fc2ブログ
2018/11/30

新築アパート情報

新築アパート募集開始のお知らせです!

場所は、利便施設豊富な人気の城東エリア、「弘前市早稲田4丁目」です
g1895.jpg

物件名は「(仮)早稲田新築アパート A」です。

★間取りはご家族でも安心の広さの2LDK
■1F間取図
m18950101.jpg

■2F間取図
m18950201.jpg

※間取り反転もあり

★高気密・高断熱オール電化仕様! 省エネ等級表示BELS星5つ取得の省エネ物件!
★駐車場は全世帯、2台可能(縦列:普+軽)
★モニターホン、システムキッチン(IHクッキングヒーター)、エコキュート、エアコン2基、
 シャンプードレッサー、浴室乾燥機付き浴室
                         ・・・と設備も充実です!!
★全6世帯!
★2019年2月中旬~入居可!(予定)

詳細はこちらをクリック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「(仮)早稲田新築アパート A」

お申し込みはお早めに
その他、物件について気になる場合はお気軽にお問い合せください

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
スポンサーサイト



2018/11/29

食べたいな

どうも、僕です。

今日はまた寒くなりましたね。

雪が降りそうな気温です。

こんな日は鍋が食べたくなります。

味噌ベースの汁にキムチ、チーズが入ったのが好きです。

特に最後にご飯を入れて食べたいです。

さて今日の晩ごはんは何かな?



でもラーメンも食べたい
Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。
2018/11/29

何を食べても旨い!

こんばんは
売買担当の山田です


先日、居酒屋に行きました
二度目になります

親方町にある
「四季亭」さんです


一回行って、本当に美味しいって
わかってたので凄く楽しみにして行きました


あんこうの共あえと蟹味噌
IMG_4815.jpg


タツ刺し
IMG_4818.jpg


サザエ刺し
IMG_4817.jpg


蟹クリームコロッケ
IMG_4819.jpg


本当にどれも美味しくって
何を食べても間違いないです


本当に美味しいので
皆さんも是非どうぞ
いつも混んでるので
予約をしてから行く事をお勧めします


四季亭
弘前市親方町43
0172-37-6610


第二営業部
山田


2018/11/27

食欲の秋が過ぎ...

こんにちは
コンシェルジュの菊池です!

最近、本当に寒さが増してきており
布団から出られない日々を送っていますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?



私はこの4か月で体重の変動が
6kgもありました!!!!

プラスかマイナスかは
企業秘密ですが...
巷では9~11月あたりを
「食欲の秋」とよく言いますよね.


まだ路面に雪がないこの時期に
しっかり走りこんで
からだを元の状態に戻します
「菊池のからだ復元計画」
応援よろしくお願いいたします!!!


(とは言いつつ、パンの食べ放題に行きたい菊池でした


コンシェルジュ 菊池

2018/11/26

お土産

 おはようございます。
 第二営業部の山内です。

 先日ハワイのお土産でもらったのが、

DSCF1479.jpg

DSCF1480.jpg

 某有名インスタント食品です。

 味は、国内で買うものと大差ないように感じました。


 では、また。
2018/11/25

じかん

こんにちは
コンシェルジュの佐伯です

どうしましょう!
あっという間に12月が来てしまいます!

最近、やりたいことが多く、せかせか過ごしていたので
この間、休みの日に一日なにもしない日を作りました。

一日なにもしない日はいざやってみるとそれほどいいものではありませんでした!
時間がたつのが遅かったです。

追われていても忙しいくらいが充実していいんですね( ^ω^ )

