fc2ブログ
2018/01/30

イルミネーション

こんばんは
売買担当の山田です。


私の家の近くの道の駅
「アップルヒル」が凄く夜になると
輝いてます


クリスマスシーズンだけかと思ってたら
昨日でもライトアップしてました。
3月末頃までやるのでしょうか?


もし夜に浪岡来られる際は是非
ご覧下さい


IMG_3351.jpg


IMG_3353.jpg


実際に見た方が絶対綺麗です
結構、雪が多いですが皆さんいらして下さい


第二営業部
山田
スポンサーサイト



2018/01/29

まだ・・・

 おはようございます。

 第二営業部の山内です。

 一昨日、昨日は当社の新春マイホームフェアを開始致しておりました。

 弘前では、桔梗野と西城北の2会場での開催でした。多くの方にご来場

ありがとうございます。

 住宅にご興味のお有りの方は、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

001_201801281659418ed.jpg

 では、また。
2018/01/25

すごい雪・・・

太陽地所の赤石です。

ここ数日で一気にまた積もりましたね。

この時期物件をご案内する場合、状況によっては除雪をして

案内を行います。

今週末、当社の自社物件の初売りがあります。

西城北と桔梗野同時開催です。

どちらでも好きなエリアをご予約下さい。

明日までの予約でお年玉企画・・・クオカード1000円分プレゼントしちゃいます。

ぜひぜひご来場下さい。

予約制なので、ご希望の時間はまだ空いているかの確認も含めて

お問合せ下さい。

太陽地所の赤石でした。

<初売り特設ページ>
http://www.taiyojisho.jp/news/?id=75

2018/01/21

ペレットストーブ

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 今の時期は、住宅には暖房器具は必需品ですが、今日はペレットストーブ

をご紹介致します。

image1.jpeg
 ペレットストーブ

image2.jpeg
 燃料となるペレット

 FFストーブや寒冷地用高効率エアコン以外にもペレットストーブという選択肢も

考えられると思います。こういう雰囲気が好きな方にはお勧めです。

 では、また。
2018/01/16

電波塔

KIMG1650-s.jpg

おはようございます。太陽地所の赤石です。

こんな建造物見たこと無いですか?

これは岩木の方にある東北電力さんの官舎の裏側の方にあるものなのですが、

敢えて発生器を高い位置に持っていく為のものになっています。

電波の影響を他の建物が影響を受け無いように高い位置に設置するのだそうです。

「電波」って一体?ってことも考えて調べてみました。

電波自体は、人間が開発したり発明したものではなく「発見」したという表現が正解だそうです。

電波は電磁波の一種だそうで、電磁波の影響が健康に害が無いか?って心配になると思います。

ただ、実際にこういう施設から漏れる電磁波よりも掃除機の電磁波の方が強いそうです。

電波のスピードは凄いスピードで飛ぶ・・・光と同じ速度のようですが、受信する側に不備があると

乱れたり、途切れたりするようです。

電波が飛ぶ方向に別な電波が飛んでいた場合、干渉を受けて、これもまた妨げになって同じような状況になるそうです。

よくあるのがラジオの乱れや途切れが一番良い例えかもしれないです。

時々、こういった電波塔や塔のようなものを眺めたりすることがあるので、また記事にします。

売買担当の赤石でした。
2018/01/15

ソウルナンバー

こんにちは。第二営業部の加藤です。

先日、友人からソウルナンバーなる占いを教えてもらいました。

手相芸人の島田秀平さんがテレビで紹介していたそうです。
ソウルナンバーは1~9まであり、ソウルナンバーが近くの人相性がよく、
同じナンバーの人はソウルメイトと呼ぶそうです。

ナンバーの調べ方は簡単です。生年月日から簡単にわかる数字です。
今日、生まれた方(2018年1月15日)だと
2+0+1+8+1+1+5=18 → 1+8=9
ソウルナンバーは「9」になります。
結果は、無邪気な寂しがり屋」だそうです。

