fc2ブログ
2021/02/27

やっぱり世間は狭い

こんにちは、第二営業部の船水です。

お客様とお話ししている中で、「あれ、もしかして同じ出身高?」と
思う場面が時々あります。

その際、思いきってお伺いしますと、やはり同じなことが多いです。

「世間は狭い」とよく言いますが、
弘前市の決して多くはないこの人口ですから、
どこかしらで何かが繋がることはやっぱり多いですね。

出身校のみならず、同じ趣味等を持ち、それ関連で繋がることも
あるかと思います。

当時は接点がなくても、今になって出会うことがあったりするわけですから、
その出会いは大切にしたいな~とふと思った船水でした。
スポンサーサイト



2021/02/27

韓国家庭料理

こんにちは!
コンシェルジュの川端です

私は最近韓国料理にハマっています

中でも、チーズキンパがお気に入りです!キンパとは、日本で言う太巻きのような料理です
友達が作ってくれたチーズキンパがとても美味しくてハマってしまいました
少ない材料で簡単に作れるのでオススメです

他にも、ヤンニョムチキンやキムチスープなど、コチュジャンをたっぷり使った辛いものが美味しくて大好物です
辛い食べ物で身体の芯から温まって、寒い冬を乗り切りたいです

以上、川端でした!
2021/02/26

サン・YK・タウン松原東

 こんにちは。第二営業部の山内です。

 毎週の10時~15時で予約制のオープンハウスを

開催致しておりますサン・YK・タウン松原東

の今日の状況です。

DSCF2361.jpg

 現在、基礎工事中です。建物の外観イメージや間取りは、

昨日のブログで紹介されてましたので、省略致します。

 ご興味のお有りの方は、ぜひお問い合わせ下さい

 では、また。
2021/02/25

サンYKタウン松原東分譲地に分譲住宅登場!

太陽地所 売買担当 澤田です。


大人気『サンYKタウン松原東』分譲地ですが、


場所はこちら↓


セブンイレブン 松原店裏側になります。


3棟の分譲住宅の建築が決定!
502001_2209_1.jpg  502001_2210_1.jpg
502001_2211_1.jpg


使いやすい4LDK2棟と、

502001_2210_2210_1.jpg
502001_2209_2209_1.jpg

お求めやすい3LDK1棟
502001_2211_2211_1.jpg


2021年5月に完成予定で現在建築中!

月々の返済も4万円からの物件も登場です。

物件の詳細は売買担当 澤田までお問い合わせください。

人気の松原分譲地のページはこちら
『サンYKタウン松原東』


2021/02/24

Instagram

第二営業部の工藤です。

インスタグラムの会社アカウントが開設されました!

これから情報発信していく予定です!

是非フォローをお願いします!



㈱太陽地所のアカウントはこちらをクリック

ダウンロード
2021/02/23

再度の雪

こんばんは、売買担当の赤石です。

朝雪かきしてた時は地面が見えているところが多かったのに

夕方になって気が付くと地面が白くなってしまいました。

でも、そこまで極端に積もっているわけではないですが、数日ぶりにまとまって降っただけで

いっぱい降ったように感じてしまいます。

早く雪が消えて春がこないかな・・・。

太陽地所の赤石でした。
2021/02/23

新しい手帳


こんにちは!コンシェルジュの佐伯です

三寒四温の今日この頃、春を待ち遠しく思いながらコタツにくるまっています
みなさまはいかがお過ごしでしょうか

私は3/1の就活情報解禁を前にスケジュール管理のために早めにし月はじまりの手帳を買いました!

手帳には月ごとや日ごとに書き込めるタイプとか、縦書きか横書きかという風にたくさんの種類があります
結構手帳にこだわりがあるので吟味して選び抜いた結果、お気に入りの1冊を見つけました

日記には予定はもちろん、日記や目標なんかも書いていくことにしているので
1年かけて自分らしい手帳に仕上げていこうと思います!!

心を新たに就活を励もうと決意した佐伯でした!!
2021/02/22

フルーツ

第二営業部の渋谷です!


妻の誕生日に

デザートショップ

ケーキ(タルト)を注文しました
P_20210218_204619.jpg

フルーツ好きの娘が、

ほとんどのフルーツ(だけ)を食べたと思います(*^-^*)





第二営業部の渋谷でした!







2021/02/21

アカネのミルタンクはこわい

第二営業部の佐藤です!

先日、やっと!【ポケットモンスター ココ】を見てきました。
ポケモンの映画を見ると毎回絶対に泣きます。
というか、映画って涙腺が崩壊しやすくなりませんか?

