fc2ブログ
2021/01/31

宮園に土地登場

太陽地所 売買担当 澤田です。

最近ブログのラーメン率が高いので、

弘前 マルダイ 堅田店 です。




もやしあんかけラーメン 730円

IMG_7378.jpg


あつあつの餡で、毎回上あごがやけどしますが、

あっつい餡、大好きです。

ここの麻婆ラーメンかあんかけかで毎回悩みます。

というよりここの≪あみあみ≫のレンゲ使いやすいです。

堅田バイパス ジュエリー鎌田の隣です。

-----------------------------------------------

そんなマルダイも近い宮園に売地が登場

場所はこちら



502001_2200_1.jpg



建物は解体更地引き渡しで、

■土地面積:231.54㎡(70.04坪)

1,150万円 坪単価16.4万円

北西向きの敷地です。

土地形状


道路向かいには消雪溝もあります。

建築条件等はございませんので、お好きなハウスメーカーでの建築も可能です。

物件詳細はこちら→■宮園3丁目土地詳細
スポンサーサイト



2021/01/31

冬のアイス

こんにちは!
コンシェルジュの川端です

昨日、今日と風が強く寒い日が続いていますね

こんな寒い日でも、美味しそうなアイスを見るとつい買ってしまいます
特に、雪見だいふくには目がありません。

最近だと、北海道ミルクプリン味を食べました
練乳ソースが中に入っていて、とっても甘くて濃厚でした!

次の新作も楽しみだなぁと密かに思っています💭

以上、川端でした!
2021/01/30

ラーメンラリー!


 賃貸担当 たてやま です

 前から当社スタッフブログでラリーが続いていたラーメンですが

 わたしも飛び入り参加したいと機会を狙っておりました

 それではさっそく…

 DSC_0118_20210130143716c4b.jpg

 みんぱい八幡町店の担々麺です

 チンゲンサイではなくて、きぬさやが鮮やかなアクセントになってます。

 そして見た目よりいっぱい入ってます(笑)

 一口目はスープも透明感あるくらいなんですが

 表面に濃厚なゴマスープが浮いてる感じで

 食べ進むとどんどん濃厚になっていきます。
 
 個人的には、半分くらい食べたらお酢をかけて食べると

 さっぱり食べれて、それもとても美味しいです!!!

 1ヶ月に1回は食べたいと思いますがとても人気のお店で

 駐車場がいっぱいで入れないこともアリます
 
 こちらでは人気メニューがたくさんあるようで

 油淋鶏定食や天津飯、広東麺、レバニラなどなど

 おそらく、何を頼んでもハズさない気がしますね。

 あ!

 チャーハンも激うまですよー

 パラパラチャーハンではなく、昔ながらのしっとりチャーハンです!

 今はお昼だけの営業のようですが、温まるメニューが多いのでいいんです。

 みなさんも行ってみてはいかがでしょうか





太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ


 
 
2021/01/29

サン・YK・タウン松原東オープンハウス開催‼

第二営業部の工藤です。

サン・YK・タウン松原東のモデルハウスが完成して

先週末に販売会を開催しました。

多くのお客様にご来場頂き、ありがとうございました!

引き続きサン・YK・タウン松原東は販売中です!

まだご来場頂いていない方

ご検討中の方

是非、モデルハウスのオープンハウスにお気軽にご来場ください!

コロナウィルス感染対策として、事前予約制でご案内致します‼

オープンハウス来場予約はこちら↓↓↓

サン・YK・タウン松原東ご来場予約


【完成したモデルハウスはこちら↓↓】

外観P1010994

写真には写っていませんが

太陽光パネル+蓄電池と玄関前省エネ融雪装置が備え付けてあります!

こちらについてもご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。


【サン・YK・タウン松原東区画図はこちら↓↓】

松原東区画図

現在の空き区画をご確認頂き、ご検討下さい!

分譲地についてのお問い合わせも随時承りますので、お気軽にお申し付けください。


2021/01/28

ブログ

第二営業部の渋谷です!