もしよかったら、ネットで検索してみてください。



2018/01/14

今年は戌年

  みなさんこんにちは~ 売買のくずはらです(^-^)/


先日お茶のお稽古で出たお菓子がとても可愛かったです

羊羹に干支の犬の絵が

IMG_1404.jpg

先日、マツコの知らない世界でも取り上げられていましたが

名古屋の老舗和菓子店『両口屋是清』の羊羹です。

両口屋是清は創業が、寛永11年(1634)とのことでなんと384年の歴史があります。

でもそれよりも昔からやっている 羊羹で有名な『とらや』は

な・なんと 創業が室町時代後期との事で、約500年の歴史があるそうです。

当社は今年創業40年。 ケタが違います(笑)

比べても仕方がありませんが、まだまだひよっこです・・・

でもなんでもそうですが、1日、1ヶ月、1年の積み重ねなんですよね・・・

それだけ長い間愛される和菓子屋さんてすごいですね

私もコツコツ積み重ねていきたいと思います。

今年もよろしくお願い致します




売買のくずはらでした。。。
2018/01/13

夜中の足音


こんにちは!賃貸担当の工藤まやです!

最近晴れていたと思ったら
急に振りましたね!

今日、出勤時に
踏切でつるつる滑って
心臓バクバクしながら出社しました

冬になると我が家はこたつを出すので、
ついついこたつで寝てしまうのですが、

先日、こたつで寝てしまい、
ぱたぱた足音が聞こえて夜中に目を覚ましたら
目の前に猫の顔が・・・(笑)

猫もびっくりして
逃げて行きました。失礼な。

こたつで寝ると風邪を引くので、
みなさんは気を付けて下さいね

賃貸担当のまやでした

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


2018/01/13

頑張ってください

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 今日・明日は、大学入試センター試験ですね。

 受験生の皆さん、 頑張って下さい!

 そして、弘前でお部屋探しという方は、お気軽に当社

へお問い合わせ下さい!!

 では、また。
2018/01/12

戌年



新年あけましておめでとうございます。

くじ運のよい澤田です。

お正月から福引きに連発で当たっており、

去年の八方塞がりの年から運がよくなって来たのかと

実感しております。


今年【戌】年ですが、

神主さんから戌年の年は余分なものを捨て、家庭の支出を押さえる年という

お話を伺いました。

今年はまさに断捨離の年と言えるのではないかと思い、せっせと片づけを進めて

おります。


ぜひ、皆様も家庭の支出などを見直し、余分に出ている部分を改善するための

案として物件の買い替えなどいかがでしょうか?

今年もよろしくお願いいたします。


-----------------------------

新春マイホームフェア開催!

来場予約で必ずもらえるお年玉プレゼント付き

新年は新築などいかがでしょうか?



詳しくはこちら!!↓
新春マイホームフェア


1801hatuuri.jpg
2018/01/11

登校日

こんばんは
売買担当の山田です。


今日から子供の学校登校日でした・・・
弁当作らなくても良い冬休みは最高でした・・・
喜びも束の間で今日からまた頑張らないと・・・トホホ

世のお母さんは冬休みでも部活とかで
毎日弁当作ってると思えば私は楽してたんだな~と

いっつも同じ弁当で子供に嫌味言われてますが
明日も早起きして頑張ります

卒業まであと
2年ちょい・・・
まだまだあるな~


第二営業部
山田


2018/01/11

2018も!

こんにちは。

小林です!(*^_^*)

早いもので2018年になりましたね。

皆様はどのようなお正月でしたでしょうか。

私はさっそく祭りからのスタートでした。

今年のお正月に私たちの会がたちねぷたの館のお囃子実演にあたりまして

みんなで頑張ってきました!

観光客の方が多く、お正月中でしたがたくさんの人がきてくれて

やりがいがありました!

今年の目標としては笛!

手振り鐘と太鼓はできるようになったのですが笛が全然だめで…。

新しいの買って笛上手にふけるようになりたいです!

肺活量も鍛えないといけませんね。

東京ドームで12日から21日まで開かれる「ふるさと祭り東京2018」に五所川原立佞武多も出陣しています!

私も行きたかったのですが、実演するメンバーもいますので頑張って欲しいです!

そういえば紅白歌合戦の坂本冬美さんの後ろにも立佞武多でてましたがご覧になられましたか?

