、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り致します。

深刻な被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞いを申し上げます。

熊本も地震が少ない場所のようですが、弘前も決して多い場所ではありません。

遠い場所だと考えず、皆さんで、地震への備えを忘れないようにしましょう。

私の家も背の高いタンスや、テレビなどを前々から倒れないように留めようと思っても、

先送りでしたが、次の休みにはやりたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日は当社新分譲地『サンヒルズ桔梗野』で、地鎮祭を行いました。

岩木山神社の禰宜に来て頂き、今後の工事の安全や、土地神様へ造成をさせていただく

許可を頂きました。

式の間は雨も止み、式日和でしたが非常に寒く、参列いただきました皆様ありがとうございます。

テレビ局や、新聞会社でも来ておりました。

s-IMG_2783.jpg

s-IMG_2777.jpg

s-IMG_2796.jpg


サンヒルズ桔梗野大好評です!

main-visual.jpg


第2期販売決定!!

モデルハウスの内覧予約も大好評→人気のサンヒルズ桔梗野の情報はこちらから!
2016/04/14

春~

こんにちは。


小林です(*^ω^*)


気付けば春ですね~


道路につくしやふきのとうが生えていたり、スイセンの黄色い花がちらほら見かけられるようになりました。


季節の中で春が一番好きです!


この時期に毎年思うのが、チューリップを植えておけば良かった・・・。ということ(笑)


チューリップの球根は冬になる前に植えないといけないのですが忘れます・・・。


来年こそは!


春は気分がウキウキします♪


やっと暖かくなって窓全開にしてお掃除できる♪お洗濯がお日様に干せる♪と思うのですが
旦那が重度の花粉症なので桜が散るまではしばらく我慢です・・・。


花粉が落ち着いたらお布団を干したい!


花粉症の方はかなり毎年辛そうです。早く落ち着けばいいですねえ~


2016/04/12

新築アパート♪

こんにちは
賃貸の北野澤です

昨日の雪はすごかったですね
帰るときには、車に雪が積もっていました

春の入学・転勤シーズンが終わり、
3月の事務所の混雑が嘘のように静かになりました

この春
おすすめの新築アパートをご紹介します

場所:平川市柏木町東田
s-g1766.jpg

間取:1LDK
s-m17660206.jpg

構造:高断熱高気密オール電化

設備:フル暖エアコン・IHクッキングヒーター
     シャワー付トイレ・シャンプードレッサー・靴箱

条件:家賃53,000円 共益費2,000円 敷金2ヶ月
         P2台込(縦列)

入居可能日:平成28年5月20日

なかなか平川市の新築アパートはありませんので、
気になる方は、お早めにお問合せ下さい

詳細はこちらへ⇒ 新築アパート

2016/04/10

どうしましょ?

 どうも、僕です。

 何か明日雪が降る予報ですね。

 タイヤ交換終わった人は運転、

充分気をつけましょう。





 話は変わり。

 今週、三女の保育園で遠足があり、

弁当を持っていかなきゃいけないみたいです。

 で、その日の前日は何と!

妻が夜勤。

 ということは?

 あっ、そう、

 朝、僕が作らなきゃって事。

 しかも、キャラ弁の要望。

 そんな高度な弁当は

かなり厳しい。

 はてさてどうしたものか。

 娘よ。

味付けは大丈夫だと思うから

それで何とか勘弁してくれんかね~。。。

キャラ弁っていう高度な技術は持ってません。

そもそも作るのに朝早く起きなきゃいけないから

早起きそのものも怪しい。

早寝で起きる時間を調整するか

そのまま起きていた方が無難か。

目覚ましをたくさんセットするか。

ふむぅ~、

違うことでも悩む。

おやつはどうしたら?

水筒に入れる飲み物は?

汗拭きタオル?

着替えは?

他に持っていくものは?


やばっ、

考え出したらキリが無い。

早めに確認して準備しよっ。

でも、最大の悩みは

そう、

キャラ弁。

何か一応考えよ。



その日は出勤日の
  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/09

春ですね~


みなさんこんばんは!賃貸担当の工藤まやです

4月にはいり、春のにおいがするな~と、良い気分です

さくらも、もう時期咲くのでは!?
若干、さくらの木がピンク色に見えます

楽しみですね

出店も楽しみですね!
毎年、必ず食べるのが「嶽きみ天ぷら」

今年も必ず、必ず食べます

おいしいので、食べたことがない方は食べてみてくださいね

賃貸担当の工藤まやでした


太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

2016/04/09

値下げ

こんばんは

山田です

耳より情報です

城西エリア「茜町土地」値下げになりました

790万円→750万円

ロックタウン樋ノ口にも近く便利な角地です。



詳しくはこちらへ→土地 茜町



2016/04/07

季節です・・・

  みなさんこんにちは  売買のくずはらです。


最近 来てます アレがとっても来てます


そう・・・  今の時期は 花粉 が


もう、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみが


ハンパないです・・・


薬を飲んでも効きません・・・


何か良い薬があったら


教えてくださ~~~い



売買担当のくずはらでした




太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/04

築浅マンション

太陽地所澤田です。

コンビニで1,000円だけチャージしようと思い、1万円を出したら

そのまま1万円分チャージされた、澤田です。

今後はそこのコンビニをヘビーに使用したいと思います。

チャージの際は十分ご注意を。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

弘前駅前に周辺にマンションが2棟でました。

①弘前駅前最上階、ポレスター駅前公園
2,350万円



ロケーションや、最上階という高位置など、物件も非常に綺麗で築年も

12年経っているような感じも無く非常に綺麗です。

s-ポレスター駅前公園間取


s-IMG_0726.jpg

s-IMG_0714.jpg

s-IMG_0718.jpg
最上階ですので、岩木山の眺めも素晴らしいです!



現在空室ですので、いつでもご案内致します。

詳しくはこちら→ポレスター駅前公園

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

②街中、遊歩道沿いにそびえるマンション

クランズスクエア大町アーバンレジデンス

市立病院近く遊歩道前にそびえたつ、築9年のマンションです。



このマンションは建築中にあっという間に売れ、意外に知らない人も多いんです。

広々2LDKです。

s-P1070237.jpg


s-クランズ


お気軽にご連絡下さい。


土手町にも築浅マンションがありますので、こちらもご案内可能です。

築浅土手町マンションはこちら→ポレスターセントラルシティー
2016/04/03

この時期がやってまいりました

 どうも、僕です。

 今日は、朝から雨。

 久しぶりに車通勤。

 昨日、この時期のやらなくてはいけないことを

やりました。

 そう、タイヤ交換。ワイパー交換。

 皆さんはもうやりましたか?

 さすがにこのあとは雪は降らないでしょう。

と言ってると降るもの。

 でも大丈夫だと思いますが・・・。
(降ったらごめんなさい。)

 早めにやらないとスタットレスタイヤが

減ってしまいます。

 山間部に行く用事の方はまだやっては

いけません。山にはまだまだ雪があります。

 さぁ~今後の天気は?


2台分タイヤ交換して筋肉痛の
  Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2016/04/02

針治療

こんにちは
山田です


目が悪いから肩が凝るのか、
肩が凝ってるから視力が低下してるように
感じるのか・・・
あっ年かもしれないです


辛くて辛くて先日、針に行ってきました

一年振りに行ったので
凝りも石のようになってたそうです


適度な運動が必要だと・・・
はいすみません



これからは朝、ラジオ体操しようと
心に決めた
第二営業部 
山田でした