昨年末から行きたいと思っていた

だるまやさん
P_20210123_194812.jpg
ねぎみそ+メンマ

寒い日だったので、とても温まりました



話は変わりますが

お店の情報等、勝手に参考にさせて頂いていたブログが

残念ながら昨年末で更新終了されておりました


見てはいないと思いますが、
この場を借りてお礼申し上げます
ありがとうございます!




さて、


新分譲地の

サン・YK・タウン松原東
城南2丁目分譲地


予約制の
オープンハウス
開催しますので、

ご興味ございましたら上記よりご予約のうえ

ご来場下さい。


第二営業部の渋谷でした!







2021/01/26

少しゆるんできました・・・雪

太陽地所の赤石です。

ここ数日気温も少しおちついていて、吹雪かなくなってきましたが、
地面は氷がはりやすくなってきました。

雪のせいで狭くなった道路を徐々に弘前市の除雪が入って幅が少しだけよくなってはきましたが、
まだまだ走りづらい道には変わりありません。

昨日は小比内方面で雪山を削る作業車が大通り以外のところを除雪していましたが、
沿道の雪山はまだまだ見通しを悪くする壁のような存在でそこにそびえています。

車なんかで走っていると雪山からひょっこり少しずつ顔を出さないと曲がれなかったりするので
神経が意外と疲れます。

出発を少し早めて急がず目的地にたどり着けるようにやっていけたらなと思います。
みなさんもお気をつけて走行ください。

太陽地所の赤石でした。
2021/01/26

散髪時期

侍の髪型といえば頭の頂点を剃り周りの髪を束ねる、
いわゆる「チョンマゲ」が思い浮かびますが、
あれは鉄の兜をかぶる際に頭が蒸れるのを防ぐ為という、
合理的な理由で出来た髪型だったそうです。
しかし、武士以外にもチョンマゲをしている人はおり、
身分や職業、その時々の流行によって形に違いがあったと言われています。

どうも、太陽地所の西です。

最近、髪が伸びてきました。
前髪を上げなければ目にかかってしまう程度には長いので、
家では髪留めがなければ邪魔でしょうがありません。

しかし、この不便でもある長髪ですが、
次の髪型を何にするか、色々考えるのもまた楽しかったりもします。
希望としてはパーマや外国人風の髪型があるのですが、
まず私に似合わなかったり、会社員にはあまり相応しくない髪型だったりと、
最終的にはある程度落ち着いた髪型になるのが常。

何より、理想の髪型が自分に似合わないパターンが一番応えます。
男らしい海外の年配俳優なんかがしている髪型が好みなのですが、
男らしさから程遠い自分にはハードルが激高な様子。

切実。
2021/01/25

癒しの愛犬

こんにちは
コンシェルジュの川端です

最近は暖かい日が多いような気がします
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

最近、実家で飼っている犬の写真や動画がよく送られてきます🐶
雪の中で駆け回ったり、こたつで寝たりしている姿はとっても可愛くて癒されます
ときどき癒し動画を見て期末期間も乗り切りたいです

以上、川端でした!


2021/01/22

明日からです!

こんにちは、第二営業部の船水です。

連日の告知となりますが、いよいよ明日に迫りました、
新春マイホームフェア!!

ご来場前日までのご予約で
お年玉プレゼント(QUOカード1,000円分)です。

また、住宅購入をご検討で、アンケートにお答えいただいた方には開運福引きや、
完成物件ご成約の方にはご成約特典もございます。

ご検討中の方はぜひぜひWEB予約の上でご来場くださいませ!
※予約制でのご案内につき、既に定員数に達している時間帯もございますので、予めご了承ください。

皆様のご予約・ご来場を心よりお待ちしております!
2021/01/21

今週の土、日は!!!