ちなみに今回は、本編が始まる前にピカチュウが「ピカ!」と出てくるのですが
そこで泣きました。
そこから、ピカチュウのハンカチで涙をぬぐいまくり・・・
たぶん、他の人からしたら、なんでそこで泣く?みたいなところで泣きまくりました。

子供のお遊戯会を見ている親のような気持ちなのか・・・?ちがうか(笑)

今回の映画は特に、ポケモンの個性をかなり出している演出が多かった気がします!
ポケモンの可愛さを120%詰め込んだような・・・
ホシガリスのしっぽを抱いて寝たい・・・。

映画のテーマは≪親子≫
ポケモンに詳しくない人でも楽しめますし、親子ってなんだろう・・・と考えさせられる、
素敵な映画でした!
ポケモン抜きにしても、ストーリーがとてもよかったと思います。

そしてやっぱりサトピカは最高・・・
最後まで絶対に諦めないサトシの姿を見ていると心がうたれます。

ですが、ポケモンの映画を見ると目が腫れるので、そういう意味で見るのを躊躇してしまいます(笑)
わたしの中で特に印象に残っている映画は
【水の都の護神 ラティアスとラティオス】
これでもかってくらい泣きました。
まぁだいたい泣いているのですが。

今回もポケモンについて語らせていただきました。
ダイパのリメイクをずっと待っている佐藤でした~!
2021/02/20

完成物件が少なくなってきました!

こんにちは、第二営業部の船水です。

少し寒さも和らぎ、雪も少しずつ溶け出してきましたが、
「この春までに引越ししたい」という様なご要望が増えてきたこともあり、
当社分譲地のうち、完成物件へ続々とお申し込みを頂いております!

既に完成していて引渡しも早く受けられる物件が減ってきておりますが、
まだございます!

現在建築中の物件情報もございますので、
お探しの方はお気軽にお問い合わせください!

もしくは、
毎週土日オープンハウス
を開催しておりますので、そちらにお越し頂いても構いません!
※予約制にて行っておりますので、ご希望の日時を指定頂き、
ご来場をお願いいたします。

皆様のお問い合わせ、ご来場をお待ちしております!!
2021/02/19

チョコミント

こんにちは!
コンシェルジュの川端です

今日は「チョコミントの日」だそうです。

アメリカの全米菓子協会が2月19日を「チョコミントの日」としており、日本でもこの日に多くのチョコミント好きがSNSなどで「チョコミントの日」を祝う投稿をしているそうです。

チョコミントは好き嫌いが分かれると思いますが、皆さんはお好きですか?
私は割と好きな方で、期間限定でチョコミント味のお菓子が出ると買っています

皆さんもぜひ本日チョコミントの日に食べてみてはいかがでしょうか

以上、川端でした!
2021/02/19

週末は・・・

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 当社の分譲地サン・YK・タウン松原東では、

予約制ですが毎週末()の午前10時~午後3時で

オープンハウスを開催致しております。

 最近の分譲地の状況は↓

DSCF2358.jpg
 次の建築の分譲住宅の地盤補強用のパイルです


DSCF2359.jpg
  写真の重機で地中へパイルを打ち込みとなります。

 当分譲地にご興味のお有りの方は、お気軽にお問い合わせ

下さい!!!