コンシェルジュ 佐伯
2018/11/25

ケーキセット

こんにちは。第二営業部の加藤です。

休みに友人と土手町にある「チェンバロ」でお茶をしました。



紅茶とケーキセットを注文しました。
ありがたいことに、紅茶はガラスポットで。

一杯目はストレートで、二杯目は少しミルクを、
三杯目は濃くなっていたので多めのミルクで。

シフォンケーキもおいしく、店内の雰囲気も落ち着いていて、
長居してしまいました。

BMGもチェンバロの曲でとてもオシャレです。

次回は、ランチで行ってみようと思っています。

2018/11/23

冬到来

どうも、第一営業部西です。

本格的に寒くなって参りました。
いつも適当に打ち込んでいる時候の挨拶を打とうにも、
文字を打つ手が寒さで震えてしまっているので今回はあえなく断念。

さて、これからここ青森は更に寒くなっていくわけですが、
この先の急激な気候の変化に、様々な弊害が出てくることは間違いないでしょう。
率直な所、私としては冬の季節で得をする事と言っても
深浦のニンジンが甘くなること程度しか思いつきません。
ニンジン農家以外で冬に得をする人物はいるのでしょうか。

私といえば、冬と夏どっちが好きかと聞かれると、
「どっちも暑いし寒いしキライ」と、
何が好きかと聞かれているのに嫌いと答える
陰湿な現代っ子を体現したような人間です。
しかし、今季に限っては冬が一番嫌いと言わざるを得ないでしょう。

それもその筈、なんと私、雪上で車を運転したことがありません。
高校卒業と同時に二年もの歳月を関東以南で過ごしてきた私は、
雪面を四輪で走ることの恐ろしさを知らないのです。

人間は理解の及ばない、未知のものを恐れてしまうと言われていますが、
私にとっての雪道とは正しく未知なる恐怖。
「シャイニング」で言う所のジャックニコルソン、
「IT」で言う所のペニーワイズなのです。

タイトルなし
どこかで見たことのある悪役ズ

分かり辛い冗談はさておき、要するに冬の運転にビビっているだけなので、
通勤を通して運転に早く慣れるよう頑張っていこうと思います。
2018/11/23

スノーマン

こんにちは
コンシェルジュの加藤です

とうとう雪降りましたね!
私は自転車通勤なので、今朝は乗らないで走ってきました

小さいころ、絵本のスノーマンを暗記するほど読んでいて、
スノーマンがクリスマスパーティーに連れて行ってくれると本気で信じていて
雪だるまを沢山作っていました

それから雪遊びが楽しくて
「もっと降れーもっと降れー!」と友達と叫んでいたのも覚えています

今は道路に降られるのはあんまり好きではないので
山だけ雪が降って、スノボーできればいいなあと思っています

そして昨日はサンクスギビングデー!
私は今日友達がターキーを用意して待っていてくれるので
夜ご飯が楽しみです

それでは皆様、体調には気おつけてお過ごしください

コンシェルジュ
加藤
2018/11/23

雪ですね

売買の赤石です。

雪とうとう降りましたね。

なんかずっと降らなくても良いのにと思っておりましたがやっぱり降りましたね。

これから朝は10分以上早い活動しないときつい時期になりますね。

みなさんも早め早めで動いていきましょう。

太陽地所の赤石でした。
2018/11/22

シーズン

どうも、僕です。

最近は雨が多く、天気予報もとうとう雪マークが出てきました。

本格的に冬シーズンに突入しそうですね。

雪が積もればスキーが出来ますが、でももう少し積もらないで

欲しいです。



話は変わり、

プロ野球は年俸契約交渉シーズンとトレードやFAでの移籍シーズンです。

何か桁違いの金額もありますね。例えば5億円ダウンとか。

夢ある職業とはいえ、5億円ダウンとなれば税金の問題とかもありますよね。

たぶん、その辺も考えて全部は使ってないと思いますが。宝くじみたいな金額

ですね。

その一部でも分けてくれ~。




年末ジャンボどうかあたりますよに!!
Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2018/11/20

これが、おやつ??

こんにちは
売買担当の山田です


先日、気になった居酒屋に入ってみました
土手町にある「芝田商店」です

男の人に予約の電話したつもりが
予約が入ってなく・・・
私、どこに電話かけた
ってか夢見たのか、勘違いなのか
自分が怖くなりました

まあ、まあ、飲むべ~と言う事で

友達がメニュー見て
「あっこれ食べたい」と

IMG_4740.jpg

「タラタマ」です。
干した鱈を卵醤油につけて食べるものです。
私は初めて食べました


友達は小さい頃、おやつで
おばあちゃんが出してくれたと
懐かしんでました

乾物が、おやつ
シブイな~、さすが酒飲み!と思いました

その他、イカメンチも美味しかったです
IMG_4739.jpg


第二営業部 
山田
2018/11/19

来場御礼

 おはようございます。
 第二営業部の山内です。

 昨日、一昨日は当社の桔梗野の分譲住宅と藤崎の分譲住宅
の完成販売会を開催致しておりました。
 多数の方にご来場いただきありがとうございます。桔梗野は、
お陰様で2棟とも申し込みとなっております。

 サンガーデン藤崎も残り1棟となっております。
 サンガーデン藤崎№2
 土地建物価格2,148万円(税込)
 ※別途要諸経費

 ご興味のお有りの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
2018/11/18

中野に6LDK中古住宅

太陽地所 澤田です。

現在土地をお預かりしております物件のお隣中野に、

↓ここ


中古住宅が登場しました。

築年数は44年と経過しておりますが、手入れと、こまめにリフォームなさっており、

非常にきれいな物件です。

無題


無題2


中はこのような感じで、

IMG_4366.jpg

リビングも、

IMG_4369.jpg

キッチンも、

IMG_4364.jpg


浴室、

などリフォームされていたり、手入れが行き届いております。

2Fのお部屋や、

IMG_4353.jpg


IMG_4378.jpg


広い庭もございますので、



一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?



中野五丁目中古住宅

土地面積:346㎡(104.66坪)
建物面積:109.10㎡(33.00坪)増築部分あり
築  年:昭和49年築
販売価格:1,370万円

詳しくはこちら→中野五丁目中古住宅

太陽地所までお気軽にお問い合わせください。

売買担当直通番号0172-33-4456

太陽地所 澤田
2018/11/18

ルヴァンパーティ


みなさんこんにちは!
賃貸担当のまやです

そろそろタイヤ交換の時期ですね!
毎年ギリギリの私は今年もギリギリになることでしょう。。。

さて、
先日第二弾ワインパーティー開催をしまして、
当初はてきとうにおつまみを持ち込む予定でしたが、
友人が突然、
「ルヴァンパーティーしよう!」と。

最初わたしは、
ナニソレ???状態だったのですが、
ルヴァンというお菓子があったのですね(笑)

ルヴァンの上にいろいろ具材を乗せて食べるひたすら食べる

買出しの時は空腹MAXだったので、
そうとう買っていきました。
案の定残しました・・・。
でも美味しかったです
いろんな味、好きな具材の組み合わせ

そしてワインにも合う

女子会感満載で楽しかったです

賃貸担当のまやでした

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2018/11/18

平川市生涯学習センター

こんにちは。第二営業部の加藤です。

先日、尾上総合支所に行ってきました。
初めて行ったので、併設されている生涯学習センターがきれいだったので写真に。

中は、図書館・多目的ホールがあり、窓際には景色を眺めることの出来る
学習スペースがありました。

時間がなかったので、今度は、プライベートで図書館をのぞいてみようと思っています。


2018/11/16

タイヤチェーンの義務化について

どうも、僕です。
タイヤチェーンの義務化が考えられているようですが、あまり意味がないような気がします。
雪ではチェーンを装着してもあまり効果はなく、凍結路面で効果が出るものと思います。
チェーンの義務化を考えた方々は雪国出身ではないと思います。
それよりは雪国以外から来る車に多く見られるのはノーマルタイヤ、いわゆる夏タイヤのまま冬にくる車の罰則など取り締まりの強化だと思います。
事故などの発生が渋滞の原因だし危険です。

免許証も雪国走行可とか雪や凍結路面での講習の義務化にした方がよっぽど良いと思います。

チェーンは道路を削ってしまう可能性があり、道路の補修が必要になります。

もう一度、検討をした方が良いと思います。


たくさんの方がコメントしているのを見て賛同してしまいブログを書いちゃった
Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。
2018/11/16

城南に良中古住宅登場

太陽地所 澤田です。

先日 HYのライブで大館に行ってまいりました。

HY.jpg


ベストアルバムのライブというだけあって、ほとんど青春時代に

聞いていた曲でしたので、もう感動で涙でした。

さらに会場もコンパクトな場所で、前から5番目の席ほぼ目の前!