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 今週の土、日は当社の新春マイホームフェアが開催

されます。弘前本店は新分譲地のサン・YK・タウン松原東

城南2丁目分譲地が会場となります。

 各日、午前10時から午後4時の開催時間となっておりますので、ご興味

のお有りの方は、ぜひ事前予約のうえ、ご来場いただければと思います。

DSCF2352.jpg

 では、また。



2021/01/19

雪が降ったらマンション

太陽地所 売買担当 澤田です。

お正月にゲオでボンバーマンを買いました。

家族で燃えています。

何気に8人モードなど、鬼畜なステージやみそボンなどもあり

初めてプレイした子供達には好評ですが、

経験者の私の強さには敵わず、

こんな時くらいしか父の威厳を発揮できません。

スイッチのボンバーマン、こちらも桃鉄並みに何年経っても面白いです。

でも不満を言えば、3Dになってボタン操作が上手くいかず

誤爆する事も多く、注意が必要です。

スーパーボンバーマンR

fc2blog_20210119194640b28.jpg

公式リンク→スーパーボンバーマンR

-------------------------------------------

こんなに雪が降ると雪かきをしなくてもよいマンションがおススメです。

松森町にあります、パストラルハイム弘前 9Fです。

2LDK地図


3Dで見ることも出来ますが、広め、高層階、角部屋の物件です。

3D画面で見る→3Dパノラマ画像


すぐ近くには100円バス乗り場もございます。

金額もお手頃な950万円!


いつでも内覧できますので、お気軽にお問合せ下さい。

―――――――――――――――――――――――――――
■物件概要■
(仲介)
■専有面積  71.22㎡(21.54坪)
 バルコニー 16.84㎡( 5.09坪)

■構造    鉄骨鉄筋コンクリート造り陸屋根造11階建ての9階部分

■築年月   平成元年2月

■都市計画  市街化区域

■用途地域  商業地域

■学区     大成小学校・第三中学校

■備考     入居中(内覧可)
         管理費       13,200円
         修繕積立金    13,600円
         駐車場      (現在空無し)
         
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

         
こちらの物件は仲介物件ですので仲介料がかかります。
販売価格3%+6万円(消費税別途)


-------------------------------------------
2021/01/18

サン・YK・タウン松原東モデルハウス

第二営業部の工藤です。

サン・YK・タウン松原東に建築中のモデルハウスがこちら


DSC_0350.jpg


建物本体は工事が完了しております。

現在は、太陽光パネルと蓄電池
それと融雪装置の工事中です。

融雪装置は、お風呂の排湯熱を利用した省エネ型融雪装置になっています。

実際にどれくらいの効果があるのか、早く見てみたいです。

完成は間もなくです。
今週末の販売会では、こちらのモデルハウスにて分譲地の説明を兼ねたご案内になります。

是非、お越しください!
2021/01/17

初売り告知

第二営業部の渋谷です!


突然ですが、年1くらいで食べたくなります
げんこつ屋さんのチャーシュー麺
P_20210116_124635.jpg
子供と分けるのに、大盛+半チャーハンセット

チャーシューをよせると
P_20210116_125019.jpg


チャーハンも美味しいのでオススメです!
個人的には市内トップクラスです

ラーメンだけではなくチャーハンも好きなので、
美味しいチャーハン情報あれば教えて下さい!! m(__)m




さて、来週末
23日(土)24日(日)
新春マイホームフェアを開催します

会場は、サン・YK・タウン松原東と、城南(2区画)となっております。
お近くでお探しの方や、探し始めの参考等でも構いませんので、
是非ご来場頂ければと思います。

感染予防対策を行い、1組毎のご案内とさせて頂きますので、
上記からご予約をお願い致します。
※前日までのWEB予約でお年玉(QUOカード1,000円分)プレゼントもありますので、是非ご予約お願い致します。





第二営業部の渋谷でした!






2021/01/17

観葉植物

タンポポは、実は根から葉っぱ、花まであらゆる部位が食用になります。
根っこはコーヒーになり、花はワインにもなります。
割と万能ですね。 すごい。

どうも、太陽地所 西です。

年が明けても冬は明けず、
夜遅くまで仕事をこなしてやっと巡って来た休日も、
雪かきで半日が潰される日々…。

まだ営業再開から数日しか経ってはいませんが、
長期休暇で鈍ってしまった体には辛いものがあります。

そこで私は何を血迷ったのか、
心の拠り所を求めて観葉植物を買い始めてしまいました。
最初は、安価で育てやすいという「アロエ」を購入。
つい先日は2000円で「ユッカ」を購入しました。
カワイイですね。

364523_1.jpg
こんなん

部屋が一気に華やかになったような気がして、
個人的にもとても気持ちがいいんですね、これが。

ただ、今まで全く興味のなかった植物に突然手を出し始めるとは、
自分の予想を上回るほどに、私は疲れているのかもしれません…。
怖いですね、ホント。
2021/01/16

成人式

こんにちは!