おまけ その1
image0_20210214174339505.jpg
 分譲地を散歩中のご近所にお住まいの猫

おまけ その2
DSCF2360.jpg
 某有名ラーメン店のカップ麺ですが、おいしく頂きました。
2021/02/18

城西エリアに土地

太陽地所 売買担当 澤田です。

城西方面で土地をお預かりしました。

場所は(イオンタウン樋の口)旧ロックタウンに近い場所です。




前面道路は一方通行でちょっと細い路地ですが土地も広く

302.28㎡(91.43坪)です。

502001_1857_5.jpg
現地写真

502001_1857_4.jpg
前面道路

502001_1857_1857_1.jpg
土地形状はこちらです。


坪単価9.8万円、890万円です。

住宅地として人気のエリアでしたのでお気軽にお問い合わせください。

詳細はこちらです→樋の口土地詳細
2021/02/16

マクアケ

第二営業部の工藤です。

マクアケというクラウドファンディングサービスをご存じでしょうか。

新しい体験やモノを提供する方を応援するサービスです。

昨年末に存在をしり

色々みていくなかで

いきおい余って

ある装備をポチリました。


キャンプで役立つモノです。



4月に届く予定なので

楽しみにまっています。

ホントに届くのか⁉
2021/02/15

ポケモンとの出会い

おはようございます。

太陽地所の赤石です。

前の佐藤さんの記事を見て思い出したんですけど、

私がはじめてポケモンを手に取ったのは高校の頃だったように感じます。

当時は今のようにカラーでもグラフィックが良いわけでもなく、ゲームボーイという

携帯できる多少分厚い本体のゲーム機で単三電池を4本使用するのが特徴でした。

専用のACアダプターという充電器のようなものも持っていましたが、いかんせん液晶画面

だったので何か強い衝撃を画面に食らうと割れて、割れヒビから黒い液体が広がって、

画面が全く見られなくなる状態に陥るのが怖かった記憶があります。

ゲームボーイの本体は今も実家にあって起動するのを確認していますが、

昔の携帯電話が液晶で寝ぼけてディスプレイに乗ってパリッと割って機種変更をした記憶があります。

それはさておき、今や全国的にポケモンで通る作品となりましたが、

最初はポケットモンスターというフルタイトルでの告知で、レッドとグリーンからのスタートです。

月間のコロコロコミックでしか買えないブルーというものと、ピカチュウ(イエロー)がありましたが、

その後数年してNINTENDO64、ゲームボーイカラーやゲームボーイアドバンスといった後継機に

また別な色のタイトルで続編を次から次に出していき、最初はイベントやトレードでしか手に入らなかった

伝説のポケモン・ミュウを除いて151匹中、150匹をコンプリートしているユーザーや完全に151匹フルコンプ

していたユーザーを喜ばせた半面、困らせた記憶があります。

作品としては、佐藤さんのように後継作品までプレイしてないので151匹で終了しています。

持っていた(?)まだ探せばある可能性があるのが、レッド・グリーン・ブルー・ピカチュウです。

あとは昔は通信で交換という機能が今みたいに無線での通信ではなく有線でケーブルが必要なのと

本体が2台必要だったので、本体も2台持ってます。

少し懐かしいなと感じたので、私もポケモンについて書きました。

以上、赤石でした。
2021/02/14

なんとなく

第二営業部の渋谷です!


たまにはラーメンではなく、

P_20210113_133617.jpg
旬の海鮮丼(くら寿司)

P_20210113_133248a.jpg
5~6回で1回も当たりませんでした・・・



お子様応援セット(税抜500円)だと、

1個ついてくるそうです・・・




別の日ですが、

ドーナツ食べたいと買いに行くと、

1月の中旬くらいだったと思いますが、

福袋がまだ残っていて、


娘にねだられました
P_20210116_122056.jpg
2021福袋(税抜3,000円)


でも、税抜160円以下のドーナツ30個分の引換券と上記グッズのセットなので、

これはこれで、お得だと思います!




ポケモンでつなげてみました


第二営業部の渋谷でした!







2021/02/14

地震

こんにちは!

コンシェルジュの遠藤です


昨日の地震では、皆さんご無事だったでしょうか

私は実家が仙台なので、地震が起きるとドキドキしてしまいます


ですが宮城に比べると、青森はあまり揺れないですね!

台風や地震等の災害が少ないというのは、

青森の魅力の一つだなと思います

しかしまたいつ来るかもわかりませんので、

皆さんもお気をつけてお過ごしください


以上、遠藤でした!

2021/02/12

片付けあるある

こんにちは、第二営業部の船水です。

突然ですが、部屋の片付けって、懐かしいものが出てきてつい手が止まり
全然捗らないですよね...


今は住んでいない実家の自分の部屋の片付けを休みの日などに
少しずつやっているのですが、
これがまあ進まないこと進まないこと...

大学生の時の卒論資料にはじまり、昔の年賀状とか部活の引退時に後輩から
もらった寄せ書き色紙(←これ皆さん本当にどうしてるの?)とかが出てきて、
その当時のメンバーに会える様になった時に
それを見せようと思い取っておいてしまったりと、もうダメダメですね(笑)


多分これは「片付けあるある」だと思いますが、このままだとまずいので
少し心を鬼にして引き続き取り組もうと改めて決心しております!

以上、捨てられない人から脱したい船水でした。
2021/02/09

サン・YK・タウン松原東分譲地

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 当社の販売中の建築条件付き分譲地のサン・YK・タウン松原東

の最近の現場状況です。

DSCF2354.jpg
 №24の区画の住宅です。

DSCF2355.jpg
 分譲地内の新設道路です。


 毎週の午前10時から午後3時で、予約制のオープンハウスを開催致し

ております。新たな分譲住宅の計画もございますので、ご興味のお有りの方

は、お気軽にお問い合わせ下さい。

 また、明日2月10日(水)と明後日2月11日()は、当社お休みとなっており

ますので、ご了承下さい。

 では、また・・・・・・・・・・











 ちなみに先週は、節分でしたが恵方巻は食べられましたか?

