fc2ブログ
2022/01/31

中古住宅情報

太陽地所 売買担当 澤田です。

弘前市紙漉町に中古住宅お預かりしました。

502001_2408_1.jpg

1,498万円

場所はこちら↓


文化幼稚園のすぐ近くとなります。

前面道路は私道ですが、周辺の方々で除雪がきれいにされております。

502001_2408_2408_2.jpg


4LDKで階段や、1つ1つのお部屋が広く、使いやすくなっております。

502001_2408_2408_1.jpg


駐車スペースは2台分となっており、灯油式のロードヒーティングが完備されております。

内覧は事前予約制となっておりますので、気軽にお問い合わせください。

502001_2408_2408_3.jpg

502001_2408_2408_6.jpg

502001_2408_2408_7.jpg

■物件概要

住   所:紙漉町7-2
販売価格:1,498万円
土地面積:288.65㎡(87.31坪)
建物面積:176.37㎡(53.35坪)
建物築年:昭和59年11月築(一部リフォーム箇所あり)

物件の詳細はこちら→紙漉町中古住宅

スポンサーサイト



続きを読む

2022/01/30

雪かきがつづきます

売買担当の赤石です。

今の時期の中古住宅の案内は大変です。

すぐに案内ができず、一日前とかでぎりぎり雪かきをして見せることができるかも

というレベルです。

ですので、案内の予約をお願いします。

新型コロナウィルスの感染も増えているのでますますの事前予約で乗り切りたいですので、

お客様各位、ご協力下さい。

太陽地所の赤石でした。
2022/01/29

補助金

第二営業部の工藤です。

こどもみらい住宅支援事業という補助金制度が始まりました。

事業者が登録後に着工して一定の省エネ基準を満たした住宅が対象となります。
また、対象となる世帯にも条件があるので、事前に確認することをお勧めします。

こちらからチェック⇒こどもみらい住宅支援事業


一方、ローカルに目を向けると平川市も補助事業を行っています。
こちらは新築建売中古で50㎡以上が対象です。
こちらも対象となる世帯の条件がありますのでチェックしてみて下さい。

こちらからチェック⇒平川市すこやか住宅支援補助金


弊社で対象になる物件がございますので、是非チェックしてみて下さい。
平川市光城分譲地情報はこちら♪


住宅検討の参考になれば幸いです。




2022/01/27

お父さーん

第二営業部の佐藤です!

無性にシュークリームが食べたいです。
わたしの好みは、
さくさくのクッキーシュー!
ビアードパパのシュークリームが大好きなのに
東北で青森県だけに店舗がありません・・・

昔さくら野にあったような気がしますが、記憶違いでしょうか?
同じ部署の人3人に聞きましたが、同意が得られませんでした!!笑

いつかまた、ビアードパパでさくさくのクッキーシューを食べたい佐藤でした(;д;)
2022/01/25

泉野区画残り1区画

太陽地所 売買担当 澤田です。

泉野分譲地大人気で残り1区画となりました。

場所はこちら↓



泉野3丁目で泉野動物クリニック隣になります。

20220125080750-01.jpg

No.4 198.85㎡(60.15坪) 
722万円(坪12万円)

建築条件付きとなっておりますので、
色々間取り等も打ち合わせが出来ますので、
お気軽にお問合せください。

太陽地所 弘前支店 売買直通
0172-33-4456

物件詳細はこちら→泉野分譲地

 
2022/01/25

平川市光城 分譲住宅

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 平川市光城3丁目にある当社の分譲住宅です。

 DSCF2602.jpg

DSCF2600.jpg

 2棟ございますので、ご興味のお有りの方は、お気軽に

お問い合わせ下さい。

 
おまけ・・・物件の近くのマンホール

DSCF2604.jpg


 では、また。

2022/01/24

平川土地お預かり

太陽地所 売買担当 澤田です。

一昨年から子供のおかげで、SixTONESとSnow Manの曲が家の中で常に流れているので

40代男でメンバーの名前が言える貴重な大人になりました。



平川市で土地を預かりました。

場所はこちら、平川市本町北柳田


駅まで徒歩6分の好立地

平川土地写真

目の前には融雪側溝もあります。

土地面積は317.30㎡(95.98坪)

坪単価7.8万円

販売価格 750万円

土地形状


お気軽にお問合せください。

■物件概要
・所在:平川市本町北柳田30-1
・土地面積:317.30㎡(95.98坪)
・販売価格:750万円(坪単価7.81万円)

物件担当者:澤田

続きを読む

2022/01/23

御礼

第二営業部の渋谷です!


昨日、今日と新春マイホームフェアを開催しておりましたが、
ご来場頂いたお客様、また、お申込みを頂いたお客様、
ありがとうございます!!

