fc2ブログ
2019/12/29

仕事納め

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 弘前市は、今日は晴れていますが、昨日、一昨日は

うんざりするような雪でした。

 ↓は、当店の駐車場の寄せた雪の塊です。

DSCF1931.jpg

 正月は、雪が多く降らないことを願うばかりです。

 話は変わりますが、今日が当社の本年の仕事納めの

日です。本年中は皆さま色々お世話になりました。当社

の年末年始の休業は、12月30日~1月5日までとなって

おります。新年は、1月6日からの営業となります。

 来年も宜しくお願い致します。
スポンサーサイト



2019/12/27

雪あそび



おはようございます
コンシェルジュの間山です。

とうとう本格的に雪が降りましたね⛄
今年は例年と比べると雪がしっかりと積もるのが
かなり遅いのではないでしょうか?

小さい頃は雪が降っても雪合戦!雪だるま!と
冬ならではの遊びを楽しんでいましたが
年を重ねるごとに雪を楽しめなくなっていくのが
少しだけ悲しくもあります、、
雪で遊べるのは地域の特権ですよね

わたしは年末年始体調を崩しがちなので
今年は雪遊びもできるくらいの
元気な状態で年を越したいです🤢

今年最後のブログ投稿でした!
みなさんよいお年を🎍


間山


2019/12/24

メリークリスマス

おはようございます
売買担当の山田です

昨日の帰宅途中、雪が降っていて撮るか悩んだのですが
クリスマスだから今しかないと思い車を
停めて撮影しました


IMG_6285.jpg

IMG_6287.jpg

IMG_6289.jpg

去年もブログに掲載したような気が・・・
浪岡の道の駅「アップルヒル」です

本当に綺麗ですので皆さん、お近くを通った際には
是非ご覧になられてみては如何でしょうか?
私の記憶ではクリスマス過ぎても暫くは
イルミネーション見れたと思っていました


第二営業部 山田
2019/12/23

掃除したい

第二営業部の渋谷です!


年末も近づき、今年も残りわずかとなってきました。

来年は2020年 東京オリンピック開催!

オリンピック開催の2020年までは景気良いが、2021年からは不景気との見方が大方の予想です。

どうなるかはわかりませんが、地方では今も本当に景気が良いのか疑問です。

もっと地方の事を考えた政策にしてほしいと思います・・・。


タイトルから話はそれましたが、年末にむけて自宅の掃除の準備を始めていますが、なかなか進まず・・・・・

時間を見つけて少しずつでも始めていきたいです。


私担当のブログは今日が今年最後の更新だと思います。
入社から早1年、お客様、先輩方に助けられ、感謝の気持ちで一杯です。

来年もよろしくお願い致します!


第二営業部の渋谷でした!





2019/12/22

清原建売住宅 建築中!

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 今日ご紹介するのは、現在建築中の弘前市清原一丁目

の4LDKの建売住宅です。

DSCF1925.jpg

DSCF1926.jpg

 現在、基礎工事中です。完成イメージが

清原建売外観
 土地建物価格 2,398万円(税込)
 ※別途要諸経費

 完成は、年明け令和2年2月下旬の予定です。

 ご興味のお有りの方は、お気軽にお問合せ下さい。

 では、また(^-^)/
2019/12/20

サンビルドイベント開催!

太陽地所 売買担当 澤田です。

当社グループ会社 サンビルドにて

注文住宅の見学会を開催いたします。

場所は藤崎町

↓国道7号線沿い、弘前からだと橋を渡ってすぐの場所です。


今回は『平屋の住まい』との事。

皆様お気軽に見学会に行ってください。

詳細情報は
こちらから→イベント情報

この他、太陽地所では

宮園

安原

城東4丁目

清原

藤代

富士見町

におススメ分譲住宅があります。

詳しくはこちらをクリック→おすすめ分譲住宅
/



2019/12/20

こんにちは、第一営業部の佐藤です

この頃になって、朝起きると足が埋まるくらいの雪が積もっていたりと、
いよいよ冬本番に踏み入り始めたなと思いました。
思えば、高校からは電車を使って弘前から通っていることもあって、
近年で、家の雪かきをした記憶が無いように思います
地元を離れていなかった頃は、夕方から夜まで家の雪を片付けることが
自分の仕事のようなものでしたが、
最近は、夜に帰宅すると家の雪は綺麗に片付いていることがほとんどです。
お休みの日は、家族の負担を支えるように手伝っていきたいなと思いました。
それではまた
2019/12/19

クリスマスがやってきます…

こんにちは!
コンシェルの佐伯です

年末は忙しく体調を崩せないですね
仕事もプライベートもがんばりどきです?!


さて、あっという間に12/19。
クリスマスが近づいてきました
店に並んだ商品も聴こえてくるBGMもクリスマスで
つい浮かれ気分になってしまします

クリスマスと言えばサンタさんですが
みなさんはいつサンタさんの正体に気づきましたか?

わたしは小学校4年生のときです…
年末をおばあちゃんの家で過ごそうと車に荷物をつんだとき。

荷物に紛れてプレゼントらしきものが見えてしまいました

最初はなんだろうと、でもしだいに感づいてきて…

次の日の朝、あっやっぱり。というように気づきましたね。
でも、確認はしてないのでもしかしたらいるのかも…

太陽地所店内もクリスマス仕様に変身してますよ
入り口近くにツリーと
いたるところにクリスマスリースがいます!
かわいいです

では年末はとうとう大雪になるみたいですが
お体にお気をつけてお過ごしください
良いお年を~
2019/12/17

正月飾り

こんにちは。第二営業部の加藤です。

もう少しで2019年も終わりですね。
新しい年を迎える準備の時期ですね。

スパーでは鏡餅やしめ縄や門松などが売っていますが、
買うにはまだ早いかなって思っているうちに月の半分が過ぎてしまいました。

正月飾りも毎年かわいいものが多くなっているので買うのも迷ってしまいます。

その前にクリスマスの準備もありましたね。



2019/12/16

LINE公式アカウント

第二営業部の渋谷です!


売買部門では、LINE公式アカウントを開設しております!

弘前近隣の最新売買物件情報等をお届けしておりますので、物件をお探しの方は登録してみて下さい!


詳しくはこちら↓
LINE公式アカウント





第二営業部の渋谷でした!





2019/12/10

課金

こんにちは!
コンシェルジュの赤坂ですヾ(・∀・)ノ

つい最近、iPadを購入し、たくさんアプリをダウンロードしていたのですがついに課金をしてしまいました(/∀\*)
私はそこまでゲームをやらない人なので、課金なんて一生しないだろうと思っていたのですが、気づいたときにはポチッと、、、

ずぶずぶと沼にはまっていってしまいそうです、、、
月額制のサブスクリプションのアプリなどもダウンロードしてしまいました


iPadを使いこなして快適な冬のまったりライフを楽しもうと思います!
以上、赤坂でしたヽ(´∀`)ノ


2019/12/09

結婚式



こんにちは。コンシェルジュの間山です😺❣


先週、従兄弟の結婚式に出席するために
東京に行ってきました!

表参道にある結婚式場で、
緑がいっぱいでとっても綺麗でした💒

今年9月に人生初の結婚式に招待していただき、
今回が2回目だったのですが
やっぱり幸せでいっぱいの空間にいると
自分まで幸せな気持ちになりますね🥰
本当に素敵な時間でした!

私もいつか幸せいっぱいの結婚式が
できるといいな~とおもいました、、


間山


2019/12/08

晴れのち雪のち雨

売買担当の赤石です。

最近天気が落ち着かない+風が強い日が続いていますが、
何とか大雪は回避出来ている気がします。

まとまった雪は降っていないのですが、いつなんどきそうなるかドキドキする毎日です。

雪が降ると寒くなって水道も凍るかもしれません。
長く家を空ける時は無駄だと思わず、水抜きや凍結防止措置をした方が良い時期になりました。
予防にこしたことないので、やってみてください。

売買担当の赤石でした。
2019/12/08

寒いです。。。

こんにちは
賃貸担当おさみです。

12月に入り、寒い日が続いていますね
我が家では、猫を3匹飼っておりますが、寒さに対する反応もそれぞれ
違っていて、面白いです

ストーブにぴったりくっついて離れない、モフモフのペット用ベッドから離れない等、色々です
1匹だけ行動が不思議なのが、ベッドやストーブからは割と距離を置いている猫です。
夜寝るときも、カーペットの上に丸まって寝ています。他の猫は、布団に潜り込んでいるのに・・・。

謎です。。。寒いだろうと思って、ホットカーペットにしてみたものの、電源が入っていると違うところで
寝ます

猫にも温かいのが苦手なのがいるんだなぁ・・・と、不思議に思う毎日です。。。
2019/12/06

冬本番に

こんにちは、第一営業部の佐藤です
朝起きて一番の雪景色に驚くことが多くなりました。冬本番だなと感じます

これから私にとっての一番の大きな試練は、冬道の運転、です
まだ雪の上を運転したことが無く、不安でいっぱいで、うまく運転に行こうという気分にもなれない日々がだらだらと続いています……
ようやく運転に行くために、よい先生である両親とドライブに出かけてみたのですが、
あまり雪道、という風にもならずよい天気でした……
良いのやら悪いのやらと笑われてしまいました
積もり始め思い立ったらすぐ行動を心がけていきたいです

それではまた
2019/12/02

降雪

冬の間、寝床が寒いからと言って靴下を着用する冷え性の方もいらっしゃるでしょうが、
靴下を履いていると汗が蒸発することなく靴下内にたまり、靴下が湿ってしまいます
結果血流が悪くなり、体全体が冷えきってしまうことになります。
要するに、布団の中では湯たんぽや電気毛布を使いましょう、ということですね。

どうも、西です。

つい4日間ほど日本を離れている間に、
弘前市内では雪が降っていたようですね。

例年に比べるとずいぶんと遅い降雪ですが、
積雪の期間は短いに越したことはありません。
まあその分、雪の期間が後ろにずれていっているだけなのでしょうが。

今はまだ、これと言って雪は積もっていませんが、天気予報によれば
明日から無慈悲にも本格的な積雪となる見通しとのことでしたので、
「シャイニング」のジャック・ニコルソンよろしく、
風邪や霜焼けには重々注意しましょう。