【久々の一人暮らし。】
保険担当の境です。
2017年の春。30数年ぶりにUターンしました。
兄弟・姉弟の中で、ただ1人の独り身のため・・・
「年老いた両親」の世話係の中心人物に選出されました。
2021年に「父親」、2023年(先日)に「母親」が他界・・・ということで、無事に責任を果たしました。
この間、母親名義の「銀行口座解約手続き」に行ってきました。
窓口に呼ばれると・・・
●●●●ですけど、覚えてる??・・・と声をかけられました。
小学校の時の「同級生(女の子)」でした。
ほぼ45年ぶりです。当時、自宅で行った「誕生日会」メンバーの1人です。
「境さんは、独身なの~?」から始まって・・・
「〇〇〇〇さん知ってる?彼女も独身なの。」・・・「それで~?」と返事すると・・・
「おばさんのお節介でした~。」との返答。
現在、「金融商品」の営業をかけられています。
ともあれ、久々の一人暮らし・・・しかも、小さいながら一軒家なので、掃除がめんどくさい。
これから、地道に家財道具の片付けが始まります。
以上です。
2017年の春。30数年ぶりにUターンしました。
兄弟・姉弟の中で、ただ1人の独り身のため・・・
「年老いた両親」の世話係の中心人物に選出されました。
2021年に「父親」、2023年(先日)に「母親」が他界・・・ということで、無事に責任を果たしました。
この間、母親名義の「銀行口座解約手続き」に行ってきました。
窓口に呼ばれると・・・
●●●●ですけど、覚えてる??・・・と声をかけられました。
小学校の時の「同級生(女の子)」でした。
ほぼ45年ぶりです。当時、自宅で行った「誕生日会」メンバーの1人です。
「境さんは、独身なの~?」から始まって・・・
「〇〇〇〇さん知ってる?彼女も独身なの。」・・・「それで~?」と返事すると・・・
「おばさんのお節介でした~。」との返答。
現在、「金融商品」の営業をかけられています。
ともあれ、久々の一人暮らし・・・しかも、小さいながら一軒家なので、掃除がめんどくさい。
これから、地道に家財道具の片付けが始まります。
以上です。
スポンサーサイト