今年も夏まで練習頑張りまーす!
2018/01/09

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

第二営業部のタツキです。


年末年始に、ディズニーランドニューイヤーズイブ(というらしい)に行ってきました。

レンタカーで・・・






すごい人でした・・・

10万人?位来てたみたいです・・・

12時のカウントダウン後にある程度空いてくるのかなぁ


と思いきや、

1時からシーの方へも行き放題らしく、、、

皆さん元気に楽しんでました。


自分は、運転疲れもあり2時頃に撃沈w




そして朝7時頃



夢の国を出ました。


帰りは仙台によってきました。

初詣がまだでしたので、携帯で検索し、

仙台で・・・宮城で?1番のパワースポットの『定義山西方寺』に。

大願成就のお寺みたいです。。

色々とお願い事をしてきました!



油揚げが有名みたいですが、

確かにものっそい大きかったです。。。


自分は、大人しく玉コンニャク買いました。

買ったお店のおばあちゃんが、玉コンと一緒に

『種銭』というお守りを

お金回りが良くなるからあげるよって

くれました。

優しいおばあちゃんでした。

売っているお守りだったので、買わなくて良かったw

パワースポットで初詣したので、今年は良い事が

沢山あれば良いなと思います。

まずは、今月27日、28日の販売会!!

頑張ります!!
2018/01/08

正月が終わって

こんにちは、売買担当の赤石です。

今年も1年頑張る気力を正月で養ったような気がします。

当社は5日までお正月の休業だったのですが、官公庁のやっている日からの出社じゃないので
9日の日は市役所やその他の施設に調査等で行きたいと思ってます。

昨日、家に帰ると娘が前髪だけパッツンになっていました。

どうでも良い話題で締めます。

売買担当の赤石でした。
2018/01/07

こんばんは!

こんばんは!賃貸担当山田です★
皆様、新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます^_^

さて、お正月はどのようにお過ごしでしたか?
私はスーツの初売りに並んだり、他は相変わらず食べまくる毎日でした(//∇//)笑
また少し横に成長してしまってるかもですね、、、
今年は運動も取り入れて、少し痩せる努力をします!!

話はまたがらっと変わりますが、今当社では春のご入居でお探しの方も続々とご来店・ご成約を頂いております。
誠にありがとうございます!
時期としてはちょっと早いかな?と思っているお客様もいらっしゃいますが、全くそんなことありません☆
今の時期に来て頂いてる方々には、春にご卒業やご転勤
等ですでに解約のご連絡を頂いている物件をご紹介する事や、春完成予定の新築物件情報等をご提供出来ますので、一度ご相談されてみてはいかがでしょうか(*´꒳`*)!

その他即入居可能なお部屋も種類豊富に取り扱っておりますので、お部屋探しは当社太陽地所までご相談下さいませ\( ˆoˆ )/
宜しくお願い致します☆

以上賃貸担当山田でした(*´∇`*)!
2018/01/07

デコレーションテープ

こんにちは。第二営業部の加藤です。

今日は少し寒いですね。
我が家の猫は、ヒーターのセンターポジションを独占しております。

購入したスケジュール手帳がシンプルなので、
デコレーションテープを購入しました。
P1090806_R.jpg
テープの厚みも気にならなくて、よい感じです。
たくさん使ってしまいそうなので、リピしようと思っています。
2018/01/06

新築アパート情報

新築アパートのお知らせです!

場所は、青森市方面にもアクセス良好で閑静な住宅街…「弘前市八幡町」です

g1857.jpg

物件名は「カーサセレーナ」

★間取りは単身の方やカップルにオススメの1LDK

■1F間取り
m18570101.jpg

■2F間取り
m18570201.jpg

★高気密・高断熱オール電化仕様!
★省エネ性能表示BELS星5つ取得の省エネ物件!
★駐車場は2台(普+軽)無料!!
★エアコン(2F住戸は2台付き)、エコキュート、浴室乾燥機、システムキッチン(IHクッキングヒーター)
                            ・・・と設備も充実です!!

★2018年1月14日~入居可(予定)

詳細はこちらをクリック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「カーサセレーナ」

全8世帯となっております。
先着順となりますので、お申し込みはお早めに
その他、物件について気になる場合はお気軽にお問い合せください

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