fc2ブログ
2021/01/26

散髪時期

侍の髪型といえば頭の頂点を剃り周りの髪を束ねる、
いわゆる「チョンマゲ」が思い浮かびますが、
あれは鉄の兜をかぶる際に頭が蒸れるのを防ぐ為という、
合理的な理由で出来た髪型だったそうです。
しかし、武士以外にもチョンマゲをしている人はおり、
身分や職業、その時々の流行によって形に違いがあったと言われています。

どうも、太陽地所の西です。

最近、髪が伸びてきました。
前髪を上げなければ目にかかってしまう程度には長いので、
家では髪留めがなければ邪魔でしょうがありません。

しかし、この不便でもある長髪ですが、
次の髪型を何にするか、色々考えるのもまた楽しかったりもします。
希望としてはパーマや外国人風の髪型があるのですが、
まず私に似合わなかったり、会社員にはあまり相応しくない髪型だったりと、
最終的にはある程度落ち着いた髪型になるのが常。

何より、理想の髪型が自分に似合わないパターンが一番応えます。
男らしい海外の年配俳優なんかがしている髪型が好みなのですが、
男らしさから程遠い自分にはハードルが激高な様子。

切実。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント