fc2ブログ
2020/05/31

天体観測

こんにちは!
第一営業部の川村です。


実は前々から欲しいと思ってはいたのですが
最近急激に欲しい!!!!!!!!
と思うようになったものがあります。

天体望遠鏡です

きっかけは遡ること約10年・・・(っ^ω^)っ

当時高校生だったわたしは
まともに星空を見たことがなく
友人に連れられて流れ星スポットへ

見たことのない数の星とその距離の近さに
一気に星が好きになり
その時初めて見たたくさんの流れ星は
今でも覚えています

それがきっかけで、夜はよく空を見上げるのですが
最近は天気が良い日も多く
せっかくなら見晴らしの良い場所で
機材を使って星を見たい!!!
ということで、近々天体望遠鏡を購入予定です

自然が多い場所だと綺麗に見えるので
ちょっと遠出するのもいいかな~
と思いつつ、野外の知識が全くないので
ちゃんと勉強してから行こうと思います


スポンサーサイト



2020/05/31

岩木山

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 今日で5月も終わりですが、ここ数日は良い天気が続いていますね

 ということで、アップルロードから撮影した岩木山

DSCF2090.jpg

 木々の新緑と残雪の白のコントラストです。

 では、また。
2020/05/30

中古住宅のお知らせ

太陽地所 売買担当澤田です。

先日銀行で土地の決済を行っている最中、お客様が生年月日を

記載していたところ、司法書士が同じ誕生日という偶然があり、

実は私も同じ誕生日という事がわかり、同じ誕生日の人がその場所に

3人集まるという奇跡が起きました。

偶然が重なりすぎると悪いことが起きるといわれているので、

気をつけて帰りました、死ぬまでにもうこんなことは起きないでしょう。

-----------------------------------------------------
■中古住宅のお知らせ
-----------------------------------------------------

茂森新町に中古住宅をお預かりいたしました。

6月中旬よりご案内可能となります。

場所はこちら



非常に静かな場所となっており、4LDKの物件となっております。

築26年となっておりますが、きれいにお使いの物件です。

外観はこちら

茂森新町


茂森新町中古住宅間取り


1Fに2部屋あり、2Fには広いウォークインクロゼットがあります。

内覧希望の方は、売買担当 澤田までご連絡ください。

■ 物件情報 ■

販売価格:1,400万円
土地面積:236.68㎡(71.59坪)
建物面積:143.25㎡(43.33坪)
車庫あり(P2台)
現在入居中、6月中旬以降内覧可能
取引形態:仲介

0172-33-4456
LINEでも問い合わせできます。
2020/05/30

AirPods

こんにちは!
コンシェルジュの赤坂です

ついに昨日、自宅に10万円給付金の申請書類が届きました
この10万円を何に使おうかと考えるだけでわくわくします

まだ給付されていないのに先日、AirPodsを買ってしまいました
普段百均のイヤホンを使っていたので初めて良いイヤホンです!

ワイヤレスイヤホンも使ったことがなかったのですが簡単に接続することができました
バッテリーの持ちがよく、残りの充電がどれくらいあるか携帯ですぐに確認できとても便利です

百均のイヤホンは安いからと扱いが雑になり、買ってすぐに壊したり無くすことが多かったのでAirPodsは大切にしようと思います


以上、赤坂でした

2020/05/29

仲間入り♪


 こんにちは

 賃貸担当 たてやま です

 先日帰宅すると、玄関に変化がありました

 何かあるっ!と思ったら

 DSC_1592.jpg

 アマビエねぷた でした

 DSC_1593.jpg

 ライトもつきます

 そういえば、1ヶ月前くらいに主人が騒いでました

 買っちゃったようです

 でも、緊急事態宣言解除になっても

 今までと変わらず、手洗いうがいをして、3密を避ける

 ことを継続していこうと思います



太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

 



 

 
2020/05/29

マスク

おはようございます。

売買担当の赤石です。

オイルショック・・・私も経験したことは無いですし、今の子たちも知らないような出来事です。

しかし、つい最近のコロナにおけるマスクの入手の困難さや価格の高騰はこれに近いように感じます。

我先に我先にと入手を目指すことが日常のような時期もありましたが、

今は以前よりも少し高いですが、入手も容易にできるようになってきました。

もうひとつが「マスク」もしくは仮面によって姿を見えなくする、わかりにくくするような匿名性のある行為の横行

ネットにおける匿名性からの誹謗中傷、それに伴う人の死というのは何ともやるせません。

見えないものによる突然のわかれはイヤなので、周りにそれが無いことを祈ります。

売買担当の赤石でした。
2020/05/28

エール飯のご紹介ではございません

第二営業部の渋谷です!


ブログのネタ用にと、いくつかエール飯の写真を残していたのですが、

佐藤さんに先を越され、写真が溜まる一方になってしまいました・・・


今回はカップ麺チャーハン第二弾です。
P_20200424_135842.jpg

P_20200424_134513.jpg
麻婆麺で作ってみました!

このカップ麺は食べたことなかったのですが・・・辛い・・・

ほどよい辛さは好きなのですが、辛すぎると汗が噴き出してきます・・

わがままでごめんなさいm(__)m


さて、5月も残り少なくなりましたが、

本年5月中に完成物件ご成約のお客様には、

最大30万円分のオプション工事等をプレゼントしております
オンライン販売会開催中です!

国の制度では、最大50万円の給付を受けれる
すまい給付金制度があります!!

さらに、藤崎町では条件を満たす町外からの移住定住者を対象に最大80万円の補助を受けれる
移住・定住促進対策事業があります!!!


給付・補助を受けるには制限がありますので、詳しくは各制度のHPをご確認下さい


条件を満たし、これらの給付を受けれる物件
3区画のサンガーデン藤崎のご紹介です!

サンガーデン藤崎西豊田 土地建物
№1 税込2,338万円※
西豊田№1

№2 税込2,298万円※
西豊田№2

№3 税込2,215万円※
西豊田№3

※別途諸経費必要

360度パノラマ画像はこちらから見れます!


ご興味ございましたら、お気軽にお問合せ下さい!!


第二営業部の渋谷でした!





2020/05/26

アップルパイ

第二営業部の佐藤です。

とてもおいしいアップルパイに出会いました!
20200526_071505_912.jpg

コマモシフォンさんのアップルパイです。
りんごの果肉の硬さがとても絶妙で、
アーモンドのカリカリ具合がいいアクセントになっています

大学時代、アップルパイにドはまりして、
アップルパイのマップ?をもらっていろんな場所で食べ歩いていたことを思い出しました。
おいしいものを食べるって幸せですね!
2020/05/25

人生ゲーム

こんにちは、第二営業部の船水です。

こないだ、ふとフリマアプリを見ていたら、
人生ゲームが5,000円以上で取引されているのを見ました。
ゲームソフトとかではなく、普通に手でルーレットを回したり、
棒状の人間が乗った車を動かしたりする、あのボードゲーム版です。

かなり高値で取引されていますが、ボードゲーム版の人生ゲームって
準備や片付けも面倒で、結局数回やってそのまま物置行きになるイメージ
がありましたのでかなり驚きました。(※完全に私の主観です)

任天堂のスイッチが定価以上の価格で取引されていることも耳にしていたので、
マスクの例にもあるように、こういう分野にも転売している人がいるのかも、
と思ってしまいました。




ちなみに私、コロナが流行する直前に、物置に眠っていた人生ゲームを
フリマアプリで売ったのですが、定価以上の金額がつくはずもなく、
今の状況を見てとても複雑な心境です...

以上、船水でした。
2020/05/25

クールビズ

日本で最初に売られたアイスクリームの値段は8,000円もしたそうですね。

どうも、第一営業部の西です。

ここ数日で一気に気温が上がり、
クールビズの恩恵をより感じられる季節となりました。

クールビズといえば、源流となるのが「省エネルック」。
1979年に政府より提唱されたスタイルで、
ジャケット・ネクタイを着用しないだけのクールビズとは違い、
半袖開襟の背広とワイシャツ、というスーツの肘から下を切り落としただけのような格好でした。

