fc2ブログ
2021/07/31

ウォルト(Wolt)

皆さんこんにちは!
賃貸担当の山田です( *´艸`)!

連日30℃越えの暑さが続いていて、夏バテ気味です!(笑)
皆さんも水分補給をしっかりして、無理せず暑い夏を乗り切りましょう!

さっそくですが、題名にある「ウォルト」というサービスをご存じでしょうか。
こちらを私が知ったのも最近なのですが、都会でよくある「ウーバーイーツ」の
ようなものです!

飲食店の食事を配送してくれるサービスで、弘前にもようやくこのサービスが
展開されます!!!

まだ正式にサービス開始はされておりませんが、料理が出来ない私にとっては、
今まで「ガスト宅配」やら、ピザの宅配くらいしかレパートリーが無かったのです
が、このサービスが開始されれば、おうちでたくさんのお店を食べまわれます!!
今の段階から既に興奮気味でした(笑)

今は専用のアプリがあり、弘前の方は事前登録後、【HIRO10U】というコードを
入れると1,000円分のクーポン?が頂けるようです!
興味のある方は是非ダウンロードしてみてください!★

そして、話は変わりますが、賃貸部門では8月からまた画期的な、入居応援キャンペーン!
を実施する予定です!(^^)!

ホームページ上でアップされる予定ですので、気になる方は8月以降当社ホームページも
チェックしてみて下さい♪

以上、賃貸担当山田でした(*´ω`)!

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ




スポンサーサイト



2021/07/30

蝶のように舞い!蜂のように刺す!

第二営業部の佐藤です!

運動は大の苦手ですが、オリンピック観戦を楽しんでおります!
昨日の、ウルフ アロン選手と、伊藤美誠選手の試合、素晴らしかったです
タイトルは、昨日の実況アナウンサーの名言です!笑

拍手しながら観戦していたら、
猫が、自分が呼ばれてると思って駆け寄ってきたのがかわいかったです・・・
猫たちにも金メダルをあげちゃいたい佐藤でした

そしてイベントの告知です♪
8/14(土)・15(日)・21(土)・22(日)の4日間、
弘前市松原東と、富士見町の2会場にて
【今こそマイホーム!快適生活応援フェア】を開催いたしますo(^▽^)o

その特設サイトが、本日より公開になっております★
予約も専用のフォームから受付しておりますので、
ぜひお気軽にご予約ください
こちらからどうぞ!

2021/07/29

建築中の現場

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 タイトルの建築中の現場とは、弘前市富士見町にある

『サンヒルズ富士見町』でした。

DSCF2480.jpg

DSCF2479.jpg


 ご興味のお有りの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

 では、また。
2021/07/27

キッチンひだか

太陽地所 売買担当 澤田です。

先日県内で遠出した際に、十和田市にある洋食レストランの『キッチンひだか』に寄りました。




こちらの店主は元々、弘前でもお店をやられていたのですが、

ご実家に戻り、新たに洋食レストランを営業しております。

s-IMG_8100.jpg



s-IMG_8095.jpg

定番なオムライスや、

s-IMG_8097.jpg

チーズハンバーグや、

s-IMG_8098.jpg

海鮮グラタンなどなど、

街の洋食レストランという感じで、ほっとする美味しさです。

十和田にいったら寄ってみてください。

キッチンひだか
青森県十和田市東三番町10-13
0176-25-3737
2021/07/26

かきくけこ→たちつてと

こんにちは!
第一営業部の川村です。

先日、久しぶりに甥っ子が泊まりに来たのですが
かなり会話ができるようになっていて驚きました!