コンシェルジュの川端です

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます🎍

まだまだ不慣れな部分もございますが、精一杯努めさせていただきますので今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇


先日成人の日を迎え、私の地元ではウェブ配信という形で成人式が行われました。

感染症拡大防止のためこのような形となってしまいましたが、振り袖を着て記念撮影できたので良かったです

お世話になっているたくさんの方々に感謝し、成人としての自覚を持って過ごしていきたいです!


以上、川端でした


2021/01/16

眠っている物件

おはようございます。

売買担当の赤石です。

最近、例のウイルスの関係もあるのでしょうが、寒い日が続いていたので
あまり物件を売りたいという相談が少し減ったように感じます。

以前は頻繁とまではいかないにしても定期的に弘前に来れていた他県のお客様も
いろんな影響で来られなくなったりしているように感じます。

そんなときではありますが今一度売却を考えている物件を進めるように売却査定を
ご依頼してみてはいかがでしょうか?

書類関係はご郵送とかでも大丈夫だと思いますし、メールのできる方はメールでの
アクセスで良いと思います。

すぐに決まるかはタイミングなども絡みますが、眠っていないんだ、売っているんだというのを
広く知らせるにはその方法が一番だと思います。

売却査定、物件の売却の相談お待ちしております。

売買担当の赤石でした。
2021/01/15

美味しいスープカレー

第二営業部の佐藤です!

今日は何を書こうかなぁと悩んでいたのですが、
そういえば載せようと思って温めていた写真がありました。

DSC_0158~2
藤崎町にある、食彩テラスのスープカレーです。
クリーミーとスパイシーの2種類があるのですが、
クリーミ―の辛さ1をチョイス!
昔は激辛が大好きだったのですが最近めっきりだめになり・・・
とても食べやすい辛さで、おいしかったです!
機会があったら皆様ぜひ食べてみてください\(^o^)/
2021/01/14

年末年始

こんにちは、第二営業部の船水です。

年末年始はなかなか友人たちとも会えなかったので、
オンライン飲み会などが多かったです。

一時のブーム時よりめっきり回数の減ったオンライン飲み会ですが、
自分自身も久しぶりにやってみたら、そのツールの多さにびっくりしました。

zoomをはじめ、LINE通話、facetime、その他アプリ等、
色々種類があり、それぞれ画面の配置や音声通話の掛け方など異なり、
一部繋がりづらいものもありました。

でも手軽に県外の友人と顔を見ながら話せるのはやっぱり便利ですね!
久しぶりな人とも会えて(オンライン)、
意外と充実した年末年始になった様な気がしますが、
運動不足が少し気になります...

皆様はこの年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。


今年初ブログでしたので、改めてご挨拶申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
2021/01/12