まあ、私の生まれる前も前。当然ながら私も当事者ではございませんが、
今の価値観で見るとどうしても不格好に見えてしまいます。

実際、当時の人々にも受けは悪く、
それが一般化することはなかったようですね。

それが今ではワイシャツ一丁と100円のアイス片手に夏を乗り越えることができる。
いい時代に生まれて良かったですね、ホント。
2020/05/24

春日町分譲地№4

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 今日ご紹介するのは、弘前市春日町にある当社の分譲住宅

春日町分譲住宅№4です。

DSCF2087.jpg
外観は、シックなデザインです。

DSCF2089.jpg
18.8帖のLDK。

 土地約40坪、建物約30坪のコンパクトですが、使い勝手の

良い3LDKの住宅です。

 土地建物価格2,198万円(税込)
 ※別途要諸経費

 ご興味のお有りの方は、お気軽にお問合せ下さい。

 では、また。
2020/05/23

梅雨に入る前に

こんにちは、賃貸の佐藤です

五月も後半になり、暑い日や寒い日が繰り返しているなと感じます。
今年は冬の降水量も少なく、悪天候に見舞われなかったせいか、
五月に入り降り始めた雨に例年になく憂鬱な気分を覚えました
ずっと折りたたみ傘を持ち歩くこともなかったのですが、買うことを検討中です。
衣替えの季節にも入るので、憂鬱な気分の入替えに、デザインなども考えられたらと思います
体調にもみなさま、どうかお気を付け下さい
それではまた
2020/05/23

各自治体のコロナ対応

太陽地所 売買担当 澤田です。

青森市では上下水道料金を6月分、免除にするというニュース、素晴らしいなと思います。

板柳町でも商品券の配布、子供達にはマスクのプレゼント、さらに商品券1万円プレゼントを

行うようです。ばらまきだという人もいますが、早いうちにまず対応する事が大事かと思います。

弘前市もコロナ対策のHPがありますが、ゆっくーり良い内容を考えているのだと

思いますので、これからもっと良い内容が追加されると願いたいと思います。



----------------------------------------------------------------------

コロナの緊急事態宣言が解除されたからなのか、査定をされる方が、増えております。

太陽地所では無料査定を行っておりますので、買取、仲介としてのお預かりなど、

お客様の要望や物件に合わせ物件を預からせていただいております。

現在査定を行った方にはQUOカードをプレゼント中でしたので、お気軽にお問合せ、

ください。

 こちらからアクセス →  『 無料査定 』

澤 田

---------------------------------------------------------------------------
2020/05/22

雨のち晴れ

おはようございます。

売買担当の赤石です。

先日、雨の話をしましたが、やはり、やまない雨は無いように少しずつ

自治体の自粛解除が解けてきています。

今までの普通が普通じゃない中でどういう行動を取るのが正解なのか

また、正解ではないにしろ正解に限りなく近い方向性の発見が重要になってくるように感じます。

今までのように密接・密集の環境は少しずつ無くせるのかというと満員電車や満員のバスなど

首都圏など朝の交通に鉄道やバスを利用する人たちは難しいように感じます。

新しい移動手段の確立はあっても良いように感じますがそれにはコストがかかります。

さらに来年開催予定のオリンピックの席をどうするかなどが気になります。

いかに密接・密集を無くすのが難しいか、今までの生活が密接・密集が多かったかがよくわかります。

新しい営業スタイルができれば、そんな中での会社運営ができるのかもしれませんね。

売買担当の赤石でした。
2020/05/21

2020年

第二営業部の渋谷です!


今年2020年は東京オリンピック開催年として、

歴史に残る年だと思ってたのですが、

コロナウィルスの影響で、違う意味で記憶・歴史に残ることになりそうです。


春に続いて夏の甲子園も中止になってしまいました

野球だけではなく、部活動に励んできた人達は悔しいことと思います。


政府では9月入学の議論が交わされています

学力の遅れを取り戻すとか、メリットはあるのかもしれませんが、

どうなのでしょう??

その移行経費は5兆円とも言われています・・

確かに授業出来なかった分の学力低下は、どう補うか考えなければいけません。

でも、夏休みや冬休みを減らすとかやり方はあるはず(先生方の負担は増えるのかな?)


この先、伝染病でなくても、世界的な何かの理由によって、

今回のように休業や、授業が出来ない状況が無いとも言えないと思いますが、

その時にまた、入学月を変更するのでしょうか?

会計年度も変更になると、その変更にさらなる経費がかかることと思います。


同じ税金を使うなら、休業等により損失を被った企業にとも思ってしまいます。


終息が見えるようで、はっきりは見えていないので

まだまだ気を緩めないで、出来る対策はしたいと思います。


第二営業部の渋谷でした!





2020/05/21

スマホの中は食べ物だらけ

こんにちは!
第一営業部の川村です。


新型コロナの自粛が緩和されつつありますが
自粛がなかった去年の今頃何をしていたか
スマホの写真を見ながら思い出してみました


去年の5月中旬頃はいろいろ食べに出かけてたようです





かき氷は夕方に行ったせいで
寒すぎて友達と震えながら食べた記憶があります・・・


テイクアウトももちろんおいしいですが
お店に出向いて親しい人と食事をすると
家で食べるよりも思い出として残る気がします


徐々に終息に向かっているようですが
とにかくおいしいものが食べたい川村でした~~~


2020/05/19

#弘前エール飯 ③

第二営業部の佐藤です!

今回はこちら~

20200512_205219_767.jpg

富田に新しくできた、ヤオハチスパイスさんのカレーです♪
少し欲張って(笑)、3種がけをテイクアウト!
左から、ココナッツカレー、ほれんそうのカレー、バターチキンカレーです(*≧∪≦)

わたしは数年前まで激辛が大好きだったのですが、最近はめっきりダメになってしまったので・・・
ちょうどいい辛さで美味しくいただきました

違う種類のカレーがあと2種類あったので、また行こうと思います!
2020/05/18

頂き物

こんにちは、第二営業部の船水です。

親戚にアスパラを栽培している人がいまして、先日大量に頂きました。

それがこちら

IMG_8002.jpg

一般的な太さのものからかなり立派なものまでたくさん頂きました。
近くにあったマーカーペンと比較するとこんな感じです↓

IMG_8003.jpg

アスパラって、自分で買ったことがないので値段の相場がわからないのですが、
なんとなく高そうなイメージだったので、こんなにたくさん、しかも立派なものを
頂けて嬉しかったです。

早速、シンプルですが焼いて醤油をたらして美味しく頂きました!
肉巻きとかにしてもおいしそうですね!

以上、船水でした。
2020/05/17

最近の昼食

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 最近食べた弘前市駅前町の

中華料理 豪華楼のお弁当です。

DSCF2081.jpg
 ホイコーロー丼


DSCF2085.jpg
 牛カレー丼

 どちらも1コイン500円でおいしくいただきました。

 では、また。
2020/05/16

人気の藤崎町

太陽地所 売買担当 澤田です。

休みの日には、自分で家に木製フェンスを作っております。

日差しが厳しく、あっという間に黒く日焼けしそうです。

---------------------------------------------------------

藤崎街西豊田の分譲住宅が人気です。

藤崎ジャスコ近くに3棟のモデルハウスがあります。

場所はこちら



建物3棟内覧可能ですので、お気軽にお問合せください。

人気WEB見学会もどうぞ!

オンライン販売会


------------------------------------------------------
2020/05/15

人気がない

売買担当の赤石です。

タイトルの言葉「人気がない」

読み方みなさんならどう読みますか?

「にんき」か「ひとけ」だと思います。

同じ漢字ですが意味が全く違う言葉です。

こんな感じで日本語は読み方ひとつで文章から受ける印象が変わってくることがあります。

海外だと人気のある観光地がロックダウンによって人気のない場所になったなんてことが

ここ最近は実際にありますからなかなか切実です。

人気のある場所に人気が復活していくことを切に願って感染症と戦っていけたらと思います。

青森は自粛が解除されましたが、まだ油断できないのが現状です。

衛生面に気をつけながら不動産と向き合っていきたいですね。

こんな時だからこそ「住環境」を自分の為に使うお金として残していって下さい。

購入も決して悪いことばかりではないのでご相談下さい。

売買担当の赤石でした。

当社WEBでオンラインで建物も見ることができますので見てみて下さい。

オンライン販売会
2020/05/12

#弘前エール飯 ②

こんにちは!第二営業部の佐藤です。

前回に引き続き
#弘前エール飯
先日、家族でテイクアウトしました!

20200508_071332_758.jpg


豪華楼の、ワンコインおてがる丼です(*^_^*)
天津飯、ホイコーロー丼、ルーロー飯を注文しました

豪華楼といえば、高級中華のイメージですが、
ワンコインでその味が楽しめるのでお得です(((o(*゚▽゚*)o)))
もちろんどれも絶品です!

テイクアウトネタが溜まっている佐藤でした。笑
2020/05/11

母の日

こんにちは!
賃貸担当の川村です。


昨日、5月第2日曜日は母の日でしたね

わたしは仕事帰りにケーキ屋さんで
フルーツが乗ったシフォンケーキと
母が好きなカフェラテを買って帰りました

わたしが帰るとすでに両親は夕飯を済ませていましたが
ケーキに気づくと大喜びで食べてくれました

来月は父の日があるので
またなにか美味しい食べ物でも買って
日頃の感謝を伝えたいと思います


ちなみに、どうぶつの森でのカブは
850万ベルほど儲けました

しばらくはベルに困らなそうなので、
島クリエイターに専念したいと思います

2020/05/11

散歩

こんにちは、第二営業部の船水です。

ステイホームウィークに変わってしまったゴールデンウィークでしたね。
映画を見たりゲームをしたりと、家でただダラダラと過ごしていると体を動かしたくなり、
何をしようか考えるのですが、

『ランニングはちょっとしんどい。』

『キャッチボールやサッカーなどはやる相手がいない。』

全然思いつかない中、ようやく答えが出ました。

【散歩】です。

昔通った学校まで行ったり、途中でコーラを買って公園で休んだりと、
ごくごくシンプルな散歩がとても気持ち良くて、連休中はほぼ毎日の日課となっていました。

普段は通勤時や業務中に歩くことがあるので、散歩という体の動かし方は全く頭になかったですが、
こうして家にずっといると、少し歩くだけでも全然気分が変わるものですね。

少し良い発見が出来たステイホームウィークでした。
2020/05/10

5月9日のサンステージ宮園

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 弘前市宮園2丁目にある当社分譲地サンステージ宮園

の昨日の風景です。

DSCF2078.jpg

 着々と住宅が建築されております。

 ご興味がお有りの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。


 最近、スーパーで気になって買ったのが、こちら

DSCF2079.jpg

 しそふりかけで有名な「ゆかり」の姉妹品の「あかり」で、

ピリ辛タラコ味だそうです。

 では、また。
2020/05/08

少し期待

おはようございます。

売買担当の赤石です。

最近はずっとTVでコロナ関連の話が多いですが、

その中で話題になったのが

北里大学・花王

この二つの組織が共同でコロナに対して有効な抗体の開発です。

これが本物なら少しだけ恐れずに行動できるかな?

少しだけの期待。

売買担当の赤石でした。
2020/05/07

ステイホーム

第二営業部の渋谷です!


ステイホームのお達しにより、

何をしようか考えた結果、物置となっている部屋の片付けを始めました。

必要・不要の仕分けをしていると、

スーパーファミコンやプレステ2が出てきて・・・

懐かしさのあまり、動作確認も含め電源を入れると・・・

動きました!

少なくとも10年は触っていなかったと記憶しておりますが、
データも残っていてビックリ!!

しばらく片付けが止まってしまいました・・・・・


その後、あまり使わない物を外の物置にと思ったが、

今度はこちらを片付けないと入る隙間がない・・・・・


適度に片付けないといけないと反省しました・・


第二営業部の渋谷でした!





2020/05/01

外出自粛の末路

こんにちは!お久しぶりです。
賃貸担当の川村です(^-^)/


最近は何についてもコロナ、コロナ、コロナ。

われわれ賃貸スタッフは2月から4月上旬まで
繁忙期を駆け抜けてきたわけですが
終わってみると「不要不急の外出自粛」が
待ち受けていました


春になって楽しみにしていたこと
今年中に行きたいところなど
いろいろ考えていたのですが
全ておあずけになっちゃいました。。。


そこでわたしはというと
せっかく繁忙期が終わったのに
どこにも行けないストレスを
コスメ10000円分購入することで
発散することにしました



すべて韓国コスメなのですが
使用感、どれも最高でおすすめです





ただ、残念なことに、毎日マスクを着けているので
100%では楽しめないΣ(゚д゚|||)


しばらくはかわいいパッケージを
眺めるだけの日々になりそうです。。。



休日はひたすらカブの売買に徹したいと思います。
どうぶつの森のゲーム内で|v・`)ノ|Ю


2020/05/01

弘前エール飯

こんにちは!第二営業部の佐藤です。

今話題になっている、弘前エール飯。
先日、にくがとうさんの持ち帰り弁当をいただきました!

ブログ用写真

いつ食べても美味しいです(*^_^*)大満足でした。


弊社は明日5/2から、5/6まで休業となっております。
ですが、HPで物件の内覧ができます!!
ぜひご覧ください→こちらをクリック