 私は、姪っ子からのお裾分けで某有名漫画のコラボのものを

いただきました。

image0 - コピー








2021/02/08

離れていますが、いい物件です。

太陽地所 売買担当澤田です。

新物件のご紹介です、お手頃価格の新築物件をご紹介いたします。

外観は落ち着いた雰囲気の総2階建て
502001_2193_2.jpg

玄関にはシューズクロークもある

IMG_7399.jpg

収納たっぷりの3LDKです。

502001_2193_2193_1.jpg

気になるお値段は土地+建物で1,600万円(税込)です。

非常にお求めやすい価格となっており、住宅ローンを借りる場合、

頭金なし

1,600万円借入 35年返済だと、

月々42,603円となっております。

場所はどちらかと申しますと、弘前までの交通が車で約25分

ちょっと離れております。

場所はこちら↓


西目屋となります。

弘前から、ちょっとだけ離れてしまいますがお求めやすい価格となります。

各設備も充実で、

IMG_7394.jpg

IMG_7401.jpg

IMG_7397.jpg

IMG_7400.jpg

360度パノラマ画像も見る事が出来ますので、

まずはこちらを見て、良ければ内覧いかがでしょうか?

西目屋新築住宅の360度パノラマ画像

場所よりも建物・断熱性新築にこだわるなら、こちらの物件おすすめです。

■土地面積:200.18㎡(60.55坪)
■建物面積:103.64㎡(31.35坪)
■販売価格:1,600万円(税込)
■販売態様:仲介

■物件の概要は詳細ページへ→詳細情報はこちら
2021/02/08

同い年の活躍

こんにちは!コンシェルの佐伯です

今年も芥川賞の受賞者が発表されました
芥川賞は純文学の新人に贈られる賞なのですが、この純文学っていうのがあんまり馴染みなくて理解しにくい、手の付けにくい世界だったのですが、、、

今年は自分と同い年の現役大学生宇佐美りんさんの書いた『推し、燃ゆ』が受賞したとニュースで知りました

これまで純文学は選ばれし者のみの世界だったのですが少しだけ親近感を持てたので読んでみようと思います
またこの本は最近話題になる本屋大賞にもノミネートされているので4月の発表を楽しみにしています

読書の春?を迎えそうな佐伯でした
2021/02/07

現代アート

第二営業部の工藤です。

現代アートってやつを見てきました。

天井
IMG_20210203_164938_290.jpg

椅子①
DSC_0364.jpg

椅子②
DSC_0362.jpg

ゴミ箱
DSC_0363.jpg

壁一部
DSC_0365.jpg


田舎館駅です。

天井、壁、椅子
全部こんな感じです。

圧倒されました。


皆さんも近くを通ったら見てください。


2021/02/06

えほうまき

おはようございます。

売買担当の赤石です。

2月2日我が家でも恵方巻を食べましたが・・・。

最初から味付けした具材じゃないから味がもたず・・・もくもくと食えませんでした。

その前に恵方巻と書いて少し細巻のロングを買ってきたのもあるかもしれません。

無念・・・・・・。

来年こそはもくもくと食えますように。

売買担当の赤石でした。
2021/02/05

日本復帰

第二営業部の渋谷です!


先日、マー君の楽天復帰が発表されました

2年契約だが、来年メジャー復帰も可能なようです


大歓迎
日本球界復帰するとメジャーには戻れない
等々

賛否両論あると思いますが、

「腰掛ではなく、日本一を取に行く」

との発言もありましたので、

今シーズンの活躍を願っております!



マー君の他に

日本復帰してほしい

スポーツ選手がいます

誰かというと

 ・
 ・
 ・


P_20210201_224410.jpg

イヤァオ!!



5年前の1月30日

海外進出前の壮行試合が行われました


久しぶりに見たくなって

NJPWワールドで見ました!


海外で通用しなくなってからではなく、

マー君のように

バリバリの状態で

戻ってきてほしい選手です



もし、要望出来たとしても


きっと

「どうしよっかなあ~~

答えは・・・

イヤァオ!

って言われます


第二営業部の渋谷でした!






2021/02/02

モデルハウス見学会開催しております!

こんにちは、第二営業部の船水です。

好評分譲中のサン・YK・タウン松原東!!

毎週土日は、
モデルハウス見学会
を開催しております!

エコキュートやFFストーブとパネルヒーターの暖房設備などの充実した標準装備の他に、
太陽光パネルや融雪システムなどが採用されたモデルハウスをご見学頂けます!

お客様のご来場時間が被らない様、予約制で行っておりますので、
ぜひご希望のお時間でご予約くださいませ。
当日でも空いている時間帯はご案内が可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。

現在の区画状況はこちら↓
松原東区画図

皆様のご来場をお待ちしております!
第二営業部の船水でした!