2歳4ヶ月になるのですが、私のことを1文字だけで呼んでいたのが
ちゃんと「名前」を呼ぶようになっていました(笑)

「か行」がまだ苦手で舌っ足らずなところもあるのですが
だいぶ聞き取れるくらいにはなっているので
子供の成長ってすごいなぁと感じてます。

もっと言葉を覚えて自我が強くなると
噂のイヤイヤ期が来るんでしょうか・・・


2021/07/26

ぱらぱら・・・

おはようございます。
売買担当の赤石です。

最近、日照ばかりでパラパラした雨すら降らない日々が続いており、
中々につらいです。

恵の雨をもたらすのが、今のタイミングだと台風8号がつれてきた変わった形の
雲が大雨をもたらすかもしれないのはきついですが、降ってほしいです。

オリンピックの競技ももしも雨が降れば延期したりするかもなので複雑ではありますが・・・。

タイトルについてですが、今朝、うちの娘から「パラパラ」って昔あったんでしょうと聞かれ、
身振り手振りで踊るもので有吉の壁とかでパンサーの管さんがやっていた踊りだと
言ったら理解してくれましたが、自分では踊ったことはないので聞かれると困るワードでした。

売買担当の赤石でした。
2021/07/25

ほりにし

っというスパイスの紹介です

どんなスパイスかというと


肉・野菜・魚など 

どんな食材にもマッチする

オールマイティスパイス!


とのこと・・・

たしか800円位で買えます

辛口もあります

個人的には、ガッツリかける位がちょうどいいです

まだ肉と野菜しか試したことないですが、

マッチしてます





第二営業部の工藤でした

写真撮るのわすれた~
2021/07/25

始まりました!

こんにちは!
賃貸担当の澤田です

23日に開会式を迎えた『東京2020オリンピック・パラリンピック』
色々、とにかく色々とあった中ではありますが、始まってしまえばこちらは
精一杯応援するのみ

個人的には「ソフトボール」に注目しています
元ソフトボール部の私は、2008年の北京オリンピックのとき監督であった
齊藤春香さんの母校として学校で応援してました。
テレビ画面越しにソフトボール部全員で固唾をのんで金メダル獲得の瞬間を待ち、
決まった瞬間に総立ちで盛り上がりました

あの頃、キャプテンだったのでテレビのインタビューに答えたり、齊藤春香監督が報告会としていらっしゃった時には
優勝決定の瞬間を劇にしたり・・・と、とにかく盛り上がったことが鮮明に思い出されます
あれから13年。その時のエースピッチャーで現在も日本のエースとして活躍している上野投手が衰えることなく
投げ続けている姿になんだかグッと来てしまいました
現地に行くことは出来ませんが、テレビ画面越しに応援しあの時の感動を再び味わいたいと思います
皆さんもテレビ越しに応援しましょう
2021/07/24

世間は

第二営業部の渋谷です!


祝日の移動により連休の方も多いと思われます

オリンピックが開幕しました・・・が、
地方であるこちらの地域では開催感がほとんどありません・・

コロナだから?
コロナでなくても会場近辺以外の地域は恩恵があったのか?

たら・ればを言えばきりがありませんので
現実を受け入れるしかありません。

開催国が日本でもテレビ観戦しか出来ない状況なので、
気になる競技はテレビ越しに応援したいと思います!

コロナ禍のオリンピック
選手も関係者も満足と言える状態での開催ではないかもしれませんが、
出来る限りをつくして頑張ってほしいと思います!!


ちなみに昨日見たのは
新日本プロレス

プロレス好きな私は
オリンピックも気になりますが
明日行われる東京ドーム大会も気になります!!


第二営業部の渋谷でした!







2021/07/23

オリンピック 開会式

こんにちは! コンシェルジュの川端です


今日はオリンピックの開会式が行われますね

今朝のニュースで、男子サッカーとソフトボールの試合の様子を見ました!

開会式の前からもう始まっている競技があるとは知りませんでした

昨日の試合では、どちらも日本が勝利したようです!👏

残念ながら会場は無観客となりましたが、それぞれの場所で選手たちを応援したいですね


以上、川端でした!

2021/07/20

居楽屋十三代目 七左ゑ門

皆さんこんにちは!
賃貸担当 山田です★

直近最高気温ばかりでそろそろ泣きそうです。。。
皆さんも体調には気を付けて今年の夏も乗り切りましょう!

さっそくですが、タイトルのお店は昨年店舗契約をお手伝い
させて頂いた居酒屋さんで、今年の4月にグランドオープンいたしました!
七左ゑ門様おめでとうございます!!

