手打ち蕎麦
みなさんこんにちは 売買のくずはらです
今日、な、なんと 日頃お世話になっている大家さんが
手打ち蕎麦を食べる会を 開催し
社員が 入れ代わり立ち代わりで ごちそうになりました
趣味で蕎麦打ちとのことでしたが 実際は超本格的
後ろ姿は まさに 職人 です

麺をのばす作業です。

だんだん 薄く、大きくなっていきます。

さらに うすく・・・

ちなみに 黒い方の麺棒は 黒檀とのことで いいお値段でした・・・

専門の道具もいろいろあって お金がかかっています

麺を切る作業は本当に細かい作業です。

今日は30度ととても暑かったので
そばを茹でるのも 大変です

と 作業工程はしっかり写真を撮ったのですが
肝心の 茹であがったお蕎麦の写真を撮らずに
食べてしまいました~ あまりにも美味しそうだったので
薬味もいっぱい種類があって とっても美味しかったです
みょうが、青じそ、しょうが、にんにく、ねぎ、大根おろし
とろろ、うずらの卵、天かす、そして特製のつゆ
これは昨日山から採ってきたという生の山椒

ピリッと、香りが良かったです~
大家さんは朝から 暑い中 100人分位のお蕎麦を打っているそうです。
大変お疲れ様でした
そして ごちそうさまでした
売買のくずはらでした

週末は サンガーデン樹木
オープンハウス開催中!!
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ

今日、な、なんと 日頃お世話になっている大家さんが
手打ち蕎麦を食べる会を 開催し
社員が 入れ代わり立ち代わりで ごちそうになりました

趣味で蕎麦打ちとのことでしたが 実際は超本格的
後ろ姿は まさに 職人 です


麺をのばす作業です。

だんだん 薄く、大きくなっていきます。

さらに うすく・・・

ちなみに 黒い方の麺棒は 黒檀とのことで いいお値段でした・・・


専門の道具もいろいろあって お金がかかっています


麺を切る作業は本当に細かい作業です。

今日は30度ととても暑かったので
そばを茹でるのも 大変です


と 作業工程はしっかり写真を撮ったのですが
肝心の 茹であがったお蕎麦の写真を撮らずに
食べてしまいました~ あまりにも美味しそうだったので

薬味もいっぱい種類があって とっても美味しかったです

みょうが、青じそ、しょうが、にんにく、ねぎ、大根おろし
とろろ、うずらの卵、天かす、そして特製のつゆ
これは昨日山から採ってきたという生の山椒

ピリッと、香りが良かったです~
大家さんは朝から 暑い中 100人分位のお蕎麦を打っているそうです。
大変お疲れ様でした

そして ごちそうさまでした

売買のくずはらでした


週末は サンガーデン樹木
オープンハウス開催中!!
太陽地所 弘前本店
青森県弘前市大町3丁目1-2
■TEL:0172-33-4445
■FAX:0172-33-4519
↓↓↓↓
太陽地所ホームページ
スポンサーサイト
コメント