米粒くらいに見えるライブと違う感動も混ざり、終始発狂しておりました。

ただ久しぶりのライブということで、体中、喉も痛く、

若くないことを痛感いたしました。

来年も20周年の全国ツアーがあるようなので、必ず行きたいと思います。

------------------------------------------------------------------

城南に築浅の良中古住宅が登場しました。

城南外観


場所は城南の浅利酒店近く、入り口が少し狭いですが、

敷地は広く、車も4台以上置けます。



売却前まで、貸家にしていた物件で、中も非常にきれいです。

城南2


城南3

城南4
城南間取り


住  所:城南一丁目
土地面積:249.68㎡(75.52坪)
建物面積:110.34㎡(33.37坪)
間 取 り:3LDK+1部屋
建物築年:平成15年新築

販売価格:1,700万円

内覧可能ですので、いつでもご連絡ください。

太陽地所 澤田

売買直通番号 0172-33-4456

2018/11/15

間違い?

どうも、僕です。
最近、子どもが小さかった頃の歌ってた歌詞の話題になったのでその事を。
三女が保育園の時に好きで歌ってたのが、『鯉のぼり』です。
でも何回歌っても間違うところがありました。

やねよりかたいこいのぼ~り~

???

屋根より硬い?

そう、正解は、

やねよりたかいこいのぼ~り~、

ひらがなにすると間違いやすいですね。

にしても上手い間違い。

屋根より硬い鯉のぼりはさぞかし値段が高いでしょうね、

あれ?
ある意味どっちでも正解かな?



女の子しかいないので鯉のぼりは買う事がない
Y・工藤でした。。。。。。。。。。。。。。。
2018/11/15

新築アパート情報

新築アパート募集開始のお知らせです!

場所は、「弘前市藤代1丁目」です
g1888.jpg

物件名は「(仮)藤代新築アパート」です。
p1888.jpg

藤代AP_駐車場配置図

★間取りはご夫婦やカップル二人暮らしにちょうど良い1LDK
■1F間取図
m18880101.jpg

■2F間取図
m18880201.jpg

※間取り反転もあり

★FFストーブ(オイル配管あり)&エアコン各1台完備!
★駐車場は全世帯、普通車2台可能!
★モニターホン、システムキッチン(ガスコンロ)、
シャンプードレッサー、追い焚き機能付きの浴室(1坪サイズ)
                         ・・・と設備も充実です!!
★全6世帯!
★2019年01月下旬~入居可!(予定)

詳細はこちらをクリック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「(仮)藤代新築アパート」

お申し込みはお早めに
その他、物件について気になる場合はお気軽にお問い合せください

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2018/11/13

NEW OPEN!

こんにちは!

小林です(*^ω^*)

駅前に新しいBARがOPENしました!

BAR GLEN MORE さんです!
line_1541509451585.jpg

祝開店本当におめでたいです!

ずっと待ってました♪

私はカシオレが好きでいろんなところで飲んでいますが、マスターのつくるカシオㇾが一番好きです☆

お店も本当におっしゃれ!
全てにおいておしゃれ!

センスの塊ですな!

1542077064716.jpg


場所も駅前ということでまたちょくちょくお世話になります(*^_^*)