E4EGw4BVUAMz3cz.jpg

E4EGw4DUcAUGV2r.jpg

※画像勝手に使ってしまってごめんなさい!m(__)m

コロナ禍で大変な時期かとは思いますが、陰ながら応援しております!
住所 弘前市代官町49-1
連絡先 0172-55-9573 となっております★

市内で新しく開業しようとしている方は少なくなっているように思いますが、
七左ゑ門様のように弘前で開業されて、頑張っている姿を見るとこちらも
元気が出ます(〃▽〃)!

私自身まだ行けておりませんが、今度タイミングが合えば
是非お邪魔させていただきます!( ̄^ ̄)ゞ

メニューの写真を見てるだけでお腹が空きます(笑)
皆さんも是非遊びに行ってみてください!

「快適生活応援キャンペーン」

↑↑↑↑キャンペーンも今月いっぱいまで有効です!
お部屋お探しの方はこちらからどしどしご予約下さい( *´艸`)

以上賃貸担当 山田でした★

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ





2021/07/20

サンヒルズ富士見町

 おはようございます。

 第二営業部の山内です。

 テレビCMや弘南バスのラッピングバス、弘南電鉄大鰐線のラッピング

トレインなど最近目にする機会が多い当社の分譲地

サンヒルズ富士見町の最近の状況です。

DSCF2470.jpg
 新設される分譲地内の道路の今の状況です。

DSCF2471.jpg
 建築中のモデルです。

 8月14日()、15日()、21日()、22日()に見学会開催の予定です。

ご興味のお有りの方は、ぜひご来場予約を!!!

 では、また。


 ちなみに明日7月21日は定休日、明後日7月22日は臨時休業日で

弘前本店は、連休となっておりますので、ご了承下さい。
2021/07/19

サーパス城東中央902号室 価格変更!

第二営業部の工藤です。

仲介物件のサーパス城東中央902号室価格変更しました!

2,350万円(税込)⇒2,100万円(税込)です!

現在は空室につき、随時ご案内可能です!

是非ご覧ください!

サーパス城東中央902
2021/07/19

こんにちは
賃貸担当 おさみです。

毎日、暑いですね
暑さに弱いので、もう色んなものに負けそう
な毎日です

ダメだと思いつつ、冷たいものばかり摂取して
しまいます
水だけは常温で取るように心掛けています。

なるべく、固形の食べ物も食べるように頑張り
たいと思います

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2021/07/18

比較できる2邸が完成!

太陽地所 売買 担当 澤田です。

青森空港から FDAで神戸 - 青森間が片道5,000円で行けるキャンペーンを

行っているそうです。

コロナが無ければ旅行に行きたいと思い、兵庫でどこに遊びに行くか

悩んでいる毎日です。

コロナ禍だからこそやっているキャンペーンだと思いますが、このまま

コロナが続けば、間違いなく神戸便も無くなってしまうでしょうね。

s-FDA.jpg


FDAキャンペーンサイトはこちら


s-main05.jpg


当社人気のサンヒルズ富士見町にようやくモデルハウスが完成します。

8月14日・15日 8月21日・22日の4日間

モデルハウス完成記念2邸特別見学会を開催します!

太陽地所の標準仕様が分かりやすい仕様になったお求めやすい価格の1邸

太陽地所おすすめのオール電化・高断熱仕様の暮らしやすさを追求した1邸

対照的な2邸を比較できるチャンスですので、皆様お気軽にお越しください。

サンヒルズ富士見町サイトはこちら

場所はこちら↓


来場予約でクオカードももらえますので、お盆にぜひおいで下さい。

来場予約はこちら

※コロナ感染予防の為、予約制となっておりますので、希望時間にご予約いただけない
場合もございますのでご了承ください。


2021/07/18

野菜?

アメリカではトマトが野菜か果物かで裁判になったことがあります。
19世紀当時、果物には野菜と違って関税が掛けられていなかったため、
課税・非課税を巡り、輸入業者と農務省とで裁判にまで発展しました。
ちなみに勝者は農務省。 判決、「トマトは野菜である」。

ども、太陽地所の西です。

実家では、私の父が趣味で家庭菜園をしているのですが、
夏に採れる一番の目玉はカシスやラズベリー等のベリー類。
生食でもイケますが、ワンシーズン全て合わせると鍋一杯以上に収穫できますので、
ベリー類全部ごった煮のジャムに加工されます。

育てている植物の種類が多いので、
中には市場であまり見ない珍しい果物もあったりします。
その内の一つが今年はじめて収穫できた 巨大グーズベリー(スグリ)。

緑~赤色の酸っぱい実をつける、スグリという果物がありますが、
本来のサイズは大きくて1cm程度。道の駅でたまに見かけます。
しかし、今年家で初収穫となった別品種の大きさは、
直径3~4cm程度のピンポン玉大に上ります。 デカい!

初めて見たときは青い状態で、何故か茹でナスと同じ皿で食卓に出てきたため、
謎の野菜か何かかと勘違いしてしまいました。 てか一緒にするか普通。
とはいえ味は普通のスグリよりも、酸味・甘味が共にしっかりしていて美味しかったです。
まあ見た目がデカすぎてアレですが。


2021/07/17

そのうち写真付も・・・

おはようございます。

太陽地所、売買担当の赤石です。

最近写真付きの記事を全く書いていないことに気づきました。(知っていますが知らないことに的な)

10年以上前に書いていたSNSの日記などを改めてみると毎日書いていたのを思い出します。

今のインスタ映えみたいなものではないですが、いろんな紙パック飲料に挑戦したり、

絶景スポットにいってみたり様々な内容で書いていたり、絵を描いてみた、みたいな

俗にいう「〇〇やってみた」という動画と同じようなことをしていたのが懐かしいです。

基本的にはまるととことんまでやりたくなる性分なので、今はそれはセーブしています。

奥入瀬渓流を友達と見に行ったら、意外とゴミが落ちていたので拾って帰ったり、

十和田湖の乙女の像付近でなっちゃんという飲料の殻が捨ててあったので拾ってみたら

暗がりだったのでみかんに見えていたパッケージが車に戻ってみたらりんごだったり

いろいろ懐かしいです。今は友達も家庭を持ったので一緒にでかけることが無くなりましたが、

今も良き友人です。

そのうち写真付きのブログ書きます。

太陽地所の赤石でした。
2021/07/16

スポーツ

第二営業部の渋谷です!


水曜日はメジャーリーグのオールスターでしたね

大谷選手は
1番DHそして先発投手としての出場
特別ルールを適用させてとのことなので
それほど注目されている選手だということでしょう!


IMG_20210714_091849937.jpg
IMG_20210714_092624397.jpg


打者としては残念ながら2打席凡退でしたが、
投手としては1回を3者凡退に抑えました。

1回を抑えた直後の2回の攻撃で先制したア・リーグ
大谷選手は勝利投手となりました!!


メジャーオールスターの余韻が残る中
今夜はプロ野球のオールスター

もあるのですが、
バスケ日本代表の強化試合もあります
八村選手のプレーも見たい・・

さて、どっちを見よう( ゚Д゚)


第二営業部の渋谷でした!






2021/07/16

久しぶりに

こんにちは!
第一営業部の川村です。

先日の休日はラーメンを食べました!
とても天気が良い日だったので
少し汗をかきつつ食べたのですが
やはりラーメン屋さんで食べるラーメンは
美味しいですね~

20210714_112246[1]

普段は安定の美味しさを求めて
同じ店の同じメニューしか食べないのですが
みなさんはどうでしょうか??

個人的には具沢山なラーメンは苦手で
野菜たっぷり!みたいなのは避けてます
理由は単純に食べづらいからです(笑)

お気に入りの店があったら
ぜひ教えてください~(^-^)/


2021/07/15

カプコン製のヘリは危険

第二営業部の佐藤です!

PSストアにて、バイオハザード過去作の
全品セールが始まっております!

だいたいの作品をニンテンドースイッチで買ってしまったので、
PS4で買い直すべく全品ぽちりました。
トロフィーコンプもしたいので、過去作に再挑戦する日々が始まりそうです・・・

ゲーム実況者の牛沢さんが最近RE3という作品を投稿してますが
口が悪くて 言葉選びが秀逸で見ていてとても面白いです!
バイオハザードシリーズは、自分でプレイしても、他の人の実況を見ても
最高に楽しめる作品なので、発売から時間がたった作品にも愛が止まりません・・・笑

今年で25周年ということで、
腕時計やリュック、財布などコラボグッズも発売します。
もちろんぽちりました!
ウン万円の出費ですが、後悔はございません!