今年も宜しくお願い致します

 第二営業部の山内です。
 
 今日が、本年最初の私のブログ担当日です。

 年が明けて10日以上経ちましたが、本年も

宜しくお願い致します。

DSCF2344.jpg


 テレビCMでも告知致しておりますが、1月23

日()、24日()の2日間で新春住宅販売会

を開催致します。予約制となっておりますので、

ご興味のお有りの方は、お早めにお問い合わ

せ下さい。

 では、また。
2021/01/11

サンYKタウン松原東イベント

太陽地所 売買担当 澤田です。

1月23日(土)、24日(日)はサン・YKタウン松原東にて、

モデルハウス完成販売会を行います。



全24区画の分譲地に、

松原区画図


次世代型エネルギー住宅のモデルハウスが登場。

松原モデル画像

太陽光+置き型電池

松原ソーラー

お風呂の排湯熱を利用した融雪など

松原融雪

見どころがたくさんです。

完全予約制となっておりますので、電話、メールで事前にご予約ください。

来場予約特典としてお年玉のプレゼントもございます。

特設サイトからも予約できますので、ぜひこの機会にご来場ください。

ご予約はこちらから→特設サイト

■日付:1月23日(土)・24日(日)午前10:00~午後4:00

■場所:サンYKタウン松原東分譲地
     同時開催 城南2丁目分譲地


2021/01/11

あつ森

こんにちは。
コンシェルジュの佐藤です。


最近私の中であつまれどうぶつの森が再熱しています。
発売と同時に買ったゲームですが、まだまだやり込めるのにほったらかしにしていました。
最近ふと気になり開いたところ「ゆきみ」というハムスターのキャラが可愛く再熱しております。


どうぶつの森シリーズでは絵画など芸術品を集めることができるのですが…
Switchの画質の綺麗な事…
DS版からSwitch版に飛んだ私は画質の進化に感動して今せっせと名画を集めています


今欲しい名画はフェルメールの真珠の耳飾りの少女(すてきなめいが)です。
フェルメールは一昨年に上野で開催されたフェルメール展にふらっと行ったのですがそこから虜になりました。
早く手に入れたいと思います。
早く来てけれ、つねきち。


以上、佐藤でした

2021/01/10

明けましておめでとうございます。

第二営業部の工藤です。

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

今月は、サン・YK・タウン松原東の販売会もございますが、

城南2丁目分譲地

春日町分譲地

こちらの分譲地も建築中でご紹介可能な物件です!

城南の物件は、中旬頃には内覧できる予定です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
2021/01/09

おととい・・・

大雪でしたね。

売買担当の赤石です。

社用車の窓ガラスの癒着した氷をスノーブラシの先で取る作業を何台もやったのもありますが、

帰りが・・・ホワイトアウト。

家に帰れるかというくらい雪山の影から歩行者が出てきたり、道路が2車線のところが1車線だったりと

つらかったですが、今日になってつらかったのは・・・地味に痛くはないけどダルイカンジの利き腕の右腕の

筋肉疲労のような状態でしょうか?

昨日は会社のすぐ近くで車同士の事故もあったので、道路の車での走行気を付けないとですね。

売買担当の赤石でした。
2021/01/08

DNA

第二営業部の渋谷です!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!


ここ数日は・・・
正月太りを解消しなさいと、プラス思考に捉え
雪かきしております・・


話は変わりますが、

うちの子供たちが
先月くらいから集めているのが、

P_20210107_233334.jpg
息子Ver.

P_20210108_064047.jpg
娘Ver.

チョコエッグです
娘はドラえもんや、どうぶつの森も飾っていますが

二人ともマリオを揃えたいと躍起となっています


その気持ちわかるんです
というか、そのDNAは私のですね


正月に実家に行った時に探しました
P_20210107_234743.jpg
歴代IWGPチャンピオンのフィギュア
缶コーヒーのおまけ(調べたら15年前でした)

P_20210107_234952.jpg
抽選で当選した
初代チャンピオンベルトのレプリカ



息子はきれいに飾る(几帳面な)DNAも受け継いでいるようです!



おまけ
私の今年の初ラーメン
P_20210102_144510.jpg
麵屋マルダイさんの豚コク中華





本年もよろしくお願い致します!

第二営業部の渋谷でした!





2021/01/07

2021年一発目のラーメン!

第二営業部の佐藤です!

少し遅いご挨拶になってしまいましたが、
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞうよろしくお願いいたします。

休み中は不規則な生活をしまくり、廃人になっておりましたので
朝起きるのつらいかな・・・と心配していたのですが
いつもどおり、朝起きて焼肉食えそうなレベルの目覚めでした!笑

ところでみなさん。ちゃんと(?)初ラーメンしましたか?
わたしの2021年初ラーメンはこちら
DSC_0214.jpg

十兵衛さんの、極濃醤油

前より色がマイルドになったような・・・
でも味は安定のうまさでした

休み中の心残りは、ポケモンの映画が見られなかったことです。
今月中に絶対行きたい佐藤でした