みなさまも機会あればぜひ~♪
2018/11/13

♡ランチ♡

売買担当の山田です

休日に藤代に行く用事があり
終わってから岩木の「優太」さんでランチ
家族みんなが好きな食堂屋さんです

我が家のランクは
1位 餃子
2位 焼肉定食
この1位、2位は甲乙付け難いです。
どっちも美味しいです

IMG_4742.jpg


IMG_4743.jpg


餃子はもちもちして
特有の甘味もあって
本当に美味しいです
でもニンニクがすっごいので
休みの日じゃないと厳しいかも

とにかく美味しいので
岩木に行ったら食べてみて下さい

場所は
みちのく銀行岩木支店さんの斜め向かいあたりです。
定休日もあるかも・・・定休日以外でも休んでた日もありました。
タイミング合えば行ってみて下さい


第二営業部 山田
2018/11/12

昨日は、・・・

 おはようございます。
 第二営業部の山内です。

 昨日は、11月11日ということでポッキーの日でした。

 同僚のNさんから休憩中にお裾分けをいただいたので、

会社帰りに自分でも購入致しました。

DSCF1476.jpg

 
2018/11/11

人力車

こんにちは。第二営業部の加藤です。

先日、齋藤酒造さんに行っったら「人力車」があり、写真を撮らせていただきました。

弘前公園の観光に使われているとのことでした。

人力車を間近でみるのは初めてです。
意外と小さくて、自分がのれるのかちょっと不安です。

来年の桜祭りに乗ってみたいと思いました。


2018/11/10

初!柿収穫

おはようございます
売買担当の山田です


先日、休日を利用して親戚の家に
を収穫しに行ってきました


IMG_4728.jpg

IMG_4726.jpg


高い所はハシゴに登って
せっせ、せっせと
袋に詰めました


ほんの少しの時間で
この量に

IMG_4732.jpg

渋柿でそのままでは食べれないので
焼酎をつけてねかせました

IMG_4734.jpg


あと2~3日で食べれる?
美味しく出来たら会社にも
持って来ようかなと思ってます


第二営業部
山田
2018/11/06

miwa のライブ

こんにちは
コンシェルジュの加藤です

先週、miwaのライブに行ってきました

miwaの今までのベストソングを集めた、
miwa The Best というアルバムをもとに全国ツアーを行っていて、
私の出身地である秋田にも来てくれたので
友達とライブに行ってきました

リアルmiwaは思っていたよりも
顔が小さくて可愛かったです
歌声も生できけてサイコーでした

ちなみに私の一番お気に入りの歌は
オトシモノ という失恋ソングです(笑)

ライブももちろん楽しかったのですが、
秋田に初めて来た友人のために秋田をちょっと案内しました

男鹿の寒風山に登って景色を見たり、
セリオンタワーのうどんの自動販売機を見たり、
改めて自分の故郷の良いところを見つめなおす時間にできました

みなさんも時間ができたらぜひ秋田に遊びに行ってみてくださいね

それでは、皆様風邪に気おつけて、
ひいたな、と思ったら葛根湯を飲むと早く治るらしいです

コンシェルジュ
加藤
2018/11/02

新築アパート情報

新築アパート募集開始のお知らせです!

場所は、「弘前市城東中央4丁目」です

g1889.jpg

物件名は「プランドール」です。

建物・駐車場配置図

★間取りは一人暮らしの方にオススメで使い勝手の良い1R

■間取図(1R)
m18890202.jpg

※間取り反転あり、バルコニーは2F住戸のみ

★FFストーブ(オイル配管あり)&エアコン各1台完備!
★駐車場は、普通車1台可能!
★モニターホン、システムキッチン(ガスコンロ)、シャワー付トイレ、
シャンプードレッサー、追い焚き機能付きの浴室(1坪サイズ)
                         ・・・と設備も充実です!!
★2018年12月上旬~入居可!(予定)

詳細はこちらをクリック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「プランドール」

お申し込みはお早めに
その他、物件について気になる場合はお気軽にお問い合せください

※上記内容は、本ブログ掲載時のものです。
お客様の閲覧時に成約・値下げ・取り下げとなっている場合がございます。
あらかじめご了承ください。

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2018/11/01

餃子&ワインを飲もう会


みなさんこんにちは!
賃貸担当のまやです

先日、友人宅で餃子&ワインを飲もう会を開きました

餃子は包みながら、焼きながら、食べていくという、
なんともゆるーい感じでした
でも、私は今まで餃子を自分で包んだことがなかったので、
初めての経験でとても楽しみながらできました

お酒の方も他のお酒は一切なしのワインだけだったのですが、
炭酸で割ったりいろいろな飲み方を楽しめました

まだワインが残っていて、プラスでシャンパンもあるので、
また来週、宅飲み開催予定です

次の日お休みの日に日時を設定してもらったので、
心置きなく飲んできたいと思います。

賃貸担当 まや でした

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