暑くて体がだるーい日々が続いておりますが
楽しみなことをたくさん見つけて元気に過ごしたいと思います
2021/07/13

基礎パッキン

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 前回は、無落雪屋根をご紹介しましたので、今日は

基礎パッキンをご紹介致します。こちらも建築中でない

となかなか見えない所になります。

DSCF2466.jpg

DSCF2467.jpg
 基礎と土台の間の黒いのが基礎パッキンです。

DSCF2468.jpg
 建物完成時には、水切りに隠れる形になります。 

 では、また。
2021/07/11

お疲れさまでした。

太陽地所 売買担当 澤田です。

先日20年お付き合いしていた看板屋さんがお仕事を辞めるという事で、

ご挨拶に伺いました。


入社した頃から色々教わり、本当にお世話になった社長さんです。

会社が無茶なことを言っても嫌な顔せず、無理を聞いてもらったり、

頭を下げないといけない事がもう何件もありました。

それでも最後まで付き合っていただき、本当に無理ばかりさせました。

ゆっくりお過ごしください。

IMG_7958.jpg
2021/07/11

じめじめ

こんにちは

売買担当の赤石です。

最近、中途半端な雨が増えていて、窓が開けられず

部屋の中がじめじめします。

気分的にこんな時は落ち込み、こもりがちになりますが、

何か部屋の中でも楽しめるようなものがあったら良いですが、

そんな時はもっぱらTVを見て過ごします。

または撮りだめしていた番組を見ます。

CM飛ばしがちになるのでTVCM打っても録画に関しては

強制的にCMをみてもらうことはできないので効果的ではないとも感じます。

オリンピックもTVで応援しましょう。

売買担当の赤石でした。
2021/07/11

初めての、、、!

皆さんこんにちは!
賃貸担当の山田です( ̄^ ̄)ゞ

この度、個人的なことにはなりますが、
初めて中古住宅を購入致しました!!(笑)

正直少し早いのかな?とか色々と悩んだ所も
あるのですが、
今はとても満足しています!

新築一戸建ても憧れもあったのですが、それよりも
エリアにはこだわりたく、なかなか中古住宅も出ない
エリアだった為、即決してしまいました!

初めてのことだらけで、バタバタと大変でしたが、
売主様、関係者様含め大変良くして頂き、
無事7/8に引渡しを頂きました(´;ω;`)!
本当にありがとうございます!

これからはより一層気を引き締めて仕事に臨まなければ
と思える住宅購入でした★

来週からはさっそく室内リフォームも入る予定なので、
今から完成までドッキドキです( *´艸`)!

そんな中ですが!
賃貸部門では、先週に引き続き
「快適生活応援キャンペーン」
を実施しております☆★

今の時期だからこその物件も増えてきておりますので、
ご来店希望の方はこちらのページからご予約頂くのがオススメです!
※先着順となっておりますので、お早めに!

以上賃貸担当 山田でした(*´▽`*)

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2021/07/10

改造します

こんにちは
賃貸担当 おさみです。

相変わらず、断捨離作業続いております
もはやお部屋改造です
二度と、散らからない部屋を目指してます

今は、クローゼットの中を仕分け中です。
クローゼット収納を見直す中で、前々から気になっていた
『MAWAハンガー』購入しました

みなさん、ご存じでしょうか??
インテリア系のブログなどを見ていると、度々登場するハンガーです。
気になってました。
簡単に言うと、『洋服が滑らないスリムなハンガー』です。
この度、悩みに悩んで、ついに購入しました。

結果、とても良いです
滑らないハンガーなので、洋服を取る時に、面倒くさいのでは・・・と
思ってましたが、そこまで気にならなかったです。
ハンガー自体の厚みもないので、同じ洋服を掛け直しただけで、スペースに
余裕が出来ました。
今回、シャツ用・Tシャツ用・パンツ用で3種類を購入したのですが、他にも
種類、サイズがたくさんあるので、色々試してみようかと思っています。

お部屋改造、次に狙うは縦型つっぱり棒です
購入したら、また感想を載せたいと思います

引越しも、断捨離チャンスですよね
数回の引越しの度に、家具・インテリアなどは見直していました。

太陽地所では、新築物件の募集も開始しております
秋頃の入居開始です。お引越しをお考えの方は、ぜひ一度お問い合わせ
下さい

新築物件はこちら♪

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2021/07/10

サンヒルズ富士見町造成工事中

第二営業部の工藤です。

先日撮影があり、ちょっと出てきました。

空き時間に天気が良かったので建築中の足場にのぼって

サンヒルズ富士見町の全体を取ってきました。

それがこちらです↓↓↓
HORIZON_0001_BURST20210708135819238_COVER.jpg

もう少しでよりイメージしやすくなりそうです。

雲がなければ岩木山もきれいに見えます。

またタイミングみて写真を撮ってきます。

サンヒルズ富士見町はこちらからチェック!!
2021/07/09

ショータイム

第二営業部の渋谷です!


最近、午前中気になるのが、
メジャーリーグ大谷選手のニュース
本日現在でホームラン数はトップ(2位と4本差)

ただし2位のゲレロJr.選手も打率・打点トップと
三冠王射程圏内で目が離せません

メジャーリーグは来週水曜日の午前(日本時間)に
オールスターゲームが行われますが、
テレビ朝日で放送されます!


当社、水曜日は定休日m(__)m
テレビ観戦しようと思います


第二営業部の渋谷でした!





2021/07/08

キョダイマックスしないで

第二営業部の佐藤です!

苦手なものって、誰でもみんなあると思います。
わたしは、低いところから高いものを見るのが大の苦手です・・・
高所恐怖症の逆で、【低所恐怖症】というらしいです!

なので、観覧車や風車を遠くから見るのは問題ないのですが
真下から見上げることができません。
後頭部が地面に吸い寄せられるような圧迫感・・・!
日常生活には全く支障がないのですが、
今日サンヒルズ富士見町の現場に行ったときにかなり高さのある重機があり
ちょっとビビってしまいました笑

わたしがへっぴり腰で低姿勢で移動しているときがあったら
周りに高いものがないか見渡してみてください!(出くわすことはほぼ無い)
2021/07/08

2つの意味でイカになる

こんにちは!
第一営業部の川村です。

最近毎日のように遊んでいるのが
「スプラトゥーン2」です

スクリーンショット (4)

任天堂Switchで遊べるのですが
発売したのは2017年7月21日と
4年も前になります!!

元々やってみたいなーとは思っていましたが
発売から年月が経っているので
ボコボコにされてすぐ嫌になるかと思い
ずっと躊躇っていました・・・が、
ついに我慢できなくなり買ってしまいました!

結果は大満足です
勝っても負けても楽しすぎて
止め時が分かりません(笑)

ちなみに、韓国では「イカになる」というのを
「不格好に見える」という意味で使うそうです。

まだまだ操作が下手なので
まさにイカになっているのですが
来年発売される「スプラトゥーン3」に向けて
上達したいと思います

賃貸では7月もお得なキャンペーンを継続中です!
ぜひキャンペーンを活用して
イカした生活をゲットしてください!(^∇^)ノ
詳細はこちらから↓
快適生活応援キャンペーン

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2021/07/08

服装

消防隊員が着用している「防火服」は、
約800~1200℃の熱に30秒間耐えられる検定を受けています。
そして一式10万程度で一般の人でも買えるんですねコレ。
常日頃から着用すれば不意の大火事にも安心。

ども、太陽地所 西です。

本格的に気温も高まり、
普段着のスタイルも夏仕様に変更せざるを得なくなってきました。

基本的に私の私服は黒っぽいシャツ類ばかりなので、
夏に着るには季節感が合わないものばかりです。

そして私の普段着用しているスーツも、
結構長いこと使い続けていたので、
そろそろ買い替えの時期が近づいてきています。

スーツも買わなければいけないし、
私服も買わなければいけないし。
防火服に回す金がありませんね。