コロナ禍ではございますが、開催できたのは、
お客様のご協力あっての事です。
誠にありがとうございます!

今後ともよろしくお願い致します!


第二営業部の渋谷でした!






2022/01/21

いよいよ明日は

販売会です。

コロナ感染対策を行った上で開催します。

今日時点迄にご予約を多数頂いております!

まだまだご予約可能な時間枠がございます!

是非お気軽にお越しください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
販売会の予約ページ


第二営業部の工藤でした。



株式会社太陽地所
青森県弘前市大町3丁目1-2
TEL:0172-33-4445
FAX:0172-33-4519
ホームページはこちら⇒
太陽地所HP



2022/01/17

まさかの展開

こんにちは!
第一営業部の川村です。

今日も今日とてNetflixの話題ですが
ブラッド・レッド・スカイという映画を観ました。

大西洋を横断する夜間飛行中、
テロリスト集団にハイジャックされた旅客機。
幼い息子を守るため、謎の病を患う母親は
恐ろしい秘密を解き放つことを決意する。

・・・というあらすじなのですが
何も考えずに観始めたら
とんでもなく(良い意味で)裏切られる展開が!!

息子役の子がとにかく母親思いで
お顔がかわいいので
それだけでも観る価値があるのですが
途中から驚愕の展開がありました

ネタバレはしない方が
絶対におもしろい作品なので
詳しくは書きませんが、
最近よくある映画とは違って
新しさを感じました

「思ってたのと違う」
という感想が出ること間違いなしの
おもしろい映画なので
ぜひネタバレを避けて
観てみて下さい(。>ω<。)ノ

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ




2022/01/16

雪置き場

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 雪が・・・多くて・・・疲れてしまいますね😫

 一昨日、弘前市の悪戸雪置き場の近くを通ったら、

DSCF2594.jpg

DSCF2595.jpg

 排雪のトラックが何台も雪を運んでいました。

 そろそろ落ち着いて欲しい、今日この頃です。

 では、また。
2022/01/15

未来日記

太陽地所 売買担当 澤田です。

最近会社でも家でも、雪かきしかしていません。

疲れて休んでいる時、アマゾンプライムかネットフリックスを見る事が多いのですが、

韓国ドラマの字幕も疲れてきて、ここ何週間か日本の物をよく見ます。

最近面白かったのが、『未来日記』でした。

20年くらい前に、ウンナンのホントコという番組で『TSUNAMI』や『桜坂』が流行った

未来日記の新作です。

高校生の頃に見ていたのを懐かしんで、見ております。

ラストが1月18日に更新になるようでしたので、楽しみです。


s-未来日記

NETFLIX


太陽地所では、無料査定を行っておりますので、
『今すぐ売る気はない』
『自分の資産の価値を確認したい』
『売却をしたいがどのようにしたらいいかわからない』
『住み替えを考えているけど、どのタイミングで売ったらいいかわからない』
などなど、お客様の要望に合わせ、査定を行います。
まずはお気軽にご相談ください。

実は不動産を探している人はたくさんいますので、ぜひ一度ご相談ください。
査定のご相談はこちらから→査定受付

title_20220115165618f7f.jpg
yoyaku.jpg


弘前では富士見町・松原東、平川市にて新春マイホームフェアを開催します。
1/22(土)23(日)10:00~16:00 
各会場にて新春イベント開催です。
詳細はこちら

来場予約プレゼントもありますので、お気軽にご予約ください。
来場予約はこちら

2022/01/14

サンヒルズ富士見町

第二営業部の工藤です。

サンヒルズ富士見町には現在2棟のモデルハウスがあります!

中を見たいけど、なかなかタイミングがっ!

っていう方はパノラマ画像でチェックできます!

↓↓↓↓
サンヒルズ富士見町No1パノラマ画像

サンヒルズ富士見町No15パノラマ画像



実際に見たいという方は、来週土日はイベントがありますので、
ぜひお越しください!

予約ページはこちら↓↓↓↓
新春マイホームフェア予約ページ


title_20220115165618f7f.jpg


ご来場お待ちしております。

2022/01/13

冬季の物件預かり

土地とかは看板をつけようと思っても今の時期はなかなか難しい。

物件が見えなくなるので、場所を伝えづらくなります。

ただし・・・冬は今年の大雪であまり参考にならないですが、除雪の状況が参考になる時期です。

物件の周りの一般除雪があるかどうかや小路排雪だけなのかはありますが、

地域の方の雪への取り組みなども見えるので土地選びの参考になるかもしれません。

今年は多くて雪山がいたる所に発生したり、道路が狭くなっていたりしますので、

外出時は余裕を持って外出するのが良いと思います。

太陽地所の赤石でした。
2022/01/11

初購入

第二営業部の渋谷です!
今年もよろしくお願い致します!


年明けでもありますが、月初めの更新なので
先月のラーメンまとめをと思っていましたが・・・

興奮冷めやらぬうちに今回は
タイトルの「初購入」について


初購入したのは
IMG_20220108_204341508.jpg

Screenshot_20220111-140411.jpg

PPVです
1.8  新日本×ノアの対抗戦
1.10 タカタイチマニア3

購入するかどうかギリギリまで悩んで、
ちょっと高いかなとも思いながらも購入

ですが、
熱い戦いや、
感動するストーリーなど、
どちらも見終わった時には購入して良かったと思える内容でした!!

新日本プロレスは今年50周年イヤーとの事で、
いろいろとファンを楽しませてくれる戦いが期待出来ると思います

個人的にはWWEからあの方が凱旋してくれると
とても盛り上がります


第二営業部の渋谷でした!







2022/01/10

デラックスも食べてみたい

第二営業部の佐藤です!

今年初の投稿ですので、
少し遅い挨拶ではございますが
今年もよろしくお願いいたします!

さて。みなさんは今年初ラーメンしましたか?
ワタクシはこちら!

DSC_0778.jpg

マルダイさんの味噌スペシャルぅ~~

最近味噌が食べたくなるとマルダイさんによく行きます
だるまやさんにも行きたいですが雪がえげつないのでなかなか・・・
道路状況が悪すぎるので
はやく雪がとけて春が来てほしいです・・・

まぁ暑くなったらなったでつらいのは同じなので
なんとか適応していくしかないですね

今年も素敵な一年になりますように!!!(´ω`人)
2022/01/09

サンヒルズ富士見町

 おはようございます。第二営業部の山内です。

 雪の多い日が続いて、色々疲れている今日この頃です。

 さて、弘前市富士見町にある当社の建築条件付き分譲地の

サンヒルズ富士見町の最近の風景です。

DSCF2591.jpg

DSCF2592.jpg

 ご覧のとおり、雪が・・・

 弘前大学も徒歩ですぐの立地です。ご興味のお有りの方は、お気軽に

お問い合わせ下さい。

 では、また。


2022/01/08

年明け、正月は査定が増えます。

太陽地所 売買担当 澤田です。

お正月中に色々な方から査定の依頼を受けました。

人が集まると査定の話があるんですよね。

太陽地所の査定は無料でしたので、お気軽にお問合せください。

無料査定はこちらから→無料査定


さらに査定のお客様には500円分のQUOカードもプレゼントしております。

参考までという方でも、まずはご相談ください。



新春恒例マイホームフェア開催 1/22(土)・23(日)

平川会場はもうすぐ完成です。

IMG_8950.jpg

IMG_8951.jpg

4LDKの各2棟、敷地も広々ですので、当日までには雪も寄せておきますので

当日はお気軽にお越しください。

場所はこちら↓


平川駅まで徒歩10分

イベント来場予約のお客様にはお年玉プレゼント
来場予約はこちら→来場予約


2022/01/07

新春マイホームフェア

第二営業部の工藤です

明けましておめでとうございます

新年一発目のブログは、新春マイホームフェアのお知らせです!

title_20220107173930601.jpg

弘前は3会場での開催です!
クリックすると詳細を確認出来ます↓↓↓↓

サンヒルズ富士見町

サン・YK・タウン松原東

平川市光城



そして

前日までにWEB予約をいただいた方には
特典をお付けします!!

yoyaku3.jpg



ぜひぜひお越しくださいヽ(´∀`)ノ

2022/01/07

明けました!

こんにちは!
賃貸担当の澤田です

2022年最初の投稿です
皆さんはお正月どのように過ごしましたか?
私は・・・雪かきでした・・・
雪国にお住いの皆さんは同じかもしれませんね

なんてったってこの雪の量ですから一日に何度やっても足りません・・・
身体を休めるどころか毎日酷使していた気がします

今年は雪が多く大変ですが、まだまだ長い冬は始まったばかり

皆さん、なんとか乗り切りましょう

雪かきで右腕の筋肉疲労により手の震えが止まらない澤田でした・・・

太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
2022/01/06

おおゆき

こんにちは、太陽地所 売買担当の赤石です。

ずっと・・・雪に追われているような感じですが、

除雪はしないと生活ができません。

毎朝の日課が除雪と車の雪下ろしになりました。

まだ、大寒前ですので気を抜かずにいきたいです。

今年の大寒は1月20日です。

一年で一番寒い日と言われています。

あとは、昨日、1月5日は小寒、寒さの入りだそうです。

寒さがまだ落ち着かない日々が続きますが、体調管理には十分気をつけていきたいですね。

太陽地所の赤石でした。