うさぎ
実はうさぎは、言うほど人参を好んでは食べません。
うさぎは糖度が高いものを好む傾向がありますので、
少し甘めな野菜である人参よりも、りんご等の果物の方を好みます。
ちなみに うさぎ=人参 のイメージはピーターラビットが元であると言われていますね。
しかし、それも絵本ではパッと見人参に見えるだけで、
実際に彼が食べているのはラディッシュなんだとか。なんじゃそりゃ。
(よく見ると葉っぱの形が人参ではない)

どうも、第一営業部 西です。
私の家庭ではうさぎを飼っているのですが、
3代目となる今のうさぎが、
恐らく歴代で一番頭が悪いです。
うちに来てからもう3年以上は経つのですが、
もう色んな所に粗相をしており、
改善されそうな希望も有りません。
うさぎのうんちは丸ころとしていて匂いも大したことはないのですが、
問題はおしっこです。めっちゃ臭いんですね、これが。
植物しか食べていないのになぜこんなに臭いのか……。
それも自分の小屋では絶対に出さず、
目を離すとすぐにソファの上でつかまつるので、
手がかかってしょうがありません。
変な芸やらは覚えなくていいからトイレだけは早く覚えてくれ……、と切に願います。
うさぎは糖度が高いものを好む傾向がありますので、
少し甘めな野菜である人参よりも、りんご等の果物の方を好みます。
ちなみに うさぎ=人参 のイメージはピーターラビットが元であると言われていますね。
しかし、それも絵本ではパッと見人参に見えるだけで、
実際に彼が食べているのはラディッシュなんだとか。なんじゃそりゃ。
(よく見ると葉っぱの形が人参ではない)

どうも、第一営業部 西です。
私の家庭ではうさぎを飼っているのですが、
3代目となる今のうさぎが、
恐らく歴代で一番頭が悪いです。
うちに来てからもう3年以上は経つのですが、
もう色んな所に粗相をしており、
改善されそうな希望も有りません。
うさぎのうんちは丸ころとしていて匂いも大したことはないのですが、
問題はおしっこです。めっちゃ臭いんですね、これが。
植物しか食べていないのになぜこんなに臭いのか……。
それも自分の小屋では絶対に出さず、
目を離すとすぐにソファの上でつかまつるので、
手がかかってしょうがありません。
変な芸やらは覚えなくていいからトイレだけは早く覚えてくれ……、と切